[上へ] [更新記録2014年] [更新記録2013年] [更新記録2012年] [更新記録2011年] [更新記録2009年] [更新記録2010年] [更新記録2008年] [更新記録2007年] [更新記録2006年] [更新記録・開設時〜2005年]
ヒットカウンタ46,770
ヒットカウンタ46,707
ヒットカウンタ46,543
ヒットカウンタ46,441
ヒットカウンタ46,275
「季刊 福祉労働」127号参考文献のページが未完成です。
一両日中の公開を予定していますので、日を改めて再度訪れてください。
作業が遅れていることをお詫びします。
4月 4日
3月30日
3月28日
3月27日
3月22日
3月14日
3月13日
3月 7日
3月 6日
2月28日
2月14日
1月26日
1月24日
1月10日
1月 5日
1月 3日
遷延性意識障害からの回復例(参考) に訪問看護ステーションのぞみを追加
1月 2日
遷延性意識障害からの回復例(2000年代) に 大阪大学の5年8ヵ月の意識回復例ほか 筑波大学の新看護プログラム論文 みさと健和病院 大久野病院 奈良県立三室病院 日本大学に山本報告 愛媛大学に永井論文 木沢記念病院リハビリテーションセンターに奥村論文を追加
遷延性意識障害からの回復例(1980年代) に神戸大学を追加
遷延性意識障害からの回復例(参考) に筑波大学を追加
1月 1日
遷延性意識障害からの回復例(参考)から、 閉じ込め症候群・無動無言の情報を閉じ込め症候群・無動無言からの回復例(参考)に移動、 滋賀県立成人病センター 総合病院国保旭中央病院 清仁会シミズ病院を追加
遷延性意識障害からの回復例から、認知症関連の情報を認知症の誤診例、回復・改善例に移動、 聖マリア病院 札樽病院 国立病院機構宮崎東病院 滝澤病院を追加
このページの上へ
[ 更新記録2014年 ] [ 更新記録2013年 ] [ 更新記録2012年 ] [ 更新記録2011年 ] [ 更新記録2009年 ] [ 更新記録2010年 ] [ 更新記録2008年 ] [ 更新記録2007年 ] [ 更新記録2006年 ] [ 更新記録・開設時〜2005年 ]
[ ホーム ] [ 総目次 ] [ 脳死判定廃止論 ] [ 臓器摘出時に脳死ではないことが判ったケース ] [ 臓器摘出時の麻酔管理例 ] [ 人工呼吸の停止後に脳死ではないことが判ったケース ] [ 小児脳死判定後の脳死否定例 ] [ 脊髄反射?それとも脳死ではない? ] [ 脊髄反射でも問題は解決しない ] [ 視床下部機能例を脳死とする危険 ] [ 間脳を検査しない脳死判定、ヒトの死は理論的に誤り ] [ 脳死判定5日後に鼻腔脳波 ] [ 頭皮上脳波は判定に役立たない ] [ 「脳死」例の剖検所見 ] [ 脳死判定をしてはいけない患者 ] [ 炭酸ガス刺激だけの無呼吸テスト ] [ 脳死作成法としての無呼吸テスト ] [ 補助検査のウソ、ホント ] [ 自殺企図ドナー ] [ 生命維持装置停止時の断末魔、死ななかった患者たち ] [ 脳死になる前から始められたドナー管理 ] [ 脳死前提の人体実験 ] [ 脳波がある脳幹死、重症脳幹障害患者 ] [ 脳波がある無脳児ドナー ] [ 遷延性脳死・社会的脳死 ] [ 死者の出産!死人が生まれる? ] [ 医師・医療スタッフの脳死・移植に対する態度 ] [ 有権者の脳死認識、臓器移植法の基盤が崩壊した ] [ 「脳死概念の崩壊」に替わる、「社会の規律として強要される与死(よし)」の登場 ] [ 「脳死」小児からの臓器摘出例 ] [ 「心停止後」と偽った「脳死」臓器摘出(成人例) ] [ 「心停止後臓器提供」の終焉 ] [ 臓器移植を推進する医学的根拠は少ない ] [ 組織摘出も法的規制が必要 ] [ レシピエント指定移植 ] [ 非血縁生体間移植 倫理無き「倫理指針」改定 ] [ 医療経済と脳死・臓器移植 ] [ 遷延性意識障害からの回復例(2010年代) ] [ 意識不明とされていた時期に意識があったケース ] [ 安楽死or尊厳死or医療放棄死 ] [ 終末期医療費 ] [ 救急医療における終末期医療のあり方に関するガイドライン(案)への意見 ] [ 死体・臨死患者の各種利用 ] [ News ] [ 「季刊 福祉労働」 127号参考文献 ] [ 「世界」・2004年12月号参考文献 ]