Top page へ

2018年06
曜日
日            記
1 五葉松の新芽を摘み混んだ枝を梳いた。野中の叔母が来て一喋り、一緒に昼飯を食べる。好天の続いている内に小麦を刈りたいので西山へ畑の様子見に行く。
2 五葉松の新芽摘み続き、根仕事で飽きるので西山へ行って小麦の周りの草を刈る。一昨日間違えて捏ねた薄力粉の生地、勿体ないので2割混ぜてパンを焼いた。
3 このところ晴天が続いたので3人で麦刈り。バインダーで刈った小麦を直ぐにハーベスタで脱穀していたら揚穀筒が詰まってしまった。やっぱり手抜きはダメ!
4 茶畑に茶毒蛾がいて台下げの時期を逸してしまった。今日、石川に手伝ってもらい暑い中、雨合羽を着てフェニックスフロアブルを散布、夏の消毒はつらい。
5 3人でハーベスタ揚穀筒の詰まりを掃除、一昨日刈って畦やトタンの上に乗せておいた小麦は乾いてスムーズに脱穀出来た。麦藁も雨に当てないよう片付ける。
6 起きたら予報通り雨、今日梅雨入りした模様とのニュース。母を池谷医院へ送迎、撮り溜めたビデオを観ていたが散髪に行く。夜、太極拳で少し体を動かした。
7 脱穀した小麦を天日に干してから村野医院。午後、石川と梅(青軸)をもぐ。終わってから南側荒地の草刈りで今季二巡目。草刈機が突然故障、深沢農機で修理。
8 五葉松の新芽摘みをして昼前に天日干しした小麦を扇風機に掛け夾雑物を取り除く。午後は南側荒地の草刈り、終わってから東海桜の下草を刈っていると雨粒。
9 .菩提寺の団参の旅で鎌倉へ、行衣を着て輪袈裟を掛けて龍口寺・妙本寺・本覚寺と日蓮宗3つの寺を参拝した。寺の縁起などお上人の話を聞くのも興味深い。
10 昨夕来た娘家族と、遅れ馳せながら孫娘の誕生祝いの本を買いに行く。自分用のナンプレ・夏山も買った。パン屋でランチしていると雨、帰ってパンを焼いた。
11 雨でゴロゴロしていたが止んでから東海桜の下草刈り続き。台風は逸れて天気が回復、昼寝してから五葉松の新芽を摘んだ。1週間近くやったので今日で終了。
12 過日亡くなった清造さんに線香を上げに行く。10年前から癌治療をしていたとの事。帰宅して茶の裾刈り、暑くて休憩多め、途中でジャガ芋を掘った畑を耕す。
13 茶の裾刈り、汗でぐっしょりになるので休憩の度に全着替え。2時間程中抜けして小麦の様子を見に行く。明日刈る予定の小麦の周りと田んぼの畦の草を刈った。
14 昨夜小雨が降ったが明日からまたぐずつきそう、今日刈らなければならないと3人で露の残っている小麦を刈る。バインダーもハーベスタも調子良く捗が行った。
15 雨で田んぼの稗取りは中止、茶刈機を片付けてパンを捏ねた。発酵しながら軽トラのタイヤを夏用に交換して空気圧を調整、青パトに備えエブリィを洗車した。
16 石川から田んぼにいると電話、行って一緒に稗取り、水当番の中村さんも来て午前中3人で。今年は稗が今までで一番ひどいと思われた。昼食後は茶の裾を刈る。
17 小麦を干していると大城で来て一緒にお茶。千代・遠藤と富士ICで待ち合わせファミレスでランチ、遠藤と会うのはは四十数年ぶり。氏神様横の裾刈りが終わる。
18 今日から一週間、水見当番。田んぼへ行って1人で稗取り、中抜けして村野医院へ行っていると雨、合羽を着て田んぼに戻った。16:00 頃になると晴れ間が覗く。
19 小麦を干してから田んぼ、水見の後石川も来て一緒に稗取り、稗や草が多くて中々捗らない。午後は茶の裾刈り、栗の横が終わり残るのは茶毒蛾がいた茶畑のみ。
20 朝食後、田へ行き稗取り、大降りで合羽の中へ雨が滲みてびしょ濡れ。14:30まで昼休み、それから2時間また稗を取った。夜は太極拳、扇も中々覚えられない。
21 水見がてら昼まで1人で田んぼの稗取り、大した降りではなかったが合羽着用。午後は石川が1人でやった。榊の剪定をしてから村野医院、帰ってパンを焼いた。
22 小麦を干して石川と稗取り。昼休み2時間の後、シバラジで茶の裾刈り、心配した茶毒蛾は今日の所大丈夫だった。田の周り三方は休耕田、夕方そこの草を刈る。
23 午後から雨の予報だったので先に茶の裾刈り、痒くならずに全部終了、ホッとした。午後は合羽を着て田の稗を取る、下着まで濡れて寒かったので即行で風呂。
24 ラホール寄席のチケットを買って、田んぼへ着く頃には雨が上がった。午前中2.5時間、午後山の支度をしてから3時間稗取りをした。今日で水見当番が終わる。
25 家を4:00に出発して土橋・篠原・赤池と4人で瑞牆山。自然公園からの周回コースは行った事がなかったので今日はそのコース、天気晴朗なれど富士山は見えず。
26 石川と小麦に混じっている夾雑物を扇風機で取り除く。小麦の半分は自分で乾燥し残りは清さんに頼む。2時間の昼休みの後、妻の実家の庭を草刈りして耕した。
27 石川と田んぼの稗取り、一通り終わったら除草剤を撒く予定だが稗がひどく中々進まない。昼休みにトウモロコシの茎を埋める穴を掘った。太極拳は西公民館。
28 茶の均し刈りと庭木の剪定の時期なのだが今日も石川と田んぼの稗取り、昼休みに散髪へ。雨の予報だったので合羽持参で行ったが全く降らず、蒸し暑い一日。
29 11:30まで石川と田んぼの稗取り。花木組合の退会届を出してから簡保の宿箱根へ、千代は既に到着していて奥様とは1年ぶりの再会。温泉に浸かってのんびり。
30 芦ノ湖の遊覧船に乗って湖から岸辺を眺め、寄木細工を見る。以前、行列が出来ていて諦めたLa・terazzaで昼食。大涌谷で黒たまごを買って千代と別れ帰途に。

 


2018年05月
曜日
日            記
1 一日中茶刈り。但沼の工場へ生葉を運ぶと国会議員の視察があって搬入が遅れる。この忙しい時に! 午後から赤池さんが手伝ってくれた。夜、茶の袋詰め。
2 赤池・石川の両氏が手伝いに来てくれ茶刈り、荷を茶工場へ運んで「今年はこれで終わり」と言った時の開放感は最高!少し早かったので家の南側の草刈り。
3 う宮〜なに筍を出荷、あまりに眠いので帰宅して寝直す。昼飯前に小1時間、腹ごなしに草刈り。午後も東海桜の下草を刈って夕食後に茶工場で新茶の袋詰め。
4 家の残りを刈って大城の茶刈り、石川・長男・妻と4人で行って6人で作業、14:30には終わった。帰宅して筍用の大釜1つを片付けると田植えの段取りの連絡。
5 筍を出荷して来てから孫達と竹の子採り。竹林の片付けと思って行ったのだが沢山で採り切れず大釜2つ茹でた。「来年は手伝えないかも」と言って長男が帰る。
6 竹の子を出荷、昨日掘った竹の子を真空パック。明日が雨の予報なので今日も竹の子採りに行く。2釜分を茹でて掃除、中々新茶を配れない。渡辺夫妻が来た。
7 昨夜から流水に晒しておいた竹の子を真空パックして加熱処理。朝出荷した竹の子は午前中で完売。まだ筍の瓶詰めと新茶の発送が残るが雨天なのでのんびり。
8 モータースでエブリィのオイル交換、4,000kmを2ヶ月で走った。新茶を宅配便の営業所へ運び2軒へ配達。母を美容院へ送迎、種苗店で茄子と西瓜の苗を買う。
9 う宮〜なへ竹の子を出荷。雨が上がるのを待って竹林へ、もう惜しくないというだけ採って今シーズンの竹の子を終了。遅い昼飯を食べて茹でているとまた雨。
10 今年は苗の生育が早いので田植えを早めようと石川と田んぼの本代を掻く。トラクターの扱いに慣れない2人が8時間掛けて下の田(3.5反)の代かきを終えた。
11 高橋さんが来られる事になって3人で本代かき続き。田に水が入っておらず、水を溜めるのに時間が掛かり17時まで。その後に田植機のエンジンを掛けてみた。
12 骨休めで山梨へ。気になるのは農産物直売所、富沢・ゆばの里・富士川の道の駅で農産物を見て回る。筍の瓶詰と日本蜜蜂の蜂蜜、あけぼの大豆に目が行った。
13 竹の子を出荷しその足で田んぼ、水が減るまで待って4人で田植え。1枚の田を植え終わる頃に雨、濡れた服で中村さんのカレーを食べて解散。筍瓶詰めの配達。
14 メンバーの1人が圧迫骨折、もう1人が高血圧という事で3人で田植え。植えるのは機械だが苗が飛んだ箇所を補植して歩くのは人手、メンバーがもう1人欲しい。
15 水を減らそうと思っていた田んぼ、悪戯か嫌がらせか、誰かが水量を増やし満水となっていた。1枚の田は苗が浮いてしまい田植えが出来ず、早終いして草刈り。
16 きららのパン教室で干し無花果とクルミ入りパン、硬系のパンと思っていたが柔らか系。クリームチーズを載せて試食。早く終わらせたくて床屋の後に田植え。
17 田植えが終わって稲の育苗箱と田植え機を洗った。石川・中村さんと苗の補植と手直し、屈み放しの姿勢なのでひどい腰痛、時々畦に仰向けに寝転んで休んだ。
18 苗の手直しと補植、丁寧にやると限がないのだが苗が飛んでいると気になる。先月青パトを忘れてしまったので今日は早く終って妻が洗ったエブリィで出掛ける。
19 榾木を本伏せ、仮伏せは遮光ネットを掛けておいたせいで早朝までの雨にも榾木は濡れておらず、乾燥させ過ぎかも。伸びた竹の子の穂先を切って来て茹でた。
20 国交省の仕事なのだが、堤防に生えた葛の蔓が伸びて茶畑に入るので堤防の草刈り。序にカヌー艇庫前と梅の木の下草も刈った。夜、渡辺夫妻が来て蕎麦打ち。
21 今日から1週間田んぼの水見当番。水を見てから3人で苗の手直しと補植、八重子さんが作ってくれた弁当を食べて丸一日。長靴に穴が開いてしまって水が入る。
22 13年以上乗っている軽トラ、軽自動車税が高くなった。 国が車の買い替えサイクルを早めて自動車会社の売り上げに貢献? 1日中田んぼで苗の手直しと補植。
23 雨の予報だったが中村さんと、降るまでやろうと苗の手直しと補植、11時過ぎまで出来た。午後は先週習ったパンの復習、成形が面倒なので型に入れて焼いた。
24 苗の補植は長靴で田んぼへ入り足首以上泥に埋まり前屈みになって苗を植えながら歩くも歩数は少なく1万歩に届かず。午前中は中村さんと2人、午後は1人で。
25 う宮〜なへ竹の子の穂先を出荷してから田んぼ、午前中は中村さんと苗の補植。草がひどくて水路の水が流れなくなってしまうので午後は小麦畑の畦の草刈り。
26 田の手直しはもう終わりと思っていたが1枚の田んぼに苗飛び箇所が目立つので補植。午前中だけでは終わらず午後もやる。太極拳が4周年を迎え記念飲み会。
27 水見がてら田んぼに除草剤(粒剤)を散布、2週間は田に入れない。水見当番は今日で終了。午後は葉が枯れて来た大蒜の収穫、暫くは自家製大蒜が食べられる!
28 玉蜀黍が大きくなってきたので獣除けに電柵を張る。葉で漏電しそうな箇所を養生、西瓜と落花生も一緒に囲った。一輪車のパンクを修理、栗の木の下草を刈る。
29 県道上のヤマザクラの下草刈り。茶の整枝機のエンジンを掛けると燃料タンクから漏れ、茶刈機と一緒に修理に出す。裾刈りを始めたが茶毒蛾がひどく逃げ帰る。
30 深沢農機へ修理が終わった機械を取りに行ってからパン教室、抹茶と小豆の捻りミニ食パンを教わる。五葉松の新芽を摘み始めたら雨、蕎麦打ち部屋を掃除した。
31 五葉松の新芽摘みをやっていたら雨、農協へ注文しておいた茶毒蛾の駆除薬を貰いに行く。パンを捏ねているといつもと様子が違い薄力粉と違えた事に気付いた。


2018年04月
曜日
日            記
1 う宮〜なへ筍を出荷、昨夕2人の孫を迎えに来た長男家族と竹林へ筍掘り。昨日掘ったばかりだが結構あった。筍を茹でてから散髪へ、序にラベル用紙を買う。
2 筍を出荷してから筍掘り、3日連続なので量が少ない。茹で途中で叔母から電話、大城の筍を掘りに行ったが腰が痛く暫く草の上に寝転んだ。帰って筍の掃除。
3 昨夕、茹でて流水に晒しておいた筍を真空パックして加熱滅菌。終わってから、散歩がてら他所の竹林に隣接した桧林の筍を探しに行った。掘った筍を茹でる。
4 石川に来て貰い筍掘り。茹で始めた所に叔母から電話、大城へ筍を掘りに行き、帰ってから茹でる。並行して朝掘った分の掃除。夜、太極拳で痛い腰を伸ばす。
5 5時に土橋宅を出発で金峰山、登山道は岩と雪と氷のミックスで歩き難く時間が掛かる。富士見平から林道を下り駐車場へ戻ったのは18:40、辺りは暗かった。
6 筍を出荷してから筍を掘る、出盛りと思われる出方で例年より10日くらい早いようだ。掘り切れず明日に回す。茹でて掃除、夕食後に真空パックして加熱滅菌。
7 5時起きして筍を出荷。菩提寺で千部会の準備をして読経、座っていると眠くなって往生した。終わってから椎茸を採りまつり用の筍を掘って規格外を茹でた。
8 筍をさくら祭りに出荷。お経を千回読むので千部会、その千部会へ。さくら祭りと一緒にやるようになって賑わいが増した。その後、石川が来てくれて筍掘り。
9 朝から赤池さんが手伝ってくれて真空パックと筍掘り、掘った物を茹でて掃除、流水に晒した。久しぶりに夜の作業を休み宅配便の営業所へ行って夕飯は外食。
10 此の所の筍掘りがきつかったからか下痢、朝・昼食抜きで怠くて竹林を一通りやっと回った。少し休みたいが筍は待ってくれない。昨日の遅霜で茶が一部黒変。
11 流水に晒してあった筍を真空パックして加熱滅菌。水稲育苗培土25袋を買い、軽トラで2回に分けて清さん宅に運んだ。小降りだったのでカタセ方面の筍掘り。
12 石川・赤池の両氏が手伝いに来てくれて筍掘り。筍は例年より早く出盛りを迎えたようで14時まで掘っても掘り切れず。大釜に3つ茹で掃除を終えたのは22時。
13 流水に晒しておいた筍を計量して真空パック。大釜で加熱滅菌、昨年までは竹だけを燃していたが雑木の燠の方が温度管理し易い。今年初めて瓶詰めも作った。
14 池田家5人で来てくれて筍掘り、大釜4杯分を掘った。昼食は娘の希望で筍のちらし寿司、孫娘の誕生日の祝いで娘が4種のクリームでクロカンブッシュを作る。
15 市の清掃運動が雨で中止。昨日茹でた筍の処分、真空パックと瓶詰め作りで長男家族が来たのに相手が出来ず。夕飯の時に脚が攣り困って芍薬甘草湯を飲んだ。
16 午前中、渡辺夫妻に手伝って貰い筍掘り。腰が痛くて前屈みで歩いていると近所のおばあさんが「歩き方までお父さんに似て来たねぇ」嬉しくないんですけど。
17 筍を真空パック・加熱滅菌してから瓶詰め作り、明日の午前中は天気が悪そうなので今日掘りたかったのだが1日掛かった。夕食の前後、う宮〜なへの出荷準備。
18 う宮〜なへ出荷。筍掘りは雨が小降りになるまで待って11:00頃出掛けた。掘った筍を家へ運ぼうとして、雨で緩んだ山道の路肩から運搬車を落としそうになる。
19 石川から電話、手伝いに来てくれると言うので予定を変更して雨後の筍を掘った。14:00まで掘って其れを茹でながら昨日茹でた筍を真空パック、瓶詰めを作る。
20 今年の筍は異常に太いと誰かが言っていた。3日連続だが掘り切れず、残した筍に後ろ髪を引かれる思いで帰宅。昨日掘った筍を処理して今日の分を茹でて掃除。
21 近所のおじいさんが車を運転中に意識を無くして自爆事故、他人事ではない。筍の出荷に行く途中、現場検証に出くわす。エブリィのスタッドレスを夏用に交換。
22 町内会の溝掃除、このところ毎年やっているので汚れが少ないのと皆が手慣れたのとで早く終わる。筍掘りをしていて14時からの溝掃除用具の片付けを忘れた。
23 店長曰く「筍の荷が増え過ぎているから後は価格競争だね」 苦労して掘るので私は価格据え置き、でも今日の出荷分は完売、良い物をそれなりの値段でが定石。
24 天気も良くないし腰が疲れているので筍掘りを休む。昨日掘った筍の真空パックと瓶詰め作り。終わってから山桜周辺の草刈り、雨が降り出したので止めて床屋。
25 大降りの中を筍の出荷、高橋組の佐野さんに遇う。野菜を作ってう宮〜なへ出すことが今の楽しみだそうだ。雨が上がってから冬タイヤを洗って筍掘りに行った。
26 例年は筍が一段落してから茶摘みが始まるのだが今年は時期が重なってしまった。赤池・石川2人が手伝いに来てくれたので午前中は筍掘り午後から茶の手摘み。
27 今日も石川が来てくれた。筍を出荷して来てから筍掘り、午後から茶摘み。葉が強くなっている感じ、明日からの機械刈りに備え茶刈機のエンジンを掛けてみた。
28 昨日エンジンを掛けて動作確認した茶刈機は燃料漏れ、修理に出して予備の機械で刈った。長男が休みの間に茶刈りを終わらせたいのに最初から躓いてしまった。
29 義父の墓参りに来た八王子在住の中沢ファミリーが来訪、折角来てくれたのに此方は茶刈りの最中だった。中1と小5の孫が戦力となり1日で500s余の茶を刈る。
30 筍を出荷して来てから茶刈り。生産者が減って茶工場の活気が…。ミヤノリの下の葉も強くなっているので14時過ぎから大城へ茶刈り。今月は26日間1万歩達成。


過去の日記へ 
          2003年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2004年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2005年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2006年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2007年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2008年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2009年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2010年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2011年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2012年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2013年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2014年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2015年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2016年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月


          2017年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

          2018年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月


Top page へ