Top page へ

2014年12月
曜日
日            記
1 雨降り、中々風邪が抜けないので良いとこ幸いコタツでゴロゴロ。明日は強風という予報なのでサイクリングの中止を決めた。夜は忠さん宅で七面山登山の計画。
2 西山で収穫した蕎麦を軽トラの荷台に干した。椎茸・ヒラタケも採って来て干す。ヤフオクで落札したサドルをスポルティーフに付けてみた。夕方は風が強くて寒い。
3 今冬一番の冷え込み、蕎麦を干して小麦の種蒔き用に肥料を買いに行った。雨降りに庭の水溜まりが出来る所に御影石を並べ始めたが平らに並べるのは難しい。
4 小雨で小麦の種蒔きが出来ず、でもコタツにいるのは勿体ないと合羽を着て敷石を並べた。16:00までやって30個、後6日掛かる。バモスの車検は一日で終わった。
5 朝、利男さんから電話「畑が乾いていない」との事だったが予定通り小麦の種まき、5人いると早くて午前中で終わる。夜は清水ゆかりさんのライブで清水へ行った。
6 今年は不漁という鮭を清水で注文してから息子家族・娘家族と11人で三鞍の山荘へ。一緒に遊ぶ機会が少ない孫達は大喜び、こんな機会もたまには良いなと思う。
7 縣さんの実家で採れたというミカンを買って娘夫婦の家へ。皆で人生ゲームをやっている間、航大の子守。昨晩・今朝と食べ過ぎで昼食抜き、早めの夕食を魚がし。
8 朝寝して敷石を並べた。夕方、河岸の市へ鮭を貰いに、「小振りでも脂の乗った時鮭」と言ってあったのだが「毎年買ってくれるから」と大きい物を選んでくれたそうだ。
9 敷石並べ。途中、大城の叔父夫妻が来たり腰が痛くなってキノコを見に行ったり、今日で100個が終わった。日中は温度が上がるので陽が落ちてから鮭のスモーク。
10 今日も敷石を並べた。昨日までのグラつきがある敷石を一部やり直し、グラつかないように丁寧にやると時間が掛かる。西山産玄蕎麦を磨いて鮭のスモークの続き。
11 雨で温泉に変更と思っていた岩殿山、雨はパラついた程度で予定通り決行。余り疲れも感じず快適な山歩きと思っていたが大月駅から見ると稜線は如何にも低い。
12 蕎麦を製粉した。玄蕎麦は粉と蕎麦殻の分離が難しいので丸抜きを混ぜる。米もB級品があるのでパン用に挽いてみた。蕎麦粉も米粉も50メッシュの篩。青色防犯。
13 キノコを採ってからスモークサーモンを真空パック、15:30まで敷石を並べて期日前投票に行く。故障したカメラ、店に見せたら修理代が1万円位と言われ持ち帰った。
14 明日の忘年会準備、ダシを取って蕎麦ツユ作り。ソミュール液を作ってホタテと牡蠣を浸け込み6時間後に取り出して水を切る。途中、竹石・近藤さんに鮭を届けた。
15 牡蠣とホタテ、茹で卵をスモークしながら新蕎麦を打って杏仁豆腐を作った。序に自家製米粉を半分入れたパンを焼いた。夜は蕎麦打ち仲間の忘年会で〆が蕎麦。
16 初めに並べた敷石、雨の中を模様入りに並べ直し。雨が激しくなって昼飯で終了して午後はコタツ。忠さんから電話で七面山は積雪30cmとの事、アイゼンも必要。
17 忠さんに我家へ回って貰い5人で七面山へ。以前行った事がある筈だがコース等全く思い出せず。9:15から登り始めて14:10敬慎院着、吹雪で山頂行は止められた。
18 晴天で朝の勤行は途中退席してご来光を見た。建物は隙間風が寒かったがお坊さんと従業員のサービスが良くまた行きたいと思った。ガレまで行き裏参道を下山。
19 庭が凍っていたので歩こう会事務所へ、忠さんと七面山の写真データの受け渡し。日朗が通ったという身延山から赤沢宿のコースも歩いてみたい。帰ってから敷石。
20 雨、田子の月で買い物、TVのリモコンと山渓も買った。肉を赤池さんに頼んでコラーゲンを竹石さんから貰って遠藤さんに届ける。夕方から蕎麦を挽いてパンを焼く。
21 新蕎麦を喰う会で朝から準備、15人分の蕎麦を打って有志でソーセージ作り。脳梗塞を患った人や子供が大怪我をした人もいたが年中行事の一つが無事に終わる。
22 地粉のパンが妹夫婦に好評だったので小麦を挽いた。次は自家製粉のパン。それと年越し用蕎麦粉、頼まれた分も含め玄蕎麦10sを製粉した。ほとんど1日掛かり。
23 クヌギを切りに行くつもりだったが、風呂場の滅菌や野良着の洗濯をしていたら遅くなってしまったので敷石を敷いた。残り4個になったが少し買い足したい気もする。
24 敷石を買いに行くと前回より100円以上の値上がり、仕方なく20個買って帰り続きを並べた。早めに切り上げフジビジョンでの美奈子さんのクリスマスライブに行った。
25 年賀状を始めた。いつもの事ながら図案が決まらず時間が掛かる。妻の分を先にプリントして自分の分は夕食後に、集中力が続かず23:45から「クリスマスの約束」。
26 年賀状が午前中で終わったので郵便局へ。午後からクヌギ、他の木を傷付けたくないので先に大きな枝を切り落としてから倒す。久しぶりに木に登って結構疲れた。
27 母も一緒に車で千葉の義弟夫婦が看ている義父に会いに行く。義父は想像以上に元気で一安心。行きは首都高を帰りは湾岸を走ったが道路は意外と空いていた。
28 ローストビーフ用にランプ肉を注文、先週買った脛肉を下拵えして明朝まで深夜電力で煮込む。年越し用の蕎麦粉を挽き増して自家製粉した地粉で食パンを焼いた。
29 石川が来て蕎麦打ち、二八で500gを2回打った。明日の餅つきのために早めに長男家族が来て準備、31日はスキーへ行こうと言っているが年越し蕎麦はどうしよう?
30 長男の子供達が大の餅好き、それでかどうか長男夫婦が搗いてくれるので楽になった。終ってから蕎麦打ち、毎年友人の1人が私の蕎麦を食べたいと言ってくれる。
31 「ジィジも一緒に行こう」と孫に誘われて白樺2in1スキー場へ、天気がイマイチで寒かった。小1の子は初めてだったが直ぐに慣れて初級コースをリフトに乗って滑った。


2014年11月
曜日
日            記
1 今日も雨、昼食は娘・孫・叔母と外食。今日で3回か4回連続でパンが良く膨らんだ。練りの硬さ・温度等が少し分かった気がする。この感覚を忘れないようにしたい。
2 物置に吊るしてあった自転車がパンクしていた。何故かなと考えながらパンク修理、手際が悪く時間がかかってしまう。その後は河津桜の剪定、夕方雨が降り出す。
3 北海道の叔母の希望で紅葉狩りドライブ。河口湖は丁度紅葉まつり、大勢の人で賑わっていた。野辺山まで足を伸ばしたがモミジマークにはコースがちょっとハード。
4 富士山を諦めて母を歯科医院へ送迎、その後、叔母の運動靴を交換にイオンへ。午後は枝が道路まで伸びてしまった枝垂れ桜と茶畑に覆い被さった河津桜の剪定。
5 富士山スカイラインの閉鎖が10日なので今年最後の富士山、8回目。予報は曇りのち晴れだったがずっと曇りで途中風が強く寒かった。五合目着16:30ではもう暗い。
6 何から手を付けようかと考えて一日が過ぎてしまった。昨年塗ったばかりなのに下地作りが悪かったのかウッドデッキの塗装が剥がれた。そこをケレンして塗り直し。
7 今日なら昭夫さんが手伝えると言うので急遽蕎麦拾いをやる。午前中5人、午後6人でやって時々雨に降られながらも17:00までかかってハザ掛けまでやっと終えた。
8 雨が心配でヒラタケを採ってから娘の家族と愛知の妹の家に。昼飯を馳走になり、次郎柿・冬瓜・米を積んでからタイヤの空気圧が低いと気付き途中のGSで入れる。
9 長男家族が来る。1ヶ月ぶりに見る生後3か月の子はずいぶん丸くなった。昼食後はラ・ホール寄席、30周年の記念品と正朝のサイン色紙と両方当たってツキ過ぎ。
10 のんびりとうどんを打ったりパンを焼いたり、それぞれ2回ずつ。ダシを取って杏仁豆腐を作って夕食はうどんすき。今夕から富士山スカイライン登山区間が通行止め。
11 1人だったら絶対に中止する天気、霧で周りが何も見えない中を雨具を着けて天下茶屋から大石峠まで歩いた。帰りにライトアップされた河口湖の紅葉まつりを見物。
12 風呂場の天井をアルコール滅菌、台所の換気扇をスチーム洗浄等、家の中の掃除をやる。シイタケの原木の囲いを作らなければと思っているのだが体が動かない。
13 風が強かったので西山へ行ってみた。案の定、蕎麦のウシが倒されていたので起こしてきた。ふじやで鰻を食べてからネットの仲間展へ、左富士さんに案内して頂く。
14 蓼科の宿でタイヤの滑り止めを用意してくれというのでスタッドレスタイヤを新品に交換。登山靴を掃除して防水スプレーを吹く。スモークボックスも掃除して除菌した。
15 朝からベーコン作り、昼からは娘も来て一緒に。3週間浸け込んだソミュール液からバラ肉を出して加熱、スモーク。日が入ってから豚ロースも糸を巻いて乾燥開始。
16 町内会の道路清掃の前に昨日の続きでスモークを始めた。娘の友達夫婦も来て一緒にソーセージ作り2種類、ロースハムをボイルして夕方まで豚バラのスモーク
17 ベーコンを真空パックして灯油の買い出し。北海道の叔母と蓼科へ向け出発、昼食は身延の湯葉の里で。その後は真っすぐに滝の湯へ、平日とは思えぬ客の入り。
18 朝食後、ヴィーナスラインを松本へ。雲は多かったが富士山が見え、今季3度目の降雪という事で道路の日陰部分には雪が残っていた。浅田で新蕎麦を食べて帰宅。
19 キノコを採って9:30より蕎麦こなし、朝のうち風が強かったが知らぬ間に治まる。中村・石川の3人で始めたが午後から清さんが合流、4人でやったが1日で終わらず。
20 昨日の続きで蕎麦こなし。昼前からポツリポツリ、昼飯を食べていると本降りになってしまったので蕎麦の実を持ち帰り車庫で篩にかけてゴミ取り。その後パンを焼く。
21 蕎麦を天日干しして昼食後に扇風機でゴミを飛ばしたら残りが10kg、今年はどこも出来が悪いらしい。その後で八景台の芋掘り、ちょっと風邪気味で燕岳がやばい。
22 一昨日、途中で雨に降られたので今日はその続き。蕎麦こなしは4人で1時間ちょっとで終わって扇風機での選別、ウシを片付けた。帰宅後、干してあった蕎麦を篩う。
23 午前中に出掛けて昼食は“あずみの”で蕎麦。それから中房温泉へ向けて走る。途中、コンビニで明日の昼食を調達しているとつかさんとばったり。一緒に有明荘泊。
24 有明荘で朝食を取ってから燕岳へ向けて出発。天気は下り坂、小屋へ着くまで降らなければ良いがと思いながらもゆっくり歩いたが計画書より早く燕山荘へ着いた。
25 朝起きると降雪、それでも積雪は10cm位。燕山荘で今季最後の客という事で写真を撮って貰い下山。中房温泉に浸かって田舎屋で蕎麦を食べてつかさんと別れた。
26 北海道へ帰る日が近づいた叔母に食べたい物を聞いたら桜エビとの事だったので由比の倉沢屋へ。雨だったがさった峠へも行ってみると伊豆半島が綺麗に見えた。
27 蕎麦打ち仲間で新蕎麦を食べに。三保へ行ってから久能山、石段を登って汗をかく。その後、草薙の玉川で昼食、カキフライや和牛・稲荷寿司も食べて2軒回れず。
28 清さんと古いハ-ベスタを廃品業者へ運搬。昼飯を食べがてら出掛け増田屋で日曜日に帰ってしまう叔母の土産物を買ってイオンで叔母と撮った写真をプリントした。
29 さだまさしの息子と聞いて一度聴いてみたいとツケメンというユニットのコンサートへ。焼津文化会館でクラシックとクラシックベースのオリジナル曲、良い気分で帰る。
30 5週間我家に滞在した北海道の叔母が帰る日、昼に蕎麦を打って神奈川へ単身赴任中の叔母の息子と一緒に食べ、静岡空港へ見送りに。今日からまた3人の生活。


2014年10月
曜日
日            記
1 サンゴミズキを切って来て続きを妻と母に依頼、私は稲刈りへ。天気が良く暑い日、4人で刈って約10俵分を乾燥機に入れた。1日おきに4日間刈るので台風が心配。
2 花木の出荷途中で米の乾燥機の様子を見る。帰って茶の裾刈り、チャドクガが怖くて合羽のズボンを穿いての作業、暑くてつらいが午後は曇って少し暑さが和らぐ。
3 5人で手分けして籾摺りしながら稲刈り。籾摺りは10俵で3時間掛った。台風前に出来るだけ埒を明けたいと明日も稲刈り、その前に今日刈った分の乾燥をやらねば。
4 富士山は中止して稲刈り、曇天で中々稲が乾かず。昼から2人で昨日刈った稲の籾摺り、終わらなければ今日刈った稲が乾燥出来ない、暗くなるまでやって疲れた。
5 台風18号の影響で一日中雨、富士川の体育館へラ・ホール寄席のチケットを買いに行った。6枚買ったら完売との事、買えて良かった。回覧板を回して班の配り物。
6 晴れてからクジャクヒバを出荷準備して茶の裾刈り機を修理屋へ持って行く。大した被害は無かったと思っていた18号台風、稲瀬川に架かる橋を2つ流してしまった。
7 8:00起床で茶の裾刈りをのんびりと始めた。作業中は暑くて汗ぐっしょり、休憩の時は冷えて寒い。昼は着替えて2時間の休憩で捗が行かない。朝日岳は今年も無理。
8 5人で8:00から籾摺り、露が切れてから稲刈りを並行して行う。籾摺りは午前中に稲刈りも早く終わったのでコンバインのゴムクローラーを交換。帰宅して花木の出荷。
9 予報で雨の準備をして籾摺り、機械のトラブルもあったが昼飯前に終了した。午後から片付と掃除をして今年の稲刈りが終わる。先日の台風で蕎麦が倒されていた。
10 朝日岳の代わりにはならないが1日空いたので富士山へ。九合目付近で太腿が攣りそうになり剣ヶ峰まで登りに6時間掛かった。天気が良く御嶽山の噴煙が見えた。
11 嫁の両親・長男家族・我々夫婦で航ちゃんの宮参り、浅間大社で祈祷してもらった。その後、もち和で食事。手の掛からない三男坊で一人で寝かしておいても静か。
12 7:00から町内会総出で幟旗を立てて氏神様の掃除。午後からお日待ちの読経、皆でお茶して片付け。本来の意味とはかけ離れた行事になっているが時代の流れ。
13 台風の影響で雨。妻が冷凍庫を整理、出て来たブルーベリーでジャムを作ったので瓶詰め、牛スジを煮込んでハンバーグのソースを作った。浴室をアルコール除菌。
14 先日椎茸を採りに行ったら遅過ぎて傷んでしまっていたので今朝採りに行った。台風一過で水分が多かったので一日干してバター焼き。花木の出荷準備と茶裾刈り。
15 茶裾刈りの予定が雨、先日の台風もあり農作業が遅れてしまい18日の都倉氏1000回目富士登山には行けそうもない。椎茸採りと花木の出荷、午後はパンを焼いた。
16 月一で行く予定の山歩き、今年3回目で中々思うように行けない。大石峠から鍵掛峠を歩いた。晴れという予報の割に天気は今一だったが初冠雪の富士山が見えた。
17 茶の裾刈りが午前中で終わり午後から大城で買って貰った肥料散布器を使って茶畑に秋の施肥(さかな配合)。臭いが体に付かなくて良いが手でやった方が速い。
18 茶の均し刈りは2人いなければ出来ない、都倉氏の1,000回記念同行は諦めた。早仕舞いして円楽・小朝二人会へ行ったが前振りだけで終わってしまった感じで残念。
19 叔母が膝痛で25日予定の大城の均し刈りを今日に変更、8時から刈って午前中で終わる。帰宅して自家の茶畑、妻の都合で少し早く終了、孫の自転車のパンク修理。
20 ミズキとヒバを切って来て出荷の準備、午後から茶の均し刈り。今日で秋の茶畑の手入れが全て終わり均し機を洗った。明日は富士山と思っていたら雨が降り出す。
21 雨が上がってから椎茸を見に行くと今春植菌した榾木からも萌芽している。猿除けの囲いが無いので仮にゴルフ練習用のネットを張った。蕎麦とパン用の小麦を挽く。
22 花木の荷作りと出荷。荷を下ろすと同時に雨、帰宅して先日の茶畑への施肥で魚臭くなった軽トラの室内を掃除した。その後はパン作り、2日連続で納得の焼上がり。
23 今日も雨で妻と買物、パン材料・燻製用香辛料を買う。床屋に行ってから肉屋でハム用とベーコン用の肉を注文、煮込み用の脛肉を買った。ソミュール液を作らねば。
24 台風19号に折られた栗の木の片付け、栗の木が少なくなってしまう。近所の人は山芋をイノシシにやられて電柵を張っていた。午後はビデオを見ながらパンを焼く。
25 今年7回目の富士登山、登りが寒くなるほど大変になって来て今日も苦しかったが天気は良く最高。肉のスズキに寄って豚バラ肉と豚ロースを買って帰り浸け込んだ。
26 Dさんと東海自然歩道利用者調査で天子ヶ岳登山口へ。天気予報もあまり良くないので歩く人がいるのかと心配したが4組45人が通って行く。終盤に雨が降り出した。
27 シイタケを採りに行ったのだがヒラタケを見てびっくり、いつの間にこんなに大きくなったんだろう。昨年採れたのは11月に入ってから、今年は寒いのかな?富士山UP。
28 52 8:00渡辺宅集合、6人で沼津・修善寺間を狩野川沿いサイクリング、時間切れで大仁でUターン。伊豆の国市のシーダー・マウンテンで昼食、同じ道を帰り52km走った。
29 富士山へ行くつもりだったが昨日の疲れもあり中止、北海道の叔母の買い物に付き合う。魚がしで昼飯を食べて帰宅、東海桜の手入れを始めた。夜は月例蕎麦打ち。
30 野村さんの車で保健センターの「男の料理教室」へ参加者は15人、鯖の味噌煮等3品を9:30から1時間程度で作り終える。午後は東海桜の支柱を棕櫚縄で縛り直す。
31 芋掘りをしたいと保育園を休んで孫と娘が来た。雨で室内遊用に塗り絵をネットで探す。地粉にグルテンを混ぜて焼いたパン、納得の出来だったのでDさんに届けた。



過去の日記へ  2003年           4.5.6月     7.8.9月      10.11.12月

           2004年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

           2005年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

           2006年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

           2007年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

           2008年 1.2.3月     4.5.6月     7.8.9月     10.11.12月

           2009年 1.2.3月     4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

            2010年 1.2.3月     4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

           2011年 1.2.3月     4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

           2012年 1.2.3月     4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

           2013年 1.2.3月      4.5.6月      7.8.9月      10.11.12月

           2014年 1.2.3月      4.5.6月
     7.8.9月


Top page へ