Top page へ

2011年06月
曜日
日            記
1 車窓からのポイ捨てが減るようにと県道と私有地の境界の草を刈ってきれいに、序でに氏神様の境内も草刈りしていたが降られる。茶毒蛾にやられて痒い。
2 地粉に小麦グルテンを入れてパンを焼いてみた。最強力粉の時と同量の牛乳を入れたら生地が柔らかく一時発酵は良かったが二次発酵で膨らまず失敗。
3 花木組合の総会、組合員数が減り高齢化が進んでいる。私が定年帰農で3本の柱の一つにしようと考えていたもの、いつまで続けられるものやら心許ない。
4 病院で注射の後1時間程横になって休む義父を待つ間に小麦畑を見に行った。そこで小麦を気に掛けてくれる三枝乎さんとお母様に会う。麦刈りは再来週?
5 あれだけ腰が痛いと言っていた義父が義弟夫婦が来たら痛みが消えびっくりするほど元気!息子の力は凄いと思ったが帰った後に一眠りして元の木阿弥。
6 長男が残業で帰りが遅いという日、嫁さんが孫達を連れて遊びに来た。孫にオセロやトランプをやろうと言われ頭を使う遊びが面倒臭くなった自分に気付く。
7 小麦の刈り入れが来週になりそうなので茶畑の畝の間切りを早く終わらせたい。合羽のズボンを穿いて長袖シャツの首や手首をしっかり閉じて茶毒蛾対策。
8 茶畑の畝の間切りの続き、昼飯にしようと仕事を切り上げたら機械のハンドルが折れた。修理を頼み午後は草刈り、鹿に皮を食われた桜、横芽が出ている。
9 小麦刈り入れ準備に12人参加、幸子さん宅でウシ用の竹を戴き早く終わったのでとうもろこし畑を網で囲う。その後機械が直ったので茶畑の畝の間を切る。
10 茶毒蛾にやられてから中断していた茶畑への魚粉の散布、畝の間切りが終わったので再開した。体中に臭いが染み付いて入浴後も魚粉の生臭さが残る。
11 ブロック注射が効いたのか義父は今日届いた車椅子や電動ベッドが不要な程元気。昼食はM兄妹も一緒に義父の好きな寿司屋へ、久々に笑顔が弾けた。
12 梅雨の合間に天狗岳へ、登り始めは玉の汗、尾根に出ると風が涼しく曇天だが遠望はきく登山日和。駐車場へ戻ると降りだした。もみの湯へ寄り22:30帰宅。
13 う宮〜な生産者の集い、出荷量も少ないが一応出席。富士宮焼きそばの麺を富士宮産の小麦で作りたいとの話があったので3反歩分あることを店長に話す。
14 庭に水溜り、スコップで掘ってみると水道管が割れていた。Mさんに修理してもらいNPOの理事会にぎりぎりセーフ、今の時期に割れる理由が分からない。
15 今日と明日が天気予報に晴れマーク、14人で小麦の刈り取り、女性4人が昼食を用意してくれた。作業は順調だったが落穂拾いに手間取って17時まで作業。
16 市の農政課の指導で補助金の申込みと貸借契約。現地を見たいとの話でとうもろこし畑に行くと雌穂が何本も出ている事に気付く。午後雨の中で雌穂欠き。
17 来週から富士山のバイト、日が近付いてくるとだんだん億劫になる。行くと言った以上行かなければならず気分転換に散髪して本屋で山の本を立ち読み。
18 ETC休日割引が利用できる最後のチャンス、森町の娘の家へ行った。孫娘は相変わらず抱っこさせてくれないがジジババの顔を見てニコニコしたのは進歩。
19 梅の里芝川まつりの稲子七滝ウォーキング、13kmの距離を30人の参加者で歩く。天気予報は曇り後雨、しっかり雨支度をして行ったが降られずに済んだ。
20 山芋の手竹を立てた。山芋は葉が茂って重くなるので毎年台風に倒されてしまう、今年はどうか。天気がずっと悪そうでウシに干した小麦が黴びないか心配。
21 富士山のバイト初日、事務関係の仕事は慣れないので疲れた。五合目で動き回っている方が自分には向いているかも。夜はクレイドル芝楽で原発の勉強会。
22 26 1年3ヶ月ぶりの自転車通勤、疲れのため仕事が辛く帰りは尻が痛かった。日中は35℃を超す暑さで熱中症の症状?気分が悪く夕食も取らずに早々に寝る。
23 下痢と38℃超えの熱、小麦の脱穀の日だったので昼に様子見に行く。夕方、富河医院で見てもらうと風邪との診断、下痢はウイルスが腸へ入ったのが原因。
24 バイト3日目にして欠勤するのはどうかと思ったが熱と下痢が治まらず家でゴロゴロ。「若くはないのだから無理しないように」と電話での見舞いの言葉に・・・。
25 今日も熱と下痢が続いたので諦めてHDDに録り溜めてあったTVを見た。夕方には飽きたので外に出て少し体を動かそうとしたがあまり食べてない所為か怠い。
26 悪臭と蚊の発生防止のため年1回の町内会の溝掃除。体調が戻ってきたのでその後茶の均し刈り、叔父夫婦が来て暑い盛りを話し込んだので夕方また作業。
27 PCが設置出来るか否かの確認にDさんと御殿場口と須走口の五合目へ。登山マラソンか登山駅伝の練習らしき人達が大雨の中を何人も走っているのに驚く。
28 昨日雨の中で小麦を袋に入れてしまったとの事で急遽天日干し、茶の均し刈りが遅れる。欲しい人に分けたら全量が捌けてしまい焼きそば麺に回す分はなし。
29 御殿場で富士山の仕事の説明会。明後日にはお山開き、いよいよ切羽詰まって来た感じだがやらなければならない事が山程。急いで帰宅し月一の蕎麦打ち。
30 休みの予定を出勤、御殿場口と須走口の五合目へ。5月から営業している山小屋で「日本人も少ないけど外国人は全く来ないよ」今夏は静かな山になるかも。


2011年05月
曜日
日            記
1 筍の真空パックとビン詰め作り。今までガスでやっていたビン詰めの煮沸を薪でやってみたが不都合はない。多少手間は掛かるがコストダウンにはなる。
2 近所の人達が茶摘みを始めた。我が家だけ筍を掘っていて良いのかと思ったが葉の様子を見て茶刈りを2〜3日後から始める事に。でも、未だ筍も出る。
3 筍を配達してから買い物、ヘタ取りを手伝うという条件でジャム用の苺を買った。今夜は筍の作業の代わりに苺、目標の早寝早起きは出来そうにない。
4 筍の合間に茶刈り機を出して茶刈りの準備、エンジンをかけてみてオイルとグリスを補充する。茶刈りは6日からに決定。NPOの総会の準備が出来ない。
5 筍のビン詰めと真空パックを作って出荷。明日の茶刈りに備え我が家の茶畑を一周、刈る順番を決めた。長男家族が泊まりで手伝いに来てくれる事に。
6 一日中茶刈り、ほぼ500kgの生葉を刈った。以前は長男に茶を工場に運んで貰う間も刈っていたのに今日は時々休憩を入れながら作業、やっぱり歳か?
7 茶刈りの予定が筍掘り、雨が上がった午後から茶刈り。工場で新茶が出来ていたので真空パックして明日の出荷用に筍を処理、午前1時半までかかる。
8 昨夜作った筍を出荷してから茶刈り、工場で「今日は荷が多いから早めに持って来い」と言われ14時半で終了、長男夫婦が手伝ってくれ500kgを刈った。
9 午前中筍掘りで午後から茶刈り、夕方から茶を真空パック、夜は筍の掃除。加工した新茶の真空パック作りがほぼ終わって今年の茶刈りが峠を越えた。
10 茶刈りの途中で雨に降られた。金曜まで雨の予報なので茶工場に土曜の予約をしてくる。いつものように夕食後に一眠りしてから新茶の発送・配達準備。
11 朝から雨、外仕事は出来ないので新茶にラベルを貼って発送・配達。神奈川の茶葉から放射性セシウムが検出されたというニュース、静岡は大丈夫か?
12 過去の人が行く所ではないと思っていたが注文を受けた新茶を持って1年ぶりに元の職場に行った。歓迎はしてくれるが居心地が悪く早々に引き上げる。
13 雨は前夜のうちに上がったが朝は露が残って茶刈りは午後。神奈川の放射性セシウム検出を受けて隣の南部茶も検査したが基準値以下だったとの事。
14 午前中刈って今年の我が家の茶刈りが終了。その後、叔父が体調を崩し茶刈りがたいへんだというので母の実家を1時間ほど手伝う、筍を掘って茹でた。
15 朝から母の実家の茶刈り、伸びの悪い所を残して午後2時前に終える。家に帰って昨日掘った筍の処理、もう品質は落ちているが需要はあり有りがたい。
16 NPOの総会の準備、午前中遠藤宅にお邪魔し会計書類の作成。午後からも家で缶詰状態、夜は忠さん宅。退職してから面倒臭い事は逃げていたのに。
17 西山のトウモロコシ畑がひどい草と聞き、午後から1人で草取りに行ったが1時間ほどで雨に降られた。Ariさんが茶を取りに来て数年ぶりにゆっくり話す。
18 新茶の発送、午後はNPO理事会で総会に向けての準備。Tさんより筍の瓶詰めを欲しいとの電話があったが今年は茶と重なってしまい少し作っただけ。
19 母の実家の茶刈り手伝い、2時間ほどで終えて茶刈り機の掃除。午後から理事長宅へ行きNPO総会資料の作成、家に帰って数字・文言をチェックした。
20 う宮〜なが某ホテルのシェフから内房の筍の注文を受けたとの事で出荷分の半分をお買い上げ。全部商品にしてしまった私は遠藤宅で淡竹の筍を頂く。
21 アシュラムのフラメンコを観に長泉町へ。望月さんの踊りを見るのは初めてだったが迫力満点で流石。サプライズは娘さんの結婚式、相手はキューバ人。
22 懸案だったNPO総会を食事と入浴券付きでユートリオに於いて行う。建設的な意見も出て無事に終了、今年度の課題は会報を発行するため早めの計画。
23 マルチを敷いた所のトウモロコシは肥えているがそうでない所は雑草の方が威勢が良い。小麦畑の草刈り中は雨に降られず、午後は昨日の総会の処理。
24 午前中、NPOの会報を作ってみた。雨が上がって午後からトウモロコシ畑の草取り、半分くらいを清さんがやってあったのだが全部終わらず明日に続く。
25 トウモロコシ畑の草取り・脇芽欠き・施肥・土寄せ、忙しい時期で参加者は5人。通りがかりのお婆さんが面倒を見てくれたのだが母の同級生と知りびっくり。
26 午前中で終える予定だったトウモロコシ畑の作業、皆さんが午後もやろうと言ってくれ雨が降る前に終わった。3日間の作業で見違えるようにきれいになる。
27 朝のうち渡辺病院・筍の出荷等。その後、妻の実家の庭を草刈り、一部に魚粉を撒いてから耕しさつま芋と南瓜を植えた。ペンキ塗りが途中だが梅雨入り。
28 腰痛のため4日間病院へ行っていた義父、MRIが撮れず原因が分からず治療が進まず今日退院した。疲れが出たのか帰宅してから夕飯も食べないで眠る。
29 台風2号の影響で一日中雨、時々強く降る。町内会の溝掃除は延期、庭の水捌けが悪いので合羽を着て手直し、雨樋も直さなければならない箇所が多数。
30 竹林を片付け、茶畑に魚粕を撒く。義父を桜田医院へ連れて行き痛い箇所にブロック注射をしてもらう。あと何回か続ける予定で効果があると良いのだが。
31 小麦のはざ掛け用とトウモロコシ畑の鳥獣除けネットの支柱用の竹を切りに5人で越戸へ。夫々の畑に運んで支柱を立てた。終わってから香葉台草刈り。


2011年04月
曜日
日            記
1 茶畑に赤ダニ予防の消毒、今年は寒さのせいで芽はまだ動いていない。風が不規則に吹いて時々自分の体に消毒の霧が・・・。余った薬液を大城の茶畑へ。
2 15 市議候補Sの総決起集会へ自転車で行き、その後筍掘りに。木酢液を散布したからか猪が来た様子はなくホッとした。T市役所を退職した義弟と妹が来る。
3 妹夫婦が帰ってから筍の出荷、帰りに菜の花・桜祭りの会場へ。菜の花は見頃だが桜は2分咲き、塩出のしだれ桜は満開!晴れたらもっと鮮やかなのに。
4 昨日出荷した筍が完売。“う宮〜な”には九州産の筍が置いてあり売値はそれに合せた。走りの時は兎も角、出盛りもそんな高値ではお客様に申し訳ない。
5 自宅のペンキ塗りがほぼ終わって次は妻の実家、ほとんど手をかけていないので傷みが激しい。先ずは車庫のペンキ塗りからとペンキを買いにKホームへ。
6 筍、今年一番の量を掘った。と言っても昨年同期の1/5以下、腰痛にならなくて良いがお金にもならない。14時半過ぎに義父の家へ行き車庫の屋根をケレン。
7 明日は雨の予報なので昨日ケレンした所を塗装した。当分の間は筍掘りとペンキ塗りを交互にやる事に。夕方、県議選の期日前投票に行き夕食は魚がし。
8 一昨日の筍の出具合から今日はもう少し多く出るかと思ったが相変わらず。Nさんは筍があまりに出ないので注文を断っているとの事、我が家も考えねば。
9 長男の家族が中々来なかったので雨後の筍を探しに行く。W夫妻は「1本もない」と帰ったが私は丁寧に探して少しだが掘った。夜は孫の年長への進級祝い。
10 Shoji君・Toshiさんと病院の職員計7人で白鳥山へ。晴れの予報だったのにガスで展望が利かなかった。七面宮で花見をしていた白鳥愛山会の人たちと会う。
11 16 筍を掘ってから茹でるのは母に任せて、友人達が稲瀬川の河畔に植えた桜並木の横を自転車で走った。富士山は見えず桜は少し遅く花びらが舞っていた。
12 とうもろこしの種蒔き。前回敷いたマルチが風で飛ばされていたので直して土をかけた。3回に分けてやるつもりだった種蒔きは8人が来て2回で全部終わる。
13 3/15の地震で被災して以来、来られなかったEさんとKさん、蕎麦打ちの練習を再開することになり桜葉蕎麦を打って振舞う。束の間の安息と喜んでくれた。
14 9 茹でた筍を真空パックして熱処理。午後から遠藤宅でNPOの会合、来年度の事業計画を詰める。会報等でもっと広報し会員を巻き込んだ活動をしなければ。
15 天気予報で雨マークが消えたので義父の家の車庫のペンキ塗りに行った。2度塗りが1/3程度終わったと所で雨がぽつぽつ、艶消しの塗装になってしまう!
16 筍を真空パックして加熱処理、受注分の発送を始めた。その後、家族4人で買い物に出かけたがショッピングセンターの中を歩き回るのは筍掘りより疲れる。
17 環境美化の日で清掃運動。合併前は拾ったゴミを全て回収したのだが合併後はゴミの回収車が来ない。なので粗大ゴミや家電ゴミなどは拾うなと言う???
18 理事3人でコミュニティ f へ。NPOの総会を開くにあたって書類の作成や会計について教えを請う。先ず、会員へ総会の告知と出席の可否を聞かなければ。
19 雨が止んでから筍掘り。そろそろ出盛りかと思うほど筍が大きくなって掘るのが大変になってきているのだが相変わらず量は出ない。茶の芽が伸びてきた。
20 9 NPO理事会を理事長宅で。市から公民館の使用を自粛してくれとの要請、地域の活動と公民館の照明で節約できる電力を天秤にかけた結果と思うと寂しい。
21 掘るのをMさん、茹でた筍の掃除をまこ母さんが手伝ってくれた。やっと大釜2杯分掘って今日辺りがピークかなという感じ。夕飯の焼酎で午前0時まで転寝。
22 明日は娘婿が筍掘りを手伝いに来てくれる予定だが天気予報は雨、今日中に少し掘っておこうと竹林へ。夕食がてら筍を届けて市長・市議選の期日前投票。
23 娘夫婦が来た。もう直ぐ1歳になる孫娘は未だに人見知りが激しく母親がちょっと見えなくなると大泣き。でも、動きが活発になり言葉も分かるようになってきた。
24 昨年、筍を掘った穴に牛肥を入れた。今年の筍はその牛肥を埋けたところから出ているのが多いように思うのは気のせいか、今年も牛肥をたっぷりと入れる。
25 昨日掘った筍を処分してから牛肥を竹林に上げた。その序でに筍を掘ったのだが思ったよりたくさん、茹でて掃除してとやったら忠さんの所へ行けなくなった。
26 NPO総会の案内の発送を準備、遠藤宅で文面を相談して夜にプリント。昨年度は事業の知らせが行き届かなかったのが残念、新年度は是非会報を出したい。
27 降りだす前に筍を掘りたかったのだが午後にNPOの会合、夜は蕎麦打ちの練習があって、茹でたり掃除したりの処理が出来ない。明日、雨が止んでから掘る。
28 筍は午後でなければ掘れないと思っていたが朝起きると雨は上がって朝日が差していた。筍が沢山出て昼食は筍を茹でながら14時過ぎ、夕食後も筍の掃除。
29 宅配便を利用した時のスタンプを集めてミニカーを貰った。来てから寝るまでずっとそのミニカーで遊んでいた孫達の姿を見てジジババは次の景品を物色中。
30 瓶詰めを作る準備、茹でた筍をビンに入るように切って流水にさらす。釜3つ茹でて23時過ぎまで作業、孫達と遊ぶ時間がない。来年はもう瓶詰めは止めたい。



過去の日記へ  2003年           4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

           2004年 1.2.3月     4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

           2005年 1.2.3月     4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

           2006年 1.2.3月     4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

           2007年 1.2.3月     4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

           2008年 1.2.3月     4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

           2009年  1.2.3月     4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

            2010年  1.2.3月     4.5.6月      7.8.9月     10.11.12月

           2011年  1.2.3月 


Top page へ