伊豆

冬も暖かく、温泉が豊富なのが魅力です。

水生地下⇔天城峠⇔万三郎岳⇔万二郎岳

水生地下駐車場から天城峠へ登り、万三郎岳を経て、万二郎岳まで往復するコースです。

天城峠から万三郎岳の登りにかかるまではアップダウンの少ない走りやすい道でした。 葉を落としたブナとヒメシャラの静かな林の中をジョグしていると、天国もこんなかんじなのかと思うほどでした。 万三郎岳と万二郎岳の間と、八丁池付近はハイカーもたくさんいるので気をつけてください。

水生地下⇔天城峠⇔万三郎岳

上のコースから万二郎岳への往復を除いたコースです。走りを楽しむのが目的ならこちらの方がラクで良いかも?

水生地下→八丁池→万三郎岳→八丁池→天城峠→水生地下

水生地下駐車場から未舗装の旧道を通り、舗装された林道を歩いてから、下り行幸歩道へつづく山道を八丁池へ登り、万三郎岳へ往復して、天城峠経由で戻ってくるコースです。

八丁池の手前はアセビがトンネル状になっていました。天城峠から万三郎岳の間は走って楽しいコースです。

水生地下→天城峠→二本杉峠→猫越岳→二本杉峠→ゆうゆうの森入り口→水生地下

水生地下駐車場から天城峠まで登り、猫越岳の火口湖を見物して帰ってくるコースです。

三蓋山付近のブナ林はきれいだったけれども、万三郎岳方面の方が林相が美しく感じました。全体的に登りの少ない平坦な道が続き、距離のわりに楽なコースだと思います。二本杉峠から天城ゆうゆうの森入り口までの道は走って楽しい道ではないので、天城峠まで行って下った方がよいと思います。

戸田峠→天城峠

前半は富士山と駿河湾の眺めがすばらしい。スカイラインの舗装道路を走る部分もあった。後半は山の中になる。ブナ林などもあり、走って楽しいコースだった。30km近くあるけれども、累積標高差が大きくないので、距離が長いけれども比較的楽に走れた。

沼津アルプス 沼津駅南口→香貫山→徳倉山→鷲頭山→大平山→大嵐山→原木駅

住宅街裏山の公園のようなところから始まり、その後は尾根道をたどり、大平山から大嵐山までは少し荒れたルートだった。天気がよければ、西に海が見え、東に三島の田園風景と箱根方面が見える。大嵐山の日守山公園には長いローラー滑り台があり、階段状の道を狩野川まで下ると公園入口にトイレがあった。

水平距離は13kmほどだけれど、小さな山を5つ登るのでアップダウンが激しく、距離の割にはしんどいコースだと思う。狩野川沿いを楽しくジョグできるような体調なら、伊豆長岡温泉まであと3-4kmほど足を伸ばし、温泉に浸かって帰るのもいいかもしれない?

温泉など

湯ヶ島温泉「テルメいづみ園」
720円、食料持込可、大広間あり。
内湯、露天風呂とも源泉かけ流し、温質もなかなか良いと思う。
湯ヶ島温泉「あまご茶屋」
あまご料理、蕎麦、山葵などが楽しめる。「テルメいづみ園」の割引券があった。
東京ラスク伊豆ファクトリー
無料のジュースとコーヒーがある。試食もできる。足湯も無料だった。
国道414号沿い吉奈口付近のお菓子屋さん(店名は忘れました)
猪最中とバターの入ったどら焼きが名物らしい。