道志

中央本線沿線の駅から直接登れる里山と、道志山塊の山々。

猿橋駅→百蔵山→扇山→権現山→棚頭→四方津駅

猿橋駅から市街地を抜け、和田美術館前から山道に入った。 百蔵山、扇山、権現山を登って棚頭集落に下山した。ここからは舗装道路を四方津駅まで進んだ。

初狩駅→高川山→むすび山→大月駅→岩殿山→猿橋駅

初狩駅を出て、標識にしたがって右に進み、線路下をくぐって林道を進むと、高川山登山口の近くに簡易トイレがあった。 高川山頂上まではずっと登りだった。 頂上から、むすび山経由で大月までは下り基調で走りやすい所が多かった。
大月駅の前を通り、岩殿山への上りはほとんどが階段だった。 反対側へ降りる道は両方とも土砂崩れで通行止めだったので、来た道を帰り、桂川左岸の集落内の道を通って猿橋駅まで行った。

梁川駅→立野峠→浜沢→二十六夜山→尾崎→寺下峠→高柄山→御前山→上野原駅

立野峠から浜沢への下りは倒木で道が分かりにくい場所があった。 二十六夜山から尾崎への下りは快適だった。 尾崎から寺下峠へ登る区間も倒木があった。
大地峠付近はわかりにくいので注意してください。 御前山からの下りは急で、トラ・ロープの連続です。パスして鶴鉱泉経由で上野原駅へ行く方が楽しいかもしれません?

大月駅→菊花山→九鬼山→倉岳山→梁川駅

九鬼山から鈴ヶ音峠の区間は倒木が多く、道が荒れていてとても勧められない。 高畑山から倉岳山を通って梁川(ヤナガワ)駅までは快適だった。