|
「腐る」と「発酵する」
・発酵
もう一度復習です。発酵すると言うことはどういうことでしょうか?
酵素や微生物が食べ物に含まれている糖を分解してアルコールや炭酸ガス有機酸を作り出すことが発酵です。発酵した食品は人間の生活を豊かにし、健康に役立つ物でした。
コメや豆、乳、野菜など発酵してできた味噌、醤油、納豆、チーズ、などは非常に消化に優れるばかりか風味に優れた「体によい」と言われた食べ物です。微生物の働きで人間の役に立つ食べ物になったのです。
・腐敗
「腐る」とは食べ物に含まれている糖やたんぱく質を微生物が分解し、人間にとって有害な物質と悪臭を生じさせ、人間の生活に役に立てなくしていくことなのです。
平たく言えば、酵素や菌がついて発酵し人間の役に立つ酸化をしたものは良い香りを放ち食べることもできますが、微生物が付いて特に役に立たない分解していくと、時として異臭を放ってしまい食することなど考えられません。腐ったと総称するのです。
・人も発酵・腐敗する!
発酵に関わる菌にはカビ、酵母、細菌類が上げられます。
カビが作り出す発酵食品の代表としてはチーズがあります。酵母はお酒、ビール、細菌はビフィズス菌などが作るヨーグルトが上げられます。細菌というと悪さをしそうですが乳酸菌も細菌の一種。人間にとっていい働きをしてくれますので善玉菌とも呼ばれているくらいです。
腐敗は肉が腐るなど上げられますが、人間の体内でも腐敗という現象がおこることがあります。
|
|