− わたしのひとりごと と 更新記録 などを 書きたいと思います −

♪ホームページ♪   ♪かれんだー♪


2003/7/30(水)
ヴィクトリアン・ヌード
今頃記録日記ですが。。。藝大美術館のヴィクトリアン・ヌード観ました。
かなり前からチラシ出てて、近くなってからまた違うチラシ出てたのにも驚きました。

また開館時間を少し過ぎてしまったけど、割とゆっくり観れてよかったです。
うっとりと優雅な時間・空間、それに、やっぱりこんな時代からすごいんだっと実感しながら良い時間が過ごせました。
ジョン・エヴァレット・ミレイ 「遍歴の騎士」、ハーバート・ドレイパー 「イカロス哀悼」ローレンス・アルマ=タデマ「お気に入りの習慣」とかとかすきでした。
女性の写真作品に加えて男性のヌード写真なんかもあったりして驚きました。
もう一度観たいなあと思える展覧会でした。

東京藝術大学大学美術館 ヴィクトリアン・ヌード展HP 毎日新聞社



2003/7/6(日)
画廊めぐり
金曜の仕事帰り、Bunkamuraギャラリー「アートブックフェア−挿画本と美術古書市−」に寄る。かなりの量がありましたね。挿画本・ポートフォリオもいろいろ展示即売してました。ショーケースに入ってるので外見からは1点しか見えないそれら…全部みたいって思うのがいくつかありましたが、ちょっと疲れていて言う元気は無く(^^;

土曜日。
最近朝一で出かけられないことが多いけど(^^;今回も少し遅れて… 午前朝一に八木原さんの新作家展に伺おうと思っていたのですが、八木原さん午後からとのことなので、ギャラリー本城さんに寄る。金子國義展で伺って以来行ってなかったので… 本城さんとまた一時間以上いろんな話をして楽しく過ごさせていただく。本城さんはほんとにカッコよくて素敵です。今回はリジィ展でした。リジィ…よく見かけるけど知ってるから「リジィだ」で終わってしまうけど(^^;確かにあのシゴト?てすごいですよね。

お昼過ぎ、しまさんと合流して軽くお昼を食べて、銀座の真ん中?東京セントラル美術館へ新作家展に行く。八木原さんともお会いでき、佐藤光弘さんともご挨拶、お話しさせていただく。
八木原さんの作品は「月に寄せて」のタイトル通り素敵で、佐藤さんの倒木、苔も堪能できました。八木原さんのエッチングもとても素敵でした。

ギャラリー椿さん鈴木亘彦さん「机上の野池」へ。鈴木さんは私のお気に入りの作家さんの一人で、何回か個展を見に行っているのですが、ご本人にはお会いしたことなく…先日NiCAFで偶然鈴木さんの知り合いの方に紹介していただいて感激だったのですが、今回もお会いできず(>_<)
でも作品は堪能してきました。なんて言うか…鈴木さんの作品を見ていると、囲まれていると心地よいというか…透明なキレイな気分になるというか… なんていつも何も考えていませんが(^^;とにかく好きなのです。

続いてかねこ・あーとギャラリー川田祐子展(ゆうは本当は示辺です)へ。
前回に続き、今回もしまさんと一緒で…川田さんともお会いできてお話しもさせていただいたりしながら、近づいたり遠くて眺めたり…とフト気づくと結構長い時間居ました(^^)
川田さんの作品、一緒にいると心地いいですね。前回より更にそう思いました。
詳しくは、たっちゃんハウス川田さんコーナーもどうぞ♪

地下鉄で三越前に移動し、ギャラリートモス早川純子展「どっぷり どん底 海のそこ」へ。
今回もふふふっと楽しい空間・時間を楽しませてもらいました(^^)
早川さんとは歳もあまり変わらないこともあるし、かわいくてキレイなのにどこか作品のよーな?人でお話しするのも楽しいです。

今回まわった画廊さん3つとも来週土曜まで。

最後は不忍画廊さんに寄ってあれこれ見てきた話やあれこれで終了。
久しぶりに画廊めぐりしたなーという感じで、とても充実した楽しい一日でした(^^)



2003/6/15(日)
いろいろ
土曜日、腰を痛めていたので?久しぶりのアート日。
朝一でBunkamuraミュージアム「ミレー3大名画展」にやっと行く。
少し開館に遅れたので混んではいたけど、覚悟していたのでその割にはまあまあ自分のペースでは見れました。近くで見れないのはともかく、大きい作品は遠目で見たいけど人だかりで逆にそれが叶わず残念。でも、ミレーまとめてたくさん見れたので良かった。
三大名画もいいげと、個人的には明るい空やきれいな白、光の入った作品も新鮮な気がして好きでした。
ミレー展HP
その後、Bunkamuraギャラリー「アルフォンス・ミュシャ展」を見る。
オリジナル版画を100点?近く見れました。

渋谷から近いので明大前へ行き、キッド・アイラック・アート・ホールに行き、「吉岡憲の画業展」を見る。ココって「信濃デッサン館」「無言館」の附属ギャラリーになってるのですね。知らなかった(^^;
下に「槐多」というBOOKCAFEがあったり、おしゃれなところでした。CAFEで村山槐多の作品とたくさんの画集・書物に囲まれてコーヒー飲んでみたい…。
ギャラリーの方も中が二階建てのような造りで壁が真っ黒で素敵な空間で、油彩、デッサンなど見応えありました。
この吉岡憲展はいのは画廊さんと同時で開催されているもので、合わせて80点位の作品が見られるようです。図録もありますし、”BAR Yoshioka”では吉岡憲のことがいろいろわかります。
(22日日曜日まで)

その後、不忍画廊さんでしまさんと合流してご飯食べて帰りました(^^)

日曜日は丸善・日本橋店金子國義さんの「書物の誘惑」を見に行く。
丸善だけあって、60年代からの装幀本が見れたり、作品も古いものから新作まで見れます。
外のウインドーも金子さんがディスプレイしています。
(21日土曜日まで)
それから、丸善には画集類が充実していることを改めて知りました。
Horst Janssenなんて5種類もあったし、Hans BELLMERも1冊あった。さすがにWOLSは無かったケド。

よく歩いて疲れましたが、久しぶりの楽しいアート週末でした。



2003/5/10(土)
いろいろ
今日は久しぶりにしまさんとたくさん廻りました♪
朝一で近代美術館「青木繁と近代日本のロマンティシズム」。余裕をもって着こうと思ったのにちょっと寝坊した(-_-;) でも思ったより混んでなくてよかった。あちこちで見たことある作品も多かったけど、でもやっぱりあのあたりは好きなので、人の少ないところでゆっくり、あるいは2回見たかったナ…。なんとなくギリギリになってしまった。常設も相変わらず堪能できました。
そいえば、ちょうど今日「美の巨人たち」が関根正二「三星」でした。舞台も神保町でタイムリーでした(笑
その後、初めての工芸館へ行き、「今日の人形芸術―想念(おもい)の造形」を見る。
歩いて神保町まで行き、お昼をはさんであちこち少し古本や巡り。
しまさん行ったことないし、いのは画廊さんに寄る。もうすぐ「画楽市」をやるそうで作品がたくさん見れました。こんな古めかしくて?暗い絵が欲しい…とかこの額が欲しい…とか二人で言いながら見ました。

銀座に移動して、ギャラリー本城さんで金子國義展「小さなのぞき穴」を見る。
今回はじめて行った画廊さんですが雰囲気良い画廊さんです。
小さな板やキャンバスの油絵、絵付けした湯のみや小皿、浴衣や帯など見られます。
画廊さん内には金子さんの私物も持ち込まれていますし、金子さんご本人もほぼ毎日いらっしゃるようで、デパートや大きな会場ではなかなかお話しなどできないので、金子さんの世界に浸れます。

アート・ミュージアム・ギンザで水彩展?を見る。

京橋まで歩いて金井画廊さんで「菊地理展」を見る。
昨日行ったのですが、今日の午後なら菊地さんいらっしゃると聞いてたのですが…遅すぎました(^^;
来週の土曜日までやっていますからお会いできるかな…。

よく歩いた一日でした。もりだくさんでしたが楽しい一日でした(^^) 疲れた〜



2003/5/8(木)
中島淳一個展
会社の帰りに原宿に「中島淳一個展」を見に行きました。
竹下通りのギャラリーハセガワさんです。
中島さんを知ったのはもう3年くらい前でしょうか。。
福岡の方なので都内での個展は久しぶりで、私は個展初めてでした。
私がすきになった出会いの「風の遺跡」の頃のような古い作品から、近作まで見れてよかったです。
中島さんは「独り芝居」というのをやっていて、私も今まで2回見ました。独特の時間が流れます。
また今度7月にやるそうです。今度は「ゴッホ」楽しみです。
個展は13日(火)までやっています。

中島淳一さんの公式ホームページはこちらです。



2003/4/13(日)
週末
NiCAFも終わりやや脱力の一週間が終わり、今年まだあまり美術館に行って無くて行きたいのもたくさんあったのだけど。。。土曜日の”一日中雨”の天気予報に腰が重くなりズルズルしていたら、土曜日はまあまあな天気で逆にショックで動けず。。
日曜日。寝過ぎなのか頭が割れるように痛く、それでも執念のように頭痛薬を飲んで遅めに出かける。電車の中でも迷いながら、他の美術展と日程などを考えBunkamuraミュージアムのミレー展にしようと渋谷に向かう。途中チケットを買うつもりが買えなくてそれでも行ってみたら行列。。。断念(-_-;)
Bunkamuraギャラリーオークションの作品見て、チケットも持っていたので時間のかからなそうなブリヂストンの「レオン・スピリアールト展」に向かう。
あんまり知らなかったけどちょっと興味あり。。。感想は。。。まぁ最近疲れていたのでそのリハビリ?には良かったかな? 
フリヂストンはリニューアルして初めて行きましたが、今回も半分くらいは常設で、今まで観たこと無いのもあって良かったです。いつも同じコト書いてるけど、すきだなと思うとボナール。。今回も3枚ともすきでした。あとマティスも初めて観たのですきなのありました。それからスーティン(Chaim SOUTINE)の風景。メトロポリタンで観たのもすきだったし。ムンクの版画も2枚あったし。
なかなかゆったりと良い時間が過ごせました。

少し前に目黒美術館の「からだと出会うとき」観ましたが、よかったです。
裸婦、裸体、人物たくさんで見甲斐ありました。版画コーナーもいいの見れましたし(^^)



2003/4/4(金)〜6(日)
NiCAF!
楽しみ楽しみのNiCAFが終わりました。
今年はフクヤマ画廊さんが初出展されるということで、3日の搬入日からお手伝い…といっても、駐車場から会場まで額を運んだだけで(^^;、会期中もほとんどフラフラしてばかりで、お手伝いとは名ばかり。。。で、その名の下に搬入場に居られたり、プレオープニングに参加できたり。。と自分がいいことばかりで(^^;(すいませんフクヤマさんm(_ _)m)
土曜日は雨にもかかわらず、日曜日も、前回より人は多かったような気がします。
とにかく今回はフクヤマさんのおかげでいろんな貴重な体験をさせていただきました。すごく楽しかったです。
個人的には舞い上がりすぎたのか??体調が万全で無く、ボーッとしていること多々でしたが。。
それでも、不忍画廊さんでは安元亮祐さん、長島充さん、中佐藤滋さん、小山佐敏さん、橋場信夫さん、早川純子さん、呉亜沙さん、藤田夢香さん、はじめたくさんの作家さんと楽しくオハナシしたり、他のブースの作家さんともオハナシしたり…蔡國華さん、瀧之入海さん、佐々木由香さん…と楽しい数日間でした(^^)
それと、嬉しかったのは以前から好きだった鈴木亘彦さんを紹介していただいて初めてお会いできたことかな。。DMいただけることになって嬉しい♪
それと、普段あまりお会いできないお知り合いの皆さんとも会えたし(^^)
といかく今回は、始まる前の段階から参加できて、会期中もたくさん居れて、本当に貴重な充実した楽しい数日間でした!
フクヤマ画廊さんブース 不忍画廊さんブースの安元さんが描いた看板?


 
2003/3/25(月)
もうすぐNiCAF!
3連休の真ん中日、町田市立国際版画美術館菊地理さんの個展&なるび会展(菊地さんが主催しているクロッキー会)を見てきました。
菊地さんの作品をまとめて見るのは久しぶりでしたし、等迦展の大作もここ数年の作品が並べて見れたりと見応えありました。
八木原さんはじめ、皆さん見応えある作品でした。
ただ連絡もしないで行ったので菊地さんにも八木原さんにもお会いできず残念でした(>_<)
坂道に翌日筋肉痛が。。。(-_-;)

そのあと、不忍画廊さんへ。今は「刻線の宇宙−北川健次×ヴォルス×フォートリエ」。
カッコイイ(軽い言葉ではなく)北川Worldが堪能できるほか、ヴォルスの貴重な銅版画も見れます。今週土曜日28日までやっています。

もうすぐ待ちに待ったNiCAF!楽しみ!



2003/2/2(日)
時を刻むふたり−安元亮祐全版画展+駒澤博司新作陶彫展
昨日の土曜日から始まりました!
安元さんの初期の版画の実物も見たことが無かったので、それも楽しみでしたし、初めてのコラグラフも楽しみでした。
そして、駒澤さん。。。 駒澤さんの陶器作品の掛け時計が不忍画廊さんにかかっているのを見たときから…階段付きのピッチャーを見たときからずっと気になっていたので、今回は二人展ということで、めちゃめちゃ楽しみでした。

安元さんの初のコラグラフは普段のアクリル+コラージュ作品のように、ガーゼやチューブのようなものを使用していてとても質感楽しめる作品となっています。
3作品とも雰囲気違うからそれぞれいいです♪

駒澤さんの作品は2.3作品しか見たことなかったのですが、やっぱり私好みでどの作品見ても「う〜。。いいなぁ!」の連呼でした。
マテラというイタリアの廃墟都市をイメージした窓や階段付きの建物をモチーフにしていたりして、とても雰囲気あって素敵です。白磁の薄いものも含めて、とっても丈夫だそうで普通にガンガン使えるそうです。

そうそう、何よりお二人がお互いの作品を好きで仲良しとのこと…
お二人のお人柄?雰囲気?もどことなく似ていたりします。
楽しかった!(^o^)
2/8来週の土曜日までやっています♪ぜひ!

不忍画廊さん(JR東京駅/八重洲北口)11:00-18:00 土〜17:00 (会期中無休)
<安元さん在廊予定日(2/1・2・7・8)> 展覧会案内 WEB展 安元さんのコラグラフコラム

駒澤さんの陶器 と 安元さんの新作コラグラフと1988年の初期版画



2003/1/23(木)
今年も出遅れ(^^;
今年も1ヶ月過ぎてしまいそうですが、また日記がサボリがち。。。

「げいじゅつのあき?ふゆ?」に追加しました安元亮祐さんの全版画展、織田広比古さんの個展どちらも楽しみです♪

今年もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


このページの先頭へ



僕はお留守番です♪遊んでね!

?をクリックしてね

ゲームもあるよ♪

2000.8 2000.9 2000.10 2000.11-12 2001.1-2 2001.3-5 2001.6-7 2001.8-10 2001.11-12 2002.1-3 2002.4-6 2002.7-9 2002.10-12


♪ ホームページへ ♪     ♪ かれんだーへ ♪