2001/12/7(金) |
安元亮祐作品展 in甲府 |
甲府のアサヒギャラリーさんの安元さんの作品展に行って来ました!
山梨県の甲府ということで、貧乏な私はまったく考えていなかったのですが、不忍画廊さんの「広くて良い画廊ですよ〜」という話と、調べてみると鈍行でも3時間少々で行けるので、日帰り鈍行を決意。
どうせなら安元さんにもお会いしたかったし、初日、甲府駅で急行でくる安元さん・織枝さんと待ち合わせる。「手話入門講座」が修了したこともあり…少しは…と思っていましたが(^^;
朝、少し早く着くけど、7時18分の電車に乗り、3回乗り継ぎ、最後の駅から1時間45分乗り換えなしの電車を選ぶ。
鈍行の旅、やっと落ち着いて座れた1時間45分は車窓の景色を楽しむ間もなく、寝ていました(笑
甲府は前日の夜、山に雪が降ったとのことで、山の景色は空気が冷たいこともあって、キレイに雪をかぶっていました。が、それだけに、とっても寒かったです。
ギャラリーは話に聞いていたとおり、2階建てで天井も高く、造りもシックで落ち着いたカッコよさ。
ホールのようなメインフロアと小部屋が2つ、と2階。久しぶりに安元さんの作品に囲まれ浸る。
旧作の大作も数点あり、もちろん新作がたくさん並ぶ。ガラス絵もたくさん。
不忍画廊さんでキャンバス状態をちらっと見せてもらった作品もあるけど、やはりちゃんと額装されて飾られていると、また違って見えたりもする。文化村ギャラリーも広かったけど、ココほど遠目から見られることもない気がする。遠目に見るとまた違った感じを受ける作品もあったりする。
広すぎてフラッシュが届かない(^^;
やがて、安元さんの知り合いや地元のお客さんなど、ひっきりなしにお客さんは来るし、ろう者の方も多いけど、そうでなくても手話できる人がほとんど。。。う〜ん。。。
直接手話でのコミュニケーションはあんまりできなかったんだけど(^^;、それでも、講座受ける前に比べたら、織枝さんと安元さんのやりとりは少しわかったりしてうれしかったりしたし。。。
わかってはいだけど、やるのは自分のわかる手話しかしないけど、読みとるのは早いし、知らない手話もあったりで、ほとんどわからなかったりする(>_<) でも、少しでもわかるようになったのはうれしいし、全然わからなかった頃に比べたら、これ(手話)ってなに?て聞けたり…身近になった気がするし、もっとわかるようになりたい、できるようになりたいって思う。
そんなこんなで、画廊内はひっきりなしにお客さんがいた。
でも、行って良かった! 帰りも相変わらず寝てたけど(^^;
16日の日曜日までやってます! 私の安元亮祐ファンページはこちらです。 |
|