メイン » » » 島 安次郎
しま やすじろう

島 安次郎

しま やすじろう

1870.8.7(明治3)〜 1946.2.17(昭和21)

明治・大正・昭和期の
鉄道技術者、車輌の神様

埋葬場所: 15区 1種 2側 15番

 和歌山県和歌山市出身。薬種問屋の「島喜」の4人兄弟の次男。親の意向もあり医学の道を志すも、途中で志望を変更し、東京帝国大学工学部機械工学科に入り、卒業。
 1894(M27)関西鉄道に入社し、高性能機関車「早風」を投入するなど機関車の改良、等級別車輌の導入、ピンチ式ガス燈の導入、夜間車内証明の導入など旅客サービス改善に尽力した。 汽車課長の時の1907に鉄道院(国鉄の前身)工作局(逓信省)に移り、鉄道院鉄道作業局工作課長となる。 技術幹部として蒸気機関車の開発や鉄道の国有化に携わる。のち技監。この間、ドイツに2度留学(最初は自費留学)をし、最新の鉄道事業を見聞調査をした。 帰国後は、機関車の改良・国産化、国有鉄道の機関車の形式統一、自動連結器の導入、空気ブレーキの導入などを実現。局長となり9600形機関車などの設計・製作にあたる。
 鉄道院総裁の後藤新平や田健治郎(2-1-6-6)らの支持を得て、国鉄の広軌改築計画を策定。広軌改築派の理論的・技術的中心人物として、広軌化計画に関与した。 しかし、当時の政界は利権重視の地方ローカル線延伸を優先し、幹線の改軌による輸送力向上という「改主建従」主張は受け入れられなかった。 更に1918(T7)原敬内閣で「狭軌ニテ可ナリ」という国会議決が可決され、署名捺印を拒否して辞職した。
 辞職後、東京帝国大学講師となる。息子で後に新幹線開発に携わる島秀雄(同墓)は在学中に父の講義を受けている。 その後、南満州鉄道株式会社(満鉄)筆頭理事・社長代理となる。'25汽車製造会社(汽車会社)社長に就任し、「あじあ号」の設計に関与。 '37(S12)中島知久平(9-1-2-3)が鉄道大臣に就任後、大陸との連結運輸が叫ばれ、幹線構想が動き出し、'39鉄道大臣の諮問機関として「鉄道幹線調査会」が発足すると、特別委員長に選任された。 この委員会で「弾丸列車」の俗称で有名になる新幹線構想が発表される。 内容は、増設路線は複線電化、長距離高速度列車の集中運転(貨車列車など走らせない)、広軌(1435mm)など、現在の新幹線構想ほぼそのままの構想であった。 '41計画は実施に移されるが、着工してまもなくして太平洋戦争に突入。更に戦局の悪化で計画は中止となる。弾丸列車実現を見ずして没す。享年77歳。
 その後、弾丸列車構想は新幹線開発と名前を変え、長男の島秀雄(同墓)や、四男の島文雄(海軍飛行設計士から新幹線開発を経てYS-11の設計に携わる)が、父の意志を継ぎ実現させた。 また、秀雄の次男で孫の島隆(1931-)は東北上越新幹線の車両設計責任者、新幹線輸出第一弾の台湾高速鉄道の顧問を務めた鉄道人であり、三代に渡り鉄道に関係、新幹線の基礎、実現、海外輸出を担ったことになる。 安次郎は日本の鉄道事業の草創期の技術者として、“車両の神様”と称えられた。

<『日本鉄道物語』(橋本克彦著)>
<講談社日本人名大辞典など>


正面 裏面

*墓石前面「島家」。小さく「十河信二揮毫」と記されている。昭和34年7月建之とあることから、島順が没した年に島秀雄が建立した墓である。裏面が墓誌になっている。


【島 一族】
 島家代々は和歌山県で「島喜」という薬問屋を営んでいた。島吉兵衛の次男が車輛の神様と称された鉄道技術者の島安次郎(同墓)。多磨霊園の墓石墓誌は昭和17年に3才で亡くなった島敏から刻まれ、安次郎以降の代々が眠っている。
 島安次郎の妻の順(同墓:S34.1.21歿)は、朝鮮郵船社長などを務めた原田金之祐の娘。安次郎と順の間には5男儲ける。長男は新幹線生みの親と称された鉄道技術者の島秀雄(同墓)。次男はソニー常務を務めた島茂雄。三男は鉄道省技師の牧田邦雄、三井合名理事や三井鉱山会長を務めた牧田環、団琢磨の娘のメイとの娘の玉枝の婿養子になった。四男は農芸化学博士・朝日麦酒副社長の原田恒雄、安次郎の妻の順の弟の原田立之祐の娘の篤子の婿養子。五男は鉄道航空技師で日本航空機製造取締役の島文雄。
 島秀雄の妻は豊子(同墓:H1.1.23歿)。豊子の祖父は陸軍大将の中村覚(22-1-27)。父は鉄道官僚・男爵の中村謙一(22-1-27)。秀雄と豊子の間には4男1女。長男の島宏(同墓:S55.8.11歿)は日本交通技術者。台湾高速鉄道の顧問を務めた鉄道人の島隆(同墓)は次男。4男の島直は日本電気に勤める。長女の久美子は弁護士の池田映岳に嫁ぐ。
 島隆の妻は多代(同墓)。多代は絵本研究家として活動した。多代の曽祖父は鉄道建設に貢献した官僚の松本荘一郎(3-1-17-4)、祖父は商法学者・政治家の松本烝治(3-1-17-4)、父は哲学者の松本正夫(3-1-17-4)。大叔父に経済学者・教育家の小泉信三(3-1-17-3)。多代の妹の萬千は住友海上火災専務の山下洋二郎にに嫁ぐ。洋二郎の祖父は山下財閥の祖の山下亀三郎(20-1-58)、洋二郎の父は山下汽船社長の山下太郎(20-1-58)。多代の妹の百代は富士ゼロックス会長の小林陽太郎に嫁いだ。



第18回 弾丸列車&新幹線生みの親 鉄道三世代 島一族 お墓ツアー


関連リンク:



| メイン | 著名人リスト・さ | 区別リスト |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。