たっぐ戦を行う場合、このマップは静かであることと、全員あわせても4人しかいないこと、さらにマップ自体狭いことから常に足音を消しての歩き移動が主体となる。
移動突破するときは、2人一緒が望ましい。
待つときは、お互いがフォローしあう位置、もしくは1点を2人ともが集中できる位置を選択する。
おとり作戦や1地点へ別方向からの回り込み(つまり別々に同じ場所を目指しての移動)は相手の位置がほぼ特定でき、なおかつタイミングをあわせることが出来ない限りしないほうが無難だ。
地上中央の小さな建造物はどこへでも目を向けられるが、逆を考えればどこからでも見つかる場所として待ち伏せにはあまり向かない。
わからないとこから撃たれて終わりという場面がほとんどだろう。
逆に待ち伏せで有利に立てる地点はテロ、CTともにホームから地下に降り、曲がり角をまがって階段の上から下を狙う場所だ。
このときは必ず立って見張るのがいい。
高い地点から見ることで相手よりも先に敵を捕らえられるからである。(足が見える)
逆の立場になったときはなるべく上り階段へ近づかないか、ジャンプをしながらの接近としゃがんでの確認が必須である。
おとり作戦は片方がマシンガンを乱射しながら移動して、別地点からもう1人が侵入するか、別の行動としてホームでHGを買っては投げをしながらもう1人が侵入するというのをやってみたが効果のほどは疑問だった。
どこのマップでもいえることだが走る音、はしごを使う音、落下音は敵に位置を特定される。
逆を言えば、相手にも言えることなので特に注意しなくてはいけない。

上空スナップです。中央黒く写ってるのは気にしないでください。左がCTホーム、右がTホームです。

CTホーム2階から1階に降り中央の広場へ出たとこです。左右の建物に人質を持っていかれると大変つらいです。気づくのが遅れるし、救出のときに遠くから狙い撃ちされます。左の建物には橋があります。右の建物は窓がやたらと多いです。どちらも地下から出入りは出来ません。

CTでもTでも1階に降りて中央出口から出るのであれば、2階から窓を割って飛び降りましょう。ただし、相手にAWPがいないときだけです。ここから降りても2ダメージですみます。うまいこと下を見ながらゆっくりいくとダメージを受けないこともあります。よーいドンで敵が確認できたらぶっ放しましょう。ダメージを与えることができるかもしれません。相手がAWPを持っていたら逃げましょう。

この建物は地上にしか出入り口はありません。窓がたくさんあるので人質を持っていかれると救出がかなり困難です。Tの場合はここへ人質を連れて行き、置いてけぼりにしてどこか隠れましょう。隠れるとこはたくさんあります。

階段からあがったとこ。左後ろに隠れる場所がありますので注意。

地上建造物の橋に人質を置くことが出来たらこっちのもの。さらに奥に隠れて人質の声がしたらここら辺をぶっ放しましょう。
 
橋に人質を待機させたらホームで待つという手もあります。ここから人質が見えるので観察しましょう。w
  
あと、向かいの建物のベランダ部分にしゃがんで待ってもよく見えます。

ホーム建物への突入は左右1人づつ逝くのがいいかと思います。

テロホーム1階から地下への穴です。ホスが連れて行かれなければ此処から確認できます。

飛び降りましょう。8ダメージです。w

飛び降りたらここから飛び出してくる場合がありますので注意。しかし、テロにとっては此処は絶好の待機場所。

上のスナップの場所です。ここで待ちましょう。相手を先に確認できます。ただし立って待つことが重要です。しゃがむと意味がありません。w

うえのスナップの場所をフォローする場所です。下に向かっていく野郎がいたら教えてあげましょう。
    
中央の小さい建造物です。階段を見下ろしている場所は下からのほうが速く確認できるので非常に不利です。建造物下の木箱の裏に潜んでる奴もいるかもしれません。
 
テロが地下に降りて右に進むと此処に出ます。遭遇地点です。木箱の穴に入ってお互いがフォローしながらという戦い方も出来ます。
 
此処にいると進入してくるCTがすぐわかりますが相手も同じです。
 
CTホームよりのダンボール箱上がいいかも。

その部屋から出たとこはTにとって非常に不利です。相手のほうが先に確認できます。此処はなるべく避けましょう。
|