|
ファイルが開く前に左の様な警告が出ますが、一部マクロを使用しているためです。
ノートンにてチェック済みですので、「マクロを有効にする(E)」を選んで下さい。 |
 |
50口ランダム購入用の場合、自分で任意に数字を選んで印刷することを前提にしていますので、候補数列欄に直に数字を打ち込んで使用します。 |
 |
「7to6」用の様に購入パターンを自動で反映するタイプの場合は、指定された入力欄に候補数字を入力して下さい。
指定されたセル以外は入力出来ないようになっています。 |
 |
数字を入力したら、「マークシート印刷」ボタンをクリックします。
左の様な印刷用フォームが開きますのでオプションでマークシートの何枚目から何枚目を印刷するか指定して「印刷開始」ボタンを押して下さい。 |
ダウンロードはこちら→マークシート印刷ダウンロードページ |
◆印字が少しずれる場合、ズーム印刷機能を使うか微調整解説ページをご覧下さい。
◆印刷パターンによって入力欄他が違いますが、それぞれのファイルを開くと使い方が書いてあります。
◆質問他は「ソフトサポート掲示板」または「問い合せ」メールにてお受けします。 |