トピックのページ



"Evidence of no difference is not the same as no evidence of difference" (Altman & Bland 1995)
統計学のType I error とType II error について理解できていますか?
これが理解できていないと文献の結果を解釈できません。
文献の結果はそれぞれ異なることを示唆する場合がありますが、基本的には多くの文献結果を
正確に分析し解釈する必要があります。したがって、ただ英語が読めるだけでは英文献は読めないのですし、
同様に英文献は読めても、それを解釈できるわけではありません。
いかに英語のできる人でも歯科の知識がなければ文献の意味は理解できませんし、また統計学の知識も必要です。
すくなくとも、Type I error とType II error の違いがわかっていないと
文献内で、[Statisticaly significant effect was found/ Not statistically significant] と書かれている場合に
どういう意味かわかりませんね。



▲虫歯へ戻る

▲痛みへ戻る

▲歯周病へ戻る

▲腫れへ戻る

▲根管治療へ戻る

▲インプラントへ戻る

▲矯正へ戻る

▲予防へ戻る


まちがいだらけの歯科知識




▲On going Theme (現在のJDPICの活動状況)
▲JDPIC Topへ戻る
▲目次へ戻る


Copyrights(c) 2001 Hiroshi Miyashita DDS. All rights reserved.