mamohoのホームページ作成講座 ホームページは難しくない
mamohoのホームページ作成講座 「3クリックで情報にたどりつけるか」

ホームページは難しくない  レイアウトとデザイン

ホームページの顔・かたち
デザインなんかくそくらえ!
シンプル VS ゴージャス
トップページは3秒勝負
玄関ページは必要?
ホームページの「音」と「動き」
1ページの幅を考えてみよう
思わずクリックしたくなる仕掛け
3クリックで情報にたどり着けるか
サブページを行き止まりにしない
フレームのメリット・デメリット
統一感のある配色を考える
ファイルを上手に分類する

 

ホームページに来てもらったのに、目的の情報にたどり着けるまで、
何度も何度もページのリンクをクリックしないといけない・・・
というのでは 手間もかかりますし 訪問者にとってとても使い辛
いものになってしまいます。ですから なるべく少ないクリック数
で 目的のページにたどり着けるような工夫が必要です。

トップページから 目的の情報にたどり着くには 何クリックする
必要があるのか、 そして 今いるコンテンツから他のコンテンツ
に移動するには、何クリック必要なのかというのも 制作の段階で
把握しておく必要があります 。

● ホームページの構成図を書いてみる

ちょっと面倒くさい作業ですが ホームページの構成図を作って
みましょう。 トップページを軸に その他のサブページをどの
ようにリンクしていくのか、あらかじめ紙に書いてみるのです。
これをやることで サブページへの行き止まりを防ぐことができ
ます。

個人サイトには あまり必要がない事かもしれませんが、ホーム
ページの規模が大きくなると、訪問者がいまどこのページにいる
のか解らないなんてことがないように、また どのページがどこ
にリンクしていて どう戻っていけるのかを あらかじめチェッ
クするために これはとても大切な作業です。

● 上手なナビゲーションをつける

今 自分がどのページにいて そして 次のページに移動したい
という場合や 今のコンテンツから別のコンテンツに移動したい
という場合に 最短の作業ですむよう 上手なナビゲーションを
考える必要があります。これがないと いちいちトップページに
戻って、また最初からページをたどっていくという 結構面倒な
作業をさせてしまうことになります。

コンテンツの多いサイトの場合は、なるべくそれぞれのコンテン
ツ毎に他のコンテンツへの紹介リンクを入れて たとえその紹介
リンクからさらに奥へ入ったとしても すぐ元の紹介ページに戻
れる、とか どこにいてもそれぞれの主要なページに簡単に移動
できるような工夫をしましょう。 つまり訪問者自身が 今どの
階層のどのページを見ているのか、そしてどう戻ればいいのかを
解りやすくナビゲーションしてあげる ということです。

● サイトマップを作る

ページ数が多くなると どうしてもそれぞれにジャンル分けする
必要がでてきます。すると次第に階層も深くなってしまいます。

小規模なホームページなら必要はないかもしれませんが 大規模
なホームページには 1ページでホームページの構成を理解して
もらいやすくするために この「サイトマップ」のページを入れ
ています。 これがあると ホームページにはどんなコンテンツ
があって どういう構成になっているのかが一目で解りますから
たとえ 訪問者が迷ったとしても このサイトマップを見ること
で 迷わずページを観覧できるわけです。必要に応じて 取り入
れてみてください。

でも サイトマップがあるから 他のページのナビゲーションは
適当でいい! という訳ではありません。確かにサイトマップが
あれば便利なのですが、いちいちサイトマップを見に行かないと
ページの構成がわからない、というのでは困ります。
基本的には サイトマップに頼らなくても 欲しい情報に簡単に
たどりつけるようなページ構成を考えてほしいと思います。







サブページを行き止まりにしない

ホームページは難しくない  レイアウトとデザイン
当ホームページは リンクフリーです! 
Copyright (C) 2005. mamoho. All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。