目次を飛ばして本文へ パン屑リストへ
関連プロパティ

text-align

対応状況
N7.0
Win
N6.0
Win
e6.0
Win
e5.5
Win
e5.0
Win
e5.0
Mac
e4.5
Mac
O7.0
Win
O6.0
Win
left | right | center | justify | <文字列> | inherit
初期値 UAとデフォルトの言語に依存
適用 ブロック要素
継承 する
レベル -
メディア visual

ブロックの中でインライン要素の内容をどのようにそろえるかを指定します。div要素 等のalign属性 と似たようなものです。

縦方向の位置は'vertical-align'でそろえます。ボックス自身の位置を動かす場合は、'float'、'position'をお使いになると良いでしょう。また、ボックスをセンタリングする場合は、左マージン、右マージンに[auto]と指定してください。

'direction'と異なり、コンパクトボックスの位置や、はみ出す方向、表に於ける列のレイアウト方向、等には影響を及ぼしません。InternetExplorerでは'text-align-last'で最後の行だけ位置ぞろえする事が出来ます。

キーワード解説
left
左ぞろえを行います。
center
中央ぞろえを行います。
right
右ぞろえを行います。
justify
両端ぞろえを行います。細かな指定は、InternetExplorerのみ独自拡張の'text-justify'で行えます。

このキーワードは何故かコンパクトボックスには使用出来ません。
<文字列>
表の列の場合に指定します。表の同列にあるセルの文字を、この文字を中心にそろえます。例えば、小数点などでそろえる場合に使用します。

'word-spacing'や'letter-spacing'を指定すると、これらのプロパティが邪魔して両端ぞろえが無効になります。

div.center { text-align: center }

サポート状況を考えると、[justify]は使わないほうが良いでしょう。

ルビテキストの位置ぞろえは、InternetExplorerのみ独自拡張の'ruby-align'で行います。

注意点
  1. 'word-spacing'や'letter-spacing' を指定すると、これらのプロパティが邪魔して両端ぞろえが無効になります。
CSS1とCSS2の相違点
  1. CSS1では"letter-spacing: normal"の場合、このプロパティを[justify]と解釈しても良い事になっていましたが、CSS2ではそれが無くなりました。
  2. 表関連の値の拡充に伴い、<文字列>という値を採る事が出来るようになりました。

page top
最終更新日:2018年07月18日
Copyright © 2002-2018 ばあど All Rights Reserved.