始めに
この観察日記は
2002年秋、鯉の稚魚観察日記(その7)
2002年秋、鯉の稚魚観察日記(その6)
2002年夏〜秋、鯉の稚魚観察日記(その5)
2002年夏、鯉の稚魚観察日記(その4)
2002年初夏、鯉の卵観察日記(その3)
2002年初夏、鯉の卵観察日記(その2)
2002年初夏、鯉の卵観察日記(その1)
の続きです。
1月9日(256日目):孵化から36週間、残るは3匹
最近は寒波が次々にやって来て、朝起きるのもおっくうになってきました。この観察日記は大体朝に書いていることが多いのですが、部屋の気温が10度を下回っている中での作業は結構つらいものがあります。
さて、稚魚達は孵化から36週間経ちました。ただ、以前から書いていた様に元気のなかった稚魚が一匹死んでしまいましたので、残るは3匹です。大中小と3匹とも大きさが違います。今のところ皆元気なので、もう少し観察日記は続けようと思います。今度はどんな形でいつホームページにアップするかはまだ未定ですが、まとまったドキュメントになり次第、またアップしようと思います。(つづく)(2003年1月9日記)

1月2日(249日目):孵化から35週間、お正月
この稚魚の観察日記もとうとうお正月を迎えることとなりました。明けましておめでとうございます。さて、稚魚達は孵化から35週間経ち、3匹は元気に新年を迎えることができましたが、残る1匹は前回の水替えの後から瀕死の状態が続いていて、いつ死んでもおかしくありません。まあ、年を越すことができただけで良しとするか。(2003年1月2日記)

12月28日(244日目):水槽の水替え
今年も今日も含めて残すところあと4日。天気が良かったので水槽の水替えをしました。


水替え後の水槽の様子(2002年12月28日撮影)

ただ、水替えをした後、以前から少し元気のなかった一匹がだいぶ弱ってしまいました。無事年を越してくれれば良いのですが。(2002年12月28日記)

12月26日(242日目):孵化から34週間、忘年会の景品はなぜ?
最近は雨降りが多かったのですが一時期の寒さはやわらいできたと思いきや、今日から急に寒くなってきました。さて、稚魚達は孵化から34週間経ちましたが、残った4匹は皆元気です。今年ももう一週間をきったのですね。年内には水替えをしようと思っています。

ところで、昨日だんだんで忘年会があったので参加してきました。そこで、ささやかなビンゴ大会が行われたのですが、学生時代からなぜかビンゴには強いラッキーな自分。今回も一番に当たってしまいました。パッケージに包まれた景品の中から好きなものををとっていいよ、と言われて選んだものは、これ。なぜ?(2002年12月26日記)


ビンゴ大会で当たったもの、なぜ?(2002年12月26日撮影)

12月19日(235日目):孵化から33週間
あと2週間もすればお正月です。先週末は寒波がやってきて自分は風邪をひきそうになったのですが、なんとかこらえました。さて、稚魚達は孵化から33週間経ちましたが、残った4匹は皆元気でなによりです。無事が一番!(2002年12月19日記)

12月12日(228日目):孵化から32週間
気が付けばもう12月の中旬、冬です。浜松でも週末の雨からぐっと冷え込んできました。全国ニュースでも雪のたよりが伝えられています。自分の家では、朝、石油ストーブの上でサツマイモを焼くのが毎日の楽しみになっています。ところで先日、初めて中身が紫色をしたサツマイモを食べました。初め皮をむいた時は腐っているのかと思ってしまいました。甘みはちょっと遠い気がします。

さて、稚魚達は孵化から32週間経ちましたが、この寒さの中でも4匹の稚魚達は皆元気です。えさを控えめにやっているせいか,大きさはあまり変わりません。なんとか年を越せそうかな?水槽の水はまだきれいなので,水替えは年末の大掃除の楽しみにとっておこうと思います。

午前中,いつものように水辺の公園に足をのばすと,なんとグランドゴルフが行われていました。みんなマイクラブを持参してカーンというボールを打つ音が響いていました。日曜の朝はよくゲートボールをしている人を見かけるのですが,本格的なグランドゴルフも水辺の公園でできるとはちょっと驚きです。また、今年に入ってたぶん2回目ですが、川でカワセミを見かけることができました。ラッキーです。ちょうど1か月程前に散歩の時にコンパクトカメラで撮影した水辺の公園の様子と、カワセミを見かけたあたりの川の様子をアップしておきます。自分は毎日朝夕とこんなところを散歩しているのです。(2002年12月12日記)


実はグランドゴルフもできた水辺の公園の様子(2002年11月13日撮影)


カワセミを見かけたあたりの川の様子(2002年11月13日撮影)
(これはたぶんサギですが。このちょっと上流で稚魚の卵をゲットしました)

戻る