フリー・クライミングのあれこれをお届けする独断と偏見のページです
山道を走るほど強くないので、近くの山で、登りは歩き、平坦や下りの走りやすいトレイルをジョギングする程度のスピードで楽しむ「トレ・ジョグ」を時々おこなっています。
場所 | ルート | コメント |
---|---|---|
丹沢 | 日向薬師→大山→高倉山→ 吾妻山→鶴巻温泉駅 |
私の半日トレーニング・コース。ゴールが温泉なのがよい。 後半は車の音がうるさい。 |
日向薬師→浄発願寺奥ノ院→大山 →高倉山→吾妻山→鶴巻温泉駅 |
浄発願寺奥ノ院を経由して大山に登った。 直接登るより少しだけハード。 |
|
広沢寺温泉→浄発願寺奥ノ院→大山 →唐沢峠→広沢寺温泉 |
広沢寺温泉から日向山を経由して大山に登り、 唐沢峠を経て戻ってきた。峠までの下りが楽しい。 |
|
蓑毛→ヤビツ峠→大山→ 高倉山→吾妻山→鶴巻温泉駅 |
日向薬師からの道に比べてかなり楽。 大山頂上から鶴巻温泉へ下った。 |
|
大倉→搭ノ岳→表尾根→ ヤビツ峠→蓑毛 |
大倉尾根を登り、表尾根を下り、蓑毛まで行くコース。 表尾根は高山の雰囲気? |
|
大倉→塔ノ岳→丹沢山→ 塔ノ岳→大倉 |
大倉から丹沢山を往復するコース。 塔ノ岳と丹沢山の間の稜線が気持ち良く走れる。 |
|
大倉→塔ノ岳→丹沢山→ 本間の頭→宮ヶ瀬 |
丹沢山から宮ヶ瀬に下るコース。宮ヶ瀬付近は山ヒルに注意。 | |
大倉→塔ノ岳→丹沢山→ 蛭ヶ岳→檜洞丸→西丹沢自然教室 |
後半は人が少ない長いコース。 アップダウンも激しいので準備を十分に。 |
|
大倉→塔ノ岳→鍋割山→ 檜岳→ビリ堂→山北駅 |
鍋割山まではハイカーが多く、後半は荒れている。 檜岳付近では犬(猟犬/野良犬?)に注意。 |
|
大倉→塔ノ岳→ヤビツ峠→ 大山→高取山→鶴巻温泉 |
表尾根と大山をつないだ長めのコース。 ハイカーも多いので、マナーに気をつけましょう。 |
|
焼山登山口→蛭ヶ岳→丹沢山→ 塔ノ岳→大倉 |
前半人が少なく後半は人が多い。 走りとしては逆コースの方が快適だと思う? |
|
西丹沢自然教室→犬越路→大室山→ 加入道山→畦ヶ丸→自然教室 |
沢筋の道は天候に注意。季節によっては藪が深いことも? 西丹沢は人が少ない。畦ヶ丸からの下りが気持ち良い。 |
|
西丹沢自然教室→犬越路→檜洞丸→ 石棚山→箒沢→自然教室 |
檜洞丸に登るには大回りだが、静かなブナ林が楽しめる。 石棚山付近のブナ林の中はとても気持ち良い。 |
|
西丹沢自然教室⇔畦ヶ丸⇔菰釣山 | 菰吊山まで往復する長めのコース。畦ヶ丸からは アップダウンが続く林間をひたすら行く感じで展望はない。 |
|
三国峠⇔高指山⇔菰釣山 | ススキ、アブラチャン純林、ブナ林の中を気持ちよく走れる。 峠から出発するので登りが少なく、距離のわりに楽だと思う。 |
|
渋沢駅→頭高山→震生湖→ 秦野駅→弘法山→鶴巻温泉 |
市街地と裏山をつないだコース。丹沢の山並みがよく見える。 渋沢丘陵や弘法山からは海や江の島も見える。 |
|
箱根 | 仙石バス停→金時山→明神ヶ岳→ 明星ヶ岳→塔ノ峰→箱根湯本駅 |
金時山登頂後、稜線をくだる。金時山からの富士山がきれい。 アップダウンが続くので後半バテないよう注意。 |
海賊船乗り場付近→三国山→湖尻峠→ 芦ノ湖西岸→海賊船乗り場付近 |
芦ノ湖西の山へ登り、芦ノ湖西岸を帰ってくる周回コース。 後半はフラットで走りやすい。 |
|
湯河原 | 湯河原駅→南郷山→幕山→ 城山→湯河原駅 |
自由にコース設定できる街に近いコース。 城山からの眺めがよい。山深い感じはまったくない。 |
伊豆 | 沼津駅→香貫山→徳倉山→鷲頭山→ 大平山→大嵐山→原木駅 |
前半は市街地。後半は右手に海が見える。 低山だけどアップダウンが多くそれなりにハード。 |
戸田峠→天城峠 | アップダウンが比較的少ない長いコース。 前半は海と富士山がきれい。後半は山の中なので準備を十分に。 |
|
天城峠⇔万三郎岳⇔万二郎岳 | アップダウンが少ないブナとヒメシャラの林間を行く長いコース。 万三郎岳と万二郎岳の間はパスしてもいいかも? |
|
天城峠⇔八丁池⇔万三郎岳 | 上のコースで八丁池までを変更し、万二郎岳をパスしたもの。 ジョグしやすく手軽で楽しいコース? |
|
天城峠⇔二本杉峠⇔猫越岳 | 天城峠から猫越岳までを往復。 帰りは旧下田街道を通ってみた。 |
|
富士周辺 | 御殿場口新五合目→幕岩→ 宝永山→御殿場口新五合目 |
林間の平坦な道から森林限界を超え、 砂礫の砂場を登り、大砂走りを下る変化に富んだ半日コース。 |
山中湖⇔石割山⇔御正体山 | 石割山までは人が多いが、御正体山まで行く人は少ない? 静かで大きめの藪山といった感じ。 |
|
河口湖⇔新道峠⇔鬼ヶ岳 | 新道峠までの急な登りこなすと、静かで心地よい尾根上の トレイルが待っている。富士山と河口湖の眺めがよい。 |
|
精進湖⇔女坂峠⇔鬼ヶ岳 | 峠まではつらくない。あとは細かいアップダウンが続く尾根をたどる。 樹林帯をいく部分が多く、途中の展望はあまりよくない。 |
|
南ア周辺 | 御座石温泉⇔鳳凰三山 | 2800mの稜線でのジョギングが楽しい 標高差が1700mほどあり、それなりにハード。 |
八ヶ岳 | みどり池入口→硫黄岳→ 東天狗→みどり池入口 |
静かな深い森から森林限界を越えた稜線へ。 |