2013年12月のひとりごと

12月31日(火) 晴れのち雨 バリ ホテル周辺を散歩

 9時半頃に朝食を食べに行った。 席がないというので待っていたのだが、私達より後から来た人たちが先に案内されたので文句を言いに行かなければならなかった。
 部屋の変更をフロントでお願いしてみたけれど、満室だそうで、変更はできないとのことだった。 今晩のホテルのガラ・ディナーの予約もなかなか時間がかかり、ロビーで待っているだけで汗がながれた。
 「ビーチ・ウォーク」という大きなモールまで散歩した。昼食はモールの中のバーガー・キング。 いろんなお店をのぞいたけれど、結局何も買わなかった。
 スコールがきそうな天候になったのでホテルへもどり、部屋に入ると外は雨が降り始め、雷が鳴った。
 夕方、雨がやんでから、別の方向に散歩にでた。 たくさんの人がいるけれど、ホテル周辺は特に歩いて楽しい場所ではなかった。
 ガラ・ディナーといっても特に変わったものがあるわけではなく、朝食のビュッフェが少し豪華になっただけだった。 ロビーではバンド演奏やダンスが行われているようだった。
 1時間時差があり、10:45で紅白は終わった。花火の音などで外がうるさいく、耳栓をして寝た。

12月30日(月) 晴れ 成田→ジャカルタ→バリ

 横浜から成田エクスプレスに乗り成田空港へ。空港はぜんぜん混雑していなかった。 チェックインと出国審査などをすませゲートへ。待っている間にうどんなどを食べた。
 ジャカルタ空港のATMでキャッシングし、バリへの国内線を待っている間に、ライスヌードル、スタバのパン、 ご飯に卵やカレーやチキンをのせたものなどを食べた。おかずがとても辛くて、飛行機でもらった水はすぐになくなった。
 国内線の飛行機がなかなか飛ばず、2時間くらい(?)遅れてようやく深夜のバリに着いた。
 迎えに来ていたJTBの車でホテル(プルマン・レギャン・ニルワナ)まで行き、チェックインを済ませた。 JTBの人は「コネクティング・ルームOK」と言っていたけれど、そうではなかった。 ボーイさんや、電話ではらちがあかないみたいだ。今日は遅いので、明日フロントでお願いすることにした。

12月29日(日)

 昼前に城山公園まで7.5kmほどジョグした。

12月28日(土)

 用田橋まで15kmジョグ。昼前に相鉄ローゼンで買い物した。

12月27日(金) 小雨

 小雨模様なので、昼休みは地下街を散歩した。 新入社員だった頃に働いていた住友三角ビルに向かって新宿駅西口から地下通路を歩いていると、 過ぎ去ってしまえば、時のたつのは本当に早いものだと思った。

12月26日(木) 曇りのち雨

 夜、Jwallへ行った。115度の赤が一つできただけだった。寒いためかすいていた。

12月25日(水) 晴れ

 今日は仕事は休みにし、横浜で買い物などした。 カモシカスポーツで、バーゲン品の長袖シャツ、チョーク(液体と粉)、『Rock & Snow』を買った。

12月24日(火) 晴れ

 クライミングして、夜ゆっくり眠ったのが良かったのか、今朝は気分がすっきりしていた。

12月23日(月) シーサイド 曇り、時々一時小雨

 O田さんとシーサイドで登った。 今日はあまり天気は良くなく、一日中曇りで、ときおり小雨が降ってきた。 岩場は土曜日より空いている感じだった。 寒いわりには岩もヌメリ、特にパンIのルーフ下はベトベトでムーブを解読できるような状態ではなかった。
 「タイトボーイ 10d」RP、「パンピングアイアンI 12a」3x、という結果だった。
 久しぶりに顔を合わせた人達とおしゃべりしたり、波打ちぎわを散歩したり、昼寝したりして、少し元気になったみたいだ。
 帰りは一番最後になってしまい、ヘッドランプを点けて最後の登りかえしをした。
 伊東の共同温泉に浸かり、伊豆多賀付近の野口食堂というお店で玉子丼を食べた。 このお店はイマイチだったので、もう行かないと思う。
 道路はガラガラで、今日も21時半には家についた。

12月22日(日) 晴れ時々曇り

 朝、バウルを焼いた。午前中、オークシティで買い物し、昼はラーメンを作った。
 昨日のクライミングとドライブがこたえたのか、一日中、疲れが抜けない感じだった。

12月21日(土) シーサイド 晴れ

 O田さんとシーサイドで登った。去年は一度も行かなかったので、2年ぶりだ。とても暖かく、たくさんの人で賑わっていた。
 「海賊フック 10b」RPm、「チェシャネコ 10d」1x、「NEW 11a」1x、「パンピングアイアンI 12a」2x、という結果だった。
 昔よく行っていた伊豆高原の温泉はなくなっていた。
 太田水産でサンマの丸干しとさざえの浜焼きを食べ、お土産にサンマの丸干しを5本(500円)買い、 伊東の共同温泉(300円)に浸かって帰った。
 道路はすいていて、21時半頃には帰宅した。

12月20日(金) 曇り時々雨

 朝、玄関を開けると、小さな虹が見えた。

12月19日(木) 雨

 五反田で研修実施。
 大和の整形外科でリハビリし、小田急OXで秋田の酒を買って帰った。

12月18日(水) 曇りのち雨

 夜、Jwallへ行った。夜の回数券を買った。
 135度の右カンテにある黄ができた。115度の赤は今日も登れなかった。105度の緑を全部登って帰った。

12月16日(月) 晴れ

 銀座へ行って小さなショルダーバックを買った。 松屋の地下でパンを買い、ふと思いたって、干し柿を使った小さな和菓子を月末に着くようにして田舎へ送った。
 ファロで昼食を食べた。今日はアラカルトにして、前菜はアカザ海老にした。 その後は、ズワイガキのスパゲティ、黒トリフのリゾット、オマール海老のソテーをシェアーして食べた。 Were Dreamsのハーフボトルの白ワインを飲んだ。どれもたいへん美味しかった。
 横浜の高島屋の地下で、甲州の白ワインを買って帰った。
 夜は米を炊き、野菜スープと、昨日買ってきたしぞーかおでんを温めて食べた。

12月15日(日) 鳳来・ガンコ 曇りのち時々晴れ

 O田さんと鳳来のガンコで登った。今日も寒かった。 ガンコは1階に私達を含めて2組4人、2階に1組2人しかいなかった。
 「かんたん 10a」RPm、「タップ・ダンサー 10d」RPm、「キツネの嫁入り 11c」2回目でRP、という結果だった。
 「梅の湯」に浸かり、静岡SAでカキフライの定食を食べ、しぞーかおでんと鍋ラーメンを買った。 新東名のSAでは浜松SAが一番充実しているみたいだ。 21時半頃には家に着いた。

12月14日(土) 晴れ

 五反田で研修を実施した。

12月13日(金) 晴れ

 昼休みに外に出ると、ビルの谷間を冷たい風が吹き荒れていて、とても寒かった。
 夜、Jwallへ行った。夜の回数券が今日でなくなった。 今日は特別な成果はなかったけれど、135度の黄色のムーブ(ヒールフックのかけかた)はわかったので、次回には登りたいと思う。

12月12日(木) 晴れ

 五反田で研修実施。
 整形外科でリハビリするために大和駅で降りると、駅のホームにある千円床屋の信号が青だったので、髪を切ってもらった。
 整形外科へ行くと、一台を除いてリハビリのマシーンが全て新しくなっていた。

12月10日(火) 雨のち曇り

 家を出たときは曇りだったけれど、新宿に着くと雨が降っていた。
 昼休み頃までには雨は上がったが、朝よりも寒くなったように感じた。 雨をさけるためなのだろう、いつもは新宿中央公園にいるホームレスの人たちが都庁付近の地下街にたくさん寝転がっていた。

12月9日(月) 晴れのち曇り

 午前中、用田橋まで15kmほどジョグした。護岸工事現場のすぐ近くでカワセミをみかけた。
 夕方、タイヤ館でスタッドレスに履き替えた。予約しておいたので、30分ほどで終わった。

12月8日(日) 晴れ時々曇り 鳳来・ガンコ

 O田さんと鳳来で登った。 5時に出発したが、駐車場はまだあいていた。 私達を含めてガンコには三組しかいなかった。もうシーズンが終わりなのだろう。思っていた以上に寒かった。 「? 5.9 OSm」、「かんたん 10a」RP、「うるるん 10c/d」OSm、「かりんとう 11a」2回目でRP、「豊田もん 12b/c」1x、という結果だった。
 「梅の湯」に浸かり、浜松SAで「たまごかけご飯のきしめんセット」を食べ、ヤマサのちくわを買った。 22時前には家に着いた。

12月7日(土) 晴れ

 五反田で研修実施。
 品川駅前のエノティカで、今月のセール品で安くなっていたキャンティ・クラシコを買って帰った。

12月5日(木) 晴れ

 五反田で研修実施。
 大和の整形外科でリハビリし、駅前の小田急OXで多摩自慢の大吟醸を買って帰った。

12月2日(月) 晴れ時々曇り 西伊豆トレ・ジョグ(戸田峠→天城峠)

 西伊豆へトレ・ジョグに出かけた。 タクシーで海老名駅へ行き、小田急の下りの一番電車に乗った。 修善寺駅から戸田行きのバスは貸切状態だった。
 前半は富士山と駿河湾の眺めがすばらしい。のんびりと景色を楽しみながら、足に負担をかけないようにして登る。 途中はスカイラインの舗装道路を走る部分もあった。 後半は山の中で、思っていたよりも寒かった。
 山深い雰囲気はまったくないけれど、ブナ林などもあり、特に後半はトレ・ジョグに楽しいコースだった。 30km近くあるが、累積標高差がそれほどないので、距離の割には楽に走れた。
 修善寺行きのバスが出発したばかりだったらしく、14:54まで峠でバスを待つことになってしまった。 そのあとの電車の接続はとてもよく、18時過ぎには家に着いた。
 所要時間: 戸田峠(8:10頃発)→達磨山(0:29)→伽藍山(0:50)→棚場山(1:46)→魂の山(2:41)→仁科峠(3:20)→ ???峠(4:28-46 大休止)→二本杉峠(5:23)→天城峠バス停(6:05, 14:14着)

12月1日(日) 晴れ

 午前中、Jwallへ行った。三次元の赤と黄が一つずつできた。115度の赤と135度の黄は登れなかった。

2013年11月のひとりごと

11月30日(土) 晴れ

 五反田で研修実施。

11月28日(木) 曇り時々晴れ

 夜、Jwallへ行った。 三次元の壁でアップ。115度の赤課題と135度の赤黄課題はできなかった。 三次元の赤課題が二つ登れたが、一つ残ってしまった。
 会津の農園からりっぱな「みしらず柿」が届いた。一つ食べてみた。とても美味しかった。

11月27日(水) 晴れ

 五反田で研修実施。品川駅の団子屋で大納言を買って帰った。

11月26日(火) 晴れ

 朝は比較的暖かく、少し霧がでていた。

11月25日(月) 曇りのち雨

 昼前に大和の整形外科へリハビリに行った。混雑していた。帰りにNHKのテキストと日本酒を買った。
 午後は家でのんびり過ごした。
 夜になり強風が吹き荒れ、東海道線などが止まったそうだ。

11月24日(日) 大倉→塔ノ岳→鍋割山→檜岳→ビリ堂→山北駅 晴れ

 丹沢へトレ・ジョグに出かけた。 大勢の登山客で、朝一番のバスは積み残しがでた。
 ぞろぞろと列を作って歩くのは好きではないので、大倉尾根の登りで飛ばしすぎてしまい、後半バテてしまった。
 檜岳付近では、猟犬なのか野犬なのか、二匹くらいの犬が吠えている声がすぐ近くに聞こえて気味悪かった。 このあたりは登山道も荒れている所が多く、トレランとしては面白くなかった。コースタイムはかなりゆるい気がした。
 山北駅裏の町営温泉施設で汗を流し、新松田駅前の箱根蕎麦でコロッケ蕎麦を食べた。 なぜか前回の方が美味しく感じられた。中沢酒造は休みだった。
 所要時間: 大倉(7:10頃発)→塔ノ岳(1:37-47)→(0:28)→鍋割山(2:14-2:21)→(0:26)→雨山峠手前(2:48-3:03) →(0:49)→檜岳(3:51-4:04)→(0:32)→林道秦野峠(4:36-4:52)→(0:57)→ビリ堂(5:49-56)→(0:47)→山北駅(6:43)

11月23日(土) 晴れ

 品川駅の線路切り替え工事のため東海道線が不通なので横須賀線で行った。 品川駅に早く着いてしまい、少し遠回りして散歩しながら出社し、研修を実施した。

11月22日(金) 晴れ

 鎌倉駅で人身事故があり、湘南新宿ラインも遅れていた。20分遅れくらいで出社した。
 夜、Jwallへ行った。三次元と105度と115度で赤課題が一つずつできた。

11月21日(木) 晴れ

 五反田で研修を実施。 品川のエノティカでボルドーの赤ワイン「クラレンドル・ルージュ 2006」を買った。 さっそく飲んでみたが、この前買った「ペポリ・キャンティ・クラシコ/アンティノリ」の方が私には美味しく感じられた。

11月20日(水) 晴れ

 朝の湘南新宿ラインはぎゅうぎゅうづめだった。やはり、もう一本遅い電車にし、少し後ろの車両に乗ってみようと思う。
 帰りは、横須賀線の人身事故の影響で湘南新宿ラインが止まっていた。 山の手線で品川に行き、運転を再開した横須賀線に乗って帰った。

11月19日(火) 瀬戸から帰宅

 朝、30-40分ほどホテルの近くをジョグした。竹島へわたる橋の手前では20-30人くらいの人たちがラジオ体操していた。 橋の上ではたくさんの人に挨拶された。蒲郡駅まで行き、ぐるりと回ってかえってきた。
 ゆっくり朝食を食べ、瀬戸に向かった。 瀬戸はさびれた感じで、焼き物の町としては終わりかけているんじゃないかというような雰囲気だった。 昼食は駅近くの喫茶店のようなお店で焼きそば定食のようなものを食べた。
 うんちくおじさんのいるお店で普段使いの茶碗を二つ買い、瀬戸蔵の中のお店で中国製と思われる安いちいさなすり鉢を買った。
 赤塚PAと新東名の沼津SAで休憩。お店の数がすくなく、おみやげを買うのには沼津SAは適さない。 秦野中井IC手前の事故渋滞に45分ほどはまったけれど、20時過ぎには家に着いた。

11月18日(月) 蒲郡

 朝風呂に入り、ゆっくりと朝食を食べて出発。ごはんがとても美味しかった。
 豊橋にある旧東海道沿いの「きく宋」でなめし田楽とちくわを食べた。
 やまサの本店をちょっとだけのぞき、たまたま見つけたお菓子やさんでゼリーと黒丸とかいう饅頭を買った。
 蒲郡クラシックホテルには早くついてしまったけれどチェックインできた。 竹島や文学館などをのんびり散策した。今日はとても風が強い。
 ホテル内のレストランは少し古風な感じが残っている。 箱根の富士屋ホテルや奈良ホテルほどではないけれど雰囲気は悪くなかった。
 コース料理にグラスのシャンパーニュと赤ワインのハーフボトルをいただいた。 前菜のテリーヌに取り忘れのラップが残っていたお詫びに、デザートワインをサービスしてくれた。 値段なりでそれなりだったけれど、最後のフィレ肉はいまいちだった。

11月17日(日) 渥美半島

 7時過ぎに家を出発し、豊川稲荷へ向かった。 豊川稲荷の駐車場に車をとめて、稲荷へ歩いていると、瓦せんべいを焼いているお店があったので、焼きたてほやほやを買ってみた。 最初はもてないくらい熱くてやわらかかったのが、すぐパリパリに乾いていくのが面白い。
 稲荷のまえで「いなりバーガー」を食べてから、豊川稲荷の中を散策した。 駅付近までふらふらした後で、稲荷前のお店に入り、きしめんと稲荷寿司を食べた。まあ普通だった。
 別のお店で、わさび稲荷、たこ焼き稲荷(?)、コンコンサンド(?)を食べた。 たこ焼き稲荷(?)は先週のB級グランプリで、豊川の稲荷寿司部門のグランプリにかがやいたそうだ。 いろいろとよくしゃべる明るいおばさんだった。
 渥美半島の田原市を目指し、「コメッコハウス」という道の駅でお土産などを購入して休憩した。
 「角上楼」には早めについた。付近を散歩してみたけれど、特に面白いものはなく、よどんだ川のにおいが少しくさい感じだった。
 お風呂に入り、床暖房の効いたお部屋でごろごろ。 足つぼマッサージのお試しコース(15分)をやってみた。なかなか痛かった。
 夕食は天然ふぐのコース。あまり知られていないけれど、このあたりはふぐの産地なのだ。
 刺身はとても美味しかった。ナベと雑炊はとてもあっさりしていたが、初体験なので、よくわからなかった。 フグ味噌、フグの茶碗蒸し、などもでてきた。 お勧めのお酒を銘柄を変えて一合ずついただいた。どちらも美味しかった。

11月16日(土)

 五反田で研修実施。土曜なのに、ほぼ時間いっぱい、みっちりやってしまった。

11月15日(金)

 夜、Jwallへ行った。115度の水色までの課題でアップした。 以前にできなかった135度の赤と115度の赤が今日は二つとも登れた。 リハビリ気分でのんびりやったのがよかったみたいだ。
 土曜日が仕事で、日と月が休みになることが多くなったり、O田さんと都合が合わなかったりして、 外にクライミングへ行く機会が少なくなっている。 残念だけどしかたない。 クライミングは地道に続け、トレジョグにも少し力を入れていこうと思う。

11月14日(木) 晴れ

 五反田で研修を実施したので、帰りに品川駅のエノテカにより、ペポリ・キャンティ・クラシコ/アンティノリを購入した。 「NIKKEIプラス1なんでもランキング」で9位になったコスト・パフォーマンスのよい赤ワインだそうだ。
 大和の整形外科で腰のリハビリをして帰った。

11月13日(水) 晴れ

 朝からよく晴れ、冬のように冷え込んだ。

11月12日(火) 晴れ時々曇り

 寒かったので、マフラーを巻いて家を出た。
 横須賀線で人身事故があった影響で、朝の湘南新宿ラインはぎゅうぎゅうづめ状態だった。
 腰は大丈夫みたいだ。

11月11日(月) 晴れ時々曇り、夕方一時雨

 トレランの計画は中止にし、大事をとって、大和の整形外科へ行った。 基本的に2年前と同じみたてだった。 筋肉が少し痛んでいるだけだが、リハビリとストレッチを勧められた。時間がとれるときにはリハビリに来ようと思う。
 夜、近くの鍼灸院に行ってみた。鍼や灸は初めてだったけれど、少しは効いたような気がした。 眠くなり、少し早めに寝た。

11月10日(日) 曇りのち雨

 マンションの消防訓練に参加後、相鉄ローゼンへ買い物に行った。
 午後は家でのんびり過ごしたのだけれど、寝ている状態から起き上がったときに、腰を痛めたようだ。 だんだんとひどくなってくるような気もするので、少し心配だ。

11月9日(土)

 五反田で研修を実施。

11月7日(木) 小雨、昼頃から曇り

 五反田で研修を実施。久しぶりで疲れた。

11月5日(火) 晴れ

 夜、Jwallへ行った。 135度の水色までの課題でアップ。 105度の赤と黄が一つずつ登れた。135度と115度の赤は今日もできなかった。
 105度と115度の緑を登り、腹筋と背筋の補強運動を軽くおこなって帰った。

11月4日(月) 小雨

 Book Off と Hard Off へ出かけ、不要な本などを売った。
 一日中天気が悪かったので、家でのんびりとすごした。

11月3日(日) 曇り時々晴れ

 午前中、オークシティで買い物。午後、用田橋まで15kmジョグした。

11月2日(土) 小川山 晴れのち曇り

 O田さんと小川山で登った。
 「トルネード 11d」2回目でRP、「モモちゃん 10c」RP、「ゴルゴ13 11c」TR、「岩茸ジイサン 10c」1x、という結果だった。 思っていたほど寒くなく、良いコンディションだった。
 少し時間が早かったし、土曜日なので渋滞もたいしたことはないだろうと思い、 風呂はやめて、境川PAで焼き魚定食を食べて帰った。 高速の渋滞は少しだったけれど、八王子南バイパスが渋滞していて30分ほどかかった。 相模湖ICで降りた方が正解だったみたいだ。

2013年10月のひとりごと

10月31日(木) 晴れ

 少し早めに家を出たら、一本前の湘南新宿ラインに間に合った。もう一本遅くしても大丈夫みたいだ。
 夜、Jwallへ行った。三次元の水色までの課題でアップ。 105度の赤が4つと135度の赤が1つ登れた。 腹筋と背筋の補強運動をして帰った。

10月30日(水) 晴れ

 五反田のオフィスへ出社し、業者が荷物を運び出した後で掃除した。 駅で新しい定期券を購入し、スタバで少し休んでから、新宿のオフィスへ向かった。 新しいオフィスは机が広く、椅子もなかなか良いものになった。
 湘南新宿ラインで帰った。相鉄線の電車が、これまでより一本遅くなった。

10月29日(火) 曇りのち小雨

 ルーム・サービスの朝食は食べれないほどの量だった。
 六本木一丁目から南北線に乗り、白金台で降りて出社した。
 明日から新宿本社へ移動になるので、その準備で一日中バタバタしていた。

10月28日(月) 晴れ

 午後半休。
 六本木のインターコンチネンタル・ホテルにチェック・インし、湯島へ向かった。
 『藪蕎麦』で蕎麦を食べたけれど、私達の口にはあわず、とても後悔した。藤沢の『ひら井』へ行きたい。
 旧岩崎邸を見学後、後楽園まで歩き、無料入場券をもらった後楽園のスパ・ラクーアへ。 お風呂に入って、オイル・マッサージなどしてもらいのんびりした。
 銀座の『ファロ』で夕食。 みなで同じコース料理を頼んだが、私だけはパスタを蟹に変更してもらった。
 小さなテリーヌ、スカンピをネギで巻いたもの、ムール貝と空豆のピューレ、(変更してもらった)ズワイ蟹のタリアテッレ、 短角牛、口直し、デザート(ワゴンで山盛り)、エスプレッソにお茶菓子、という内容で、とても美味しかった。
 食前酒にイタリアの辛口スパークリング・ワインを飲み、ロアーニャのバローロ1999のハーフ・ボトルをいただいた。 デビッド・ボウイみたいなおじさんが蝋燭の明かりの上でデキャンタージュしてくれた。 赤ワインはお店で飲むと美味しく感じる。
 銀座線で六本木のインターコンチネンタル・ホテルに行って泊まった。

10月27日(日) 晴れ 日向薬師→大山→鶴巻温泉

 クライミングの予定が中止になり、大山のトレーニング・コースへトレジョグに出かけた。
 台風一過で空は遠くまできれいに晴れわたり、都心のビル群の中にスカイ・ツリーまで見えた。 海の方に目を向けると、金色に輝く江ノ島が相模湾に浮かんでいた。
 気温が低くなり、走るのは楽で、昨日15km走ったにもかかわらず、今までの最短時間で鶴巻温泉まで降りてきた。
 温泉にのんびりつかった後、下半身中心に30分マッサージしてもらい、駅前のケーキ屋で「秦野ドーナツ」などを買って帰った。
 所要時間: 日向薬師バス停(7:00頃発)→登り口(0:19)→地蔵前(0:50)→大山(1:38-51)→(0:55)→高倉山(2:46) →(0:50)→鶴巻温泉(3:36)

10月26日(土) 雨のち曇り

 昼前に小雨の中を用田橋まで15kmジョグした。
 途中の遊水池付近でカワセミを二匹見かけた。 以前によく姿を見かけた下流付近では護岸工事がおこなわれているので、上流の方に移ってきたのかもしれない。 自然の護岸は少なくなる一方だけれど、カワセミは生息していけるのだろうか?
 午後は、録画していた『新しい人生のはじめ方』という映画を見たりしてのんびり過ごした。

10月24日(木) 曇り時々小雨

 夜、Jwallへ行った。105度の壁のホールドが変わっていた。
 135度の壁の水色までの課題でアップした後、赤をトライして二つ登れた。 最後に緑を登り、腹筋と背筋の補強運動をして終わり。

10月21日(月) 曇り

 気温の変化がはげしいためなのか朝から体がだるかったけれど、昼頃からは普通になった。
 夜、Jwallへ行った。月曜日なのに駐車場は満車近かったけれど、中はそれほど混雑していなかった。
 三次元の水色までの課題でアップ。115度の赤が三つできたけど、少しやさしく感じた。 115度の赤□と105度の足自由の課題はできなかった。
 最後に緑を何個か登り、腹筋・背筋の補強運動をして帰った。

10月20日(日) 雨

 一日中、雨だった。 夕方前にジョグに出かけたけれど、雨が激しくなる一方なので、5kmほどで終わりにした。

10月19日(土) 曇り

 朝食後、少し休憩した後、用田橋まで15kmジョグした。 目句尻川右岸の護岸工事は終わっており、こんどは左岸の工事が始まっていた。
 午後、海老名まで歩いて買い物に出かけた。

10月18日(金)

 ブルゴーニュのグラン・クリュの赤ワインをもらった。 自分で買うことはないようなものなので、そのうち、ゆっくり飲みたい。

10月17日(木) 晴れ時々曇り

 夜、Jwallへ行った。夜の回数券を購入した。 115度の壁のホールドが変わっていた。
 三次元のピンクと水色の課題でアップ。 三次元と105度で赤が一つずつ登れた。105度の足自由の二つの課題はできなかった。
 腹筋と背筋の補強運動を軽くやって帰った。

10月16日(水) 雨のち晴れ

 台風の影響で、電車は全滅だった。 テレビとネットで情報収集し、相鉄線と東海道線が動き始めてから10時過ぎに家をでた。 相鉄線は普段の通勤電車なみの混雑だった。
 東海道線は運転本数が少なく、ホームへあがる階段が規制されているようだったので、横須賀線に乗って品川まで行った。 ぎゅうぎゅうだった。 会社には昼過ぎに着いた。

10月15日(火) 曇りのち雨

 台風の接近のため昼前から雨が降り始めた。だんだんと激しくなるらしい。

10月14日(月) 晴れ

 午前中に海老名へ行き、安い床屋で髪を切り、顔を剃った。
 サティの傍にあったラーメン屋で昼食にラーメンを食べた。一度食べればいい感じだった。
 お店などをふらふらし、ビナウォークのスタバで休憩。丸井で食料と白ワインを買い、バスに乗って帰った。
 夕方、城山公園まで8kmほどジョグした。

10月13日(日) 小川山 晴れ

 6時頃に起き、朝食を食べ、テントを撤収してから岩場へ向かった。 今朝から続々と車がやってきて、満車になったようだった。
 「トルネード 11d」4x、という結果だった。 最後のデッドが決まらず、あと一手というところで2回も落ちてしまった。
 帰りの中央道は35km渋滞だった。 境川PAで「アジフライ定食」を食べ、道志道を通り、23時頃に帰宅した。

10月12日(土) 小川山 晴れ

 O田さんと小川山へ行った。 三連休の渋滞が始まっているようだったので、相模湖ICから中央道に乗った。
 テントを張ってから岩場へ向かった。 O田さんはテントのポールを忘れたので車中泊するそうだ。
 「ももちゃん 10c」RPm、「トルネード 11d」3x、という結果だった。 「トルネード」は壁に日があたっている時は状態が極端に悪くなるということがよくわかったので、トライする時間を選ばないといけない。
 O田さん持参の赤ワインをいただきながらテントの外で食事し、20時頃にはシュラフに入った。

10月10日(木) 晴れのち曇り

 夜、Jwallへ行った。135度の壁のホールドが変わり、若者達が入れ替わり立ち代りトライしているようだった。
 すいている115度の壁の青までの課題でアップし、赤課題にトライした。 115度の赤が二つと、105度の赤が一つ登れた。 最後に105度の緑を持久力トレーニング的に登った。
 アップは軽めにし、難しい課題をトライし、疲れてきたら少しレベルを落として数を登るというふうに登るのがいいみたいだ。
 腹筋・背筋の補強運動を軽くやって帰った。

10月8日(火) 晴れ時々曇り

 朝から暑く、上着なしで出社した。

10月7日(月) 神戸→新横浜 晴れ時々曇り

 朝食はホテルの2階でコンチネンタル・ブレックファーストを軽く食べた。 周りでバイキングを食べている人は中国や韓国からの団体旅行客が多いようだった。
 急に思い立ち、北野ホテルのレストランでお昼を食べることになった。
 生田神社にお参りした後、北野ホテルまで歩いた。 日差しがぎらぎらして暑かった。 少し時間が早かったので、途中にある「北野工房のまち」を見学した。 北野ホテルの向かいにあるベーカリーで、明日の朝食用にパンなどを買ってからレストランへ。
 思っていた以上にちゃんとした所で、月曜の昼間なのにかなりにぎわっていた。 まんなか程度のコース料理を注文した。
 現代風フランス料理という感じで、液体窒素で粉末にしたソースなどもお皿にのっていたけれど、味付け自体はシンプルだった。
 付け合せのパンは三種類いただいた。比較してはいけないのだろうが、朝食のパンとは大変な違いだった。
 グラス・ワインの白と赤を二人でちびちび飲みながらゆっくり食事できた。 雰囲気重視の人には良いお店だと思う。
 デザートと、エスプレッソと一緒にでてきたお菓子でお腹一杯になった。 会計の時、先ほど買い物したお店の割引券をくれたので思わず笑ってしまった。
 トアロードにあるガラス食器のお店を見学してからJRの三ノ宮駅に行った。 新快速で新大阪へ行き、お土産などを買って14:50頃の「のぞみ」で帰った。
 お土産に新大阪駅で買った神戸の生ラーメンと、551蓬莱の豚まんが夕食だった。

10月6日(日) 神戸 晴れ時々曇り

 朝食前にホテル周辺を40分ほどジョグした。 周りには住宅やお店などはなく、がらんとしていて、どこでも走り放題という感じだった。
 朝食はホテル南館4階のお店で、朝食券を使って和定食を食べた。
 ポートライナーに乗り、隣駅にあるUCCのコーヒー館へ行った。 カフェがあったので、サイフォンでいれたハワイのコナ・コーヒーを飲み(いれかたも三種類から選べる)、 少しゆっくりした後で館内を見学した(300円)。
 そんなに人はこないだろうと思っていたのだけれど、思いのほかたくさんの人がやってきた。 つい先日、リニューアルしたばかりらしい。 コーヒーのことがいろいろとわかり、なかなか楽しかった。
 ポートライナーの一番前に座り、景色を眺めながら三宮へ行き、JRに乗り換えて新長田へ向かった。 鉄人28号のモニュメントを見た後、駅近くの明石焼きのお店で昼食を食べた。
 JRで元町にもどり、ウィンドウ・ショッピングなどしてホテルへ帰った。
 ホテルのスパに入ってから、シャトルバスで三宮へ行き、北野坂近くの鉄板焼き「雪月花」で夕食を食べた。
 あわびと神戸牛のコース(あわび、鯛かフォアグラ、ヒレかサーロイン)にタコを追加した。 魚介はグラスの日本酒(小堤)を二人で分け、肉はハーフ・ボトルの赤ワインといっしょに食べた。
 あわびとタコとヒレ肉はとても美味しかった。鯛の蒸し焼きは普通に感じた。 肉は食事の進み具合にあわせ二つに分けて焼いてくれ、焼き立てをゆっくり楽しむことができた。
 ここはなかなか美味しく、ゆっくりできてよかった。ただお店自体は禁煙ではない(カウンターから離れた奥の席で吸うようになっている)。

10月5日(土) 新横浜→神戸 曇り一時雨

 6:39頃の「のぞみ」で新大阪へ。快速に乗り換えて三ノ宮。
 荷物をコインロッカーに預け、阪神電車で大石駅まで行き、沢の鶴資料館を見学した。
 酒心館へ歩いて向かうが、歩きづらい道で、そのうえ途中で雨まで降ってきた。 酒心館に着く頃にはやんだけれど、ここは歩いて散歩するような所ではない。
 酒心館で試飲し、飲食店舗「さかばやし」で大吟醸を飲み比べたりしながら刺身とそばを食べた。 お土産に四合瓶を買った。
 駅へ向かう途中にある甲南漬本店で漬物を買い、新在家駅から阪神電車にのって三宮へもどった。
 トアロードをぷらぷらし、大丸内のカフェで休憩し、三宮のバスセンターからシャトルバスでポートピアホテルへ。
 夕食は北野坂近くのチャイナビストロ「エヴォーブ」へ出かけた。 アラカルトで、焼き豚、北京ダック、くうしんさいの海老味噌炒め、オマール海老を注文した。 途中でご飯をもらい、注文した料理が少ない感じだったので、春巻きを追加した。 どれも美味しかったけれど、焼き豚とオマール海老が特によかった。
 ただ、ビストロなのでしかたないのかもしれないが、 若い女の子の手を握りながらワインをがぶ飲みし大声で話すオヤジがいて、ゆっくり食事を楽しむという雰囲気ではなかった。
 早々に退散し、近くの西村珈琲(?)という昔ながらの喫茶店のようなところでコーヒーとケーキを食べてホテルに帰った。

10月4日(金) 曇り

 朝、肌寒い感じだったので、薄い上着を着て家を出た。
 品川駅の東海道線のホームに痴漢容疑で駅員に腕を押さえられている人がいた。 逃げ出そうとしたのか、いきなり階段を駆け上がり、駅員に捕まえられていた。

10月3日(木) 晴れ時々曇り

 夜、Jwallへ行った。135度の青課題まででアップ。 緑課題はやめておいて、赤課題にうつった。
 以前からやっている赤課題の核心はクロスだと思っていたのだが、おくってトライしている人がいたので、 私もその方法でやってみると、次のホールドをとらえることができた。 あとはつづけるだけなので、何度もやってみたけれど、今日はできなかった。
 別の課題にうつり、以前からやっていた赤□を登ることができた。
 腹筋と背筋の補強運動を軽くおこなって帰った。

10月1日(火) 曇り時々雨

 お昼休み、傘を持たずに散歩にでたら、途中で雨が降ってきて、かなり濡れてしまった。

2013年9月のひとりごと

9月29日(日) 晴れ

 昼前に相鉄ローゼンへ買い物に行った。
 夕方、城山公園まで7.5kmほどジョグした。新しいナイキ・フリーV5をはいていった。 新しい靴をはくと、古いものはかなりクッション性がなくなっていたのだなと感じた。

9月28日(土) 小川山 快晴

 O田さんと小川山で登った。 「ももちゃん 10c」RPm、「もみネコ 11c」3回目でRP、「トルネード 11d」2x、という結果だった。
 時々寄っている国道沿いの汚い八百屋のようなお店で松茸を購入した。川上村産という話だった。
 営業を再開したパノラマ温泉につかり、境川PAでざるそばととろろご飯のセットを食べて帰った。

9月27日(金) 快晴

 朝からくっきりとした青空が広がり、少し肌寒く感じた。
 駅へ向かって歩いていると、小学二年生か三年生くらいの男の子から「おはようございます」と挨拶されたので、 とっさに「おはようございます」と返した。なんだか澄んだ目をしていた。
 会社のトイレの窓からは富士山が見えた。

9月26日(木) 曇り時々小雨

 夜、Jwallへ行った。135度の緑までの課題でアップ。赤はできなかった。 腹筋・背筋の補強運動を軽くおこない、早めに帰った。

9月25日(水) 小雨模様

 昼休み、小雨模様の中を散歩していると、お寺の前の道路に、少なくない桜の葉が黄色くなって落ちていた。 紅葉の季節も近いみたいだ。

9月24日(火) 曇り時々晴れ、午後一時雨

 朝は曇っていたけれど、品川駅から歩く頃には秋の青空が広がった。

9月23日(月) 三木戸 曇り、朝晩小雨

 S藤さんと三木戸で登った。 朝は小雨模様で、そのうち曇りになり、夕方また小雨が降ってきたけれど、まずまず登れた。
 山に向かって右のほうにある二つの岩にはスズメバチの巣が一つずつあったので、左の方の二つの岩で登った。
 「(右端) 5.9」OSm、「(ザトウムシの右)10a」OSm、「保谷納豆 10c」2回目でRP、「かもしかハング 11b」2回目でRP、という結果だった。
 奥多摩駅に近い「もえぎの湯(750円)」に浸かって帰った。 あまり広くないわりには混雑していて、お湯もイマイチだった。
 帰りの道路はすいていた。

9月22日(日) 晴れ

 本厚木の B&D で5本指のソックスを買い、有隣堂で雑誌を買った。

9月21日(土) 晴れ 大倉→蛭ヶ岳→檜洞丸→西丹沢自然教室

 丹沢へ少し長いトレジョグに出かけた。
 出発時間の5分ほど前に渋沢駅北口のバス停へ行くと、ちょうどバスが出発したところだった。 時間を間違えたかと思ったのだけれど、連休でお客さんが多くてバスが増発されたらしい。 いつもの一番バスも満員だった。
 7:05頃に大倉のバス停を歩き始め、塔ノ岳には1:40ほどで着いた。 今日は先が長いので、ゆっくりめに登ってきたのだけれど、まずまずの時間だった。 夏に比べれば涼しいので疲れが少ないのだろう。
 塔ノ岳から丹沢山へ行く途中の稜線にあるブナ林は、すぐに終わってしまうのだけれど、いつ走っても気持ちがよい。
 蛭ヶ岳から檜洞丸までの道は初めて通る。蛭ヶ岳からの下りは急であぶないので慎重に行った。
 檜洞丸で20分ほど寝転がって休んでいると、ブーンと羽音を立てて赤トンボが帽子にとまった。
 ゴーラ沢出会いで対岸の道がなかなか見つけられず5-10ほどロスした。 出会いから少し川原を下流に歩いたえん堤のすぐ上で対岸に渡渉するのだった。
 途中に大きな白い看板があり、左下の沢沿いに西丹沢自然教室へ行けるらしいのだけれど、 あまり歩かれていないみたいなので、地図にある本道をジョグした。 走りやすくてこちらのほうが正解だったと思う。西丹沢自然教室には13:20頃に着いた。
 次のバスまで1時間20分あるので、4kmほど下流の中川温泉へ、歩きを交えながら車道をジョグして行った。 温泉につかり、バスに1時間ほど乗って新松田へ到着した。
 駅近くの酒屋で、サミットの時に乾杯酒として使われたという地酒を購入した。
 お腹がすいたので、箱根そばでコロッケ蕎麦(380円)を食べて帰った。 昨日の品川丼より100倍美味しかった。
 所要時間: 大倉(7:05頃発)→塔ノ岳(1:39-44)→(0:30)→丹沢山(2:14)→(0:17)→休憩所(2:31)→(0:36)→蛭ヶ岳(3:07-19) →(0:31)→臼ヶ岳(3:51)→(0:56)→檜洞丸(4:47-5:08)→(1:06)→西丹沢自然教室(6:14,13:20頃着,20km程度か?) このあと中川温泉まで4Kmほどジョグ

9月20日(金) 晴れ

 朝の相鉄線が踏み切り安全確認とお客様対応の影響で遅れた。
 お昼は崎陽軒の「横浜チャーハン(540円)」、夜は品川駅山手線ホームで「品川丼(450円)」を食べた。 「横浜チャーハン(540円)」は安くて美味しくて時々食べるのだけれど、「品川丼」はもう二度と食べる気はしない。

9月19日(木) 晴れ、中秋の名月

 駅からの帰り道、満月が明るくくっきり見えた。今年は中秋の名月(十五夜)が満月になる年だそうだ。 満月を左手に見ながら家まで歩いた。
 その後でJwallへ行った。 115度の緑までの課題でアップしようとしたけれど、できないのが一つ残ってしまった。 115度の赤課題をいろいろ試したが、どれも登れなかった。 季節もよくなってきたので、そろそろクライミングの頻度を上げていこうと思う。

9月17日(火) 晴れ

 台風一過の秋晴れだった。朝は特に涼しかった。

9月16日(月) 暴風雨、のち曇り

 台風の影響で13時過ぎまで暴風雨だった。 台風が通り過ぎた後、急速に天気が回復した。
 14時過ぎに相鉄ローゼンへ買い物に行き、その後で城山公園までジョグした。 公園の広場の周りにある道に、木の葉や枝やドングリがたくさん落ちていた。 走ると、ブチブチとドングリがつぶれる音がした。

9月15日(日) 大雨、後曇り

 朝、バウルを作った。 台風の影響らしく、朝から豪雨だったけれど、だんだんと穏やかな天候になった。 台風がこないうちに、朝から相鉄ローゼンへ買い物に行った。

9月14日(土) 日向薬師→大山→鶴巻温泉駅 曇り、一時小雨

 朝一番のバスに乗り、いつものトレーニング・コースへでかけた。 日向薬師付近は山ヒルが多いようで、湿った草むらに入るとすぐに靴にヒルがたかってくるような場所もある。 登山口に塩がおいてあるので、靴にたっぷり振りかけてから登った。
 今日は快調に走れたけれど、また道を間違えてしまい、10分ほどロスした。3:45分程度で鶴巻温泉に着いた。 季節が進み、気温が少し下がってきて、疲労感も少なかった。 いつもの温泉に浸かり、秦野名物のピー最中を買い、12時半頃には家に着いた。

9月12日(木) 晴れ時々曇り

 朝から暑く、残暑がきびしかった。
 夜、Jwallへ行った。105度の壁の緑までの課題でアップした。 その後、135度と105度の赤課題を試みたけれど、どれも登れなかった。 腹筋と背筋の補強運動を少しして帰った。
 注文していたダイアー・ストレイツの輸入版DVDが届いていた。 確認のため、何曲か見てみた。もう30年も昔の映像だ。

9月11日(水) 曇り時々小雨

 昨日の夜中ごろから小雨が降り続き、今朝は涼しかった。
 駅前のセブン・イレブンで鮭とばを見つけたので買った。 夕食前に少しだけ梅酒を飲んだ。そろそろ夏もおわりみたいだ。

9月10日(火) 晴れ時々曇り、夜小雨

 絶版になっていた本が PDF で再販売されたので購入した。amazonの古本の半額程度で買うことができた。
 夜、Jwallへ行った。三次元の緑までの課題でアップした。何度もやってようやく赤課題が一つできた。 腹筋と背筋の補強運動を軽くおこなって帰った。

9月9日(月) 晴れ時々曇り

 今朝は涼しかったので長袖で出社した。会社で窓の外を見ると、赤トンボが何匹か飛んでいた。
 体調は、ほぼ、もどったみたいだ。
 車検にだしていた車は20時前にディーラーが持ってきた。

9月8日(日) 曇り時々雨

 午前中、オークシティで買い物した。 午後、車検のためにディーラーへ車を持っていった。 この車は9年になるのだけれど、まだまだ大丈夫と感じる。しかし、車検もあと1回くらいだろう。 迷ったのだけれど、バッテリーは換えなかった。
 帰りに海老名で文庫本と新書と白ワインを買った。 目の前でバスがいってしまったので、線路沿いの裏道を歩いて帰った。

9月7日(土) 曇り

 朝食後、体調の確認をかねて、8kmほどジョグした。まあ、大丈夫みたいだ。
 午前中、湘南台のヨーカ堂へ買い物に行ったほかは、家でのんびりと過ごした。

9月6日(金) 曇り時々晴れ

 今朝は少し涼しかった。長袖のシャツを着て会社へ出かけた。まだ喉が少し痛い。
 品川駅から会社へ向かっていると、サイレンを鳴らしながらざくろ坂を覆面パトカーが走り降りて行った。 空にはヘリコプターがホバリングして停止している。 何かあったのだろうかと、多くの人が空を見上げていた。
 後できいた話によると、品川付近で火災があったためらしい。
 体調がいまいちなので、週末は遠出はしないことにする。

9月5日(木) 雷雨のち曇り

 朝、雷雨の中をウインド・ブレーカーを着て駅まで行くと、落雷の影響で電車がとまったところだった。 そのまま4時間ほどまったけれど、復旧しそうにないので、出社はあきらめて今日は休みにした。 タクシー乗り場には長い行列ができていた。
 会社で食べるはずのお弁当を家で食べ、さて、どうしようかといろいろと考えたのだけれど、 昨日から喉が痛く、少し風邪気味みたいなので、ゆっくりと昼寝することにした。
 夜も、葛根湯を飲んではやく寝た。

9月4日(水) 曇り時々雨

 明け方に雨が降ったらしく、地面が濡れていて涼しかった。 都内を歩くころにはムシムシと湿度が高くなり、小雨が降ってきた。

9月3日(火) 晴れ

 朝から太陽がギラギラ照りつけて暑い。雲は秋の雲に変わっているように見えた。

9月2日(月) 晴れ

 朝の駅に向かう道で高校生たちを見かけた。夏休みは終わった。
 京浜東北線の人身事故の影響で、東海道線が少し混雑していた。
 夜、Jwallへ行った。135度の緑までの課題でアップ。 続けて赤をやってみるけれど、どれもできない。今日は体が軽いように感じていたのだけれど。

9月1日(日) 晴れ

 夕方に相鉄ローゼンへ買い物に行ったほかは外出せず、家でのんびり過ごした。少し疲れているみたいだ。

2013年8月のひとりごと

8月31日(土) 日向薬師→大山→鶴巻温泉駅 晴れ

 伊勢原駅発6:35のバスで日向薬師まで行き、大山山頂経由で鶴巻温泉までトレジョグした。 今回はトレラン用の新しい靴を履いていった。普通のジョギング・シューズよりはいいみたいだ。
 このコースは今シーズン3回目なので気がゆるんでいたのか、コースを間違えてしまい下社にでてしまった。 尾根上の道に合流するまで10-20分程度ロスしたけれど、鶴巻温泉駅近くの日帰り温泉施設に11時頃に着いた。 温泉でのんびり休憩してから帰った。

8月30日(金) 晴れ時々曇り

 真夏がもどってきたような猛暑だった。

8月29日(木) 晴れ時々曇り

 東西線はとても混雑するらしいので門前中町まで歩いた。 今日は登校日なのか、小学生が通学する姿が見られた。 大江戸線と浅草線を使って出社した。

8月28日(水) 晴れ時々曇り

 木場の病院へ見舞いに行った。
 その後、駅近くの博多ラーメンのお店「マル金」で、一番シンプルなラーメン(と替玉一回120円)、餃子、目玉焼き丼を食べた。 スープが少し私の好みとは違っていた。

8月27日(火) 晴れ

 今日から秋ですといっているような青空が広がった。風も肌に気持ちよい。昼休みに長めの散歩をした。

8月26日(月) 小川山 晴れ時々曇り

 U家とつれのnonさんと双葉SAで待ち合わせ、小川山へ行った。 前回とは違い、小川山は秋の空気に変わっていた。
 「川上小唄 5.8」OSm、「卒業試験 10b」RPm、「彩花 10d」2回目でRP、「イエロー・クラッシュ 12a」1x、 という結果だった。 月曜日だったけれど、マラ岩周辺にはそれなりに人がいた。
 境川PAでアジフライ定食を食べ、帰宅は21:45頃だった。

8月25日(日)雨のち曇り

 雨が上がった昼前に、用田橋まで15kmジョグした。

8月24日(土)

 城山公園付近まで、足の向くまま気ままに10km弱ジョグした。

8月22日(木) 晴れ時々曇り

 朝から蒸し暑い。心がトゲトゲしていると、何もかもが楽しくなくなってしまう。

8月21日(水) 曇り

 夕方、都内では雷がなり、一時的に雨が降った。帰宅する頃にはあがったので被害はなかった。
 いろいろと疲れて、早く床についた。

8月20日(火) 晴れ時々曇り

 朝は赤トンボが飛んでいるのを見た。夕方は今日もキレイな満月が出て、月を見ながら帰った。
 夜、Jwallへ行った。空いていた。135度の緑までの課題でアップした。 135度の赤と、115度の赤が一つずつできた。他に115度の赤を二つトライしたけれど、登れなかった。 腹筋と背筋の補強運動を軽くおこなって帰った。

8月19日(月) 晴れ

 久しぶりの会社はダルイ。テキトーにレスト。
 駅舎をでると、東の空の低いところに満月にちかい月が明るく輝いていた。 月をみながら家まで歩いた。
 夕食の後、ベランダで少しの間だけれども、月を見て考えた。 残りの人生で、私はいったい何を見て、何をするのだろう?

8月18日(日) 日向薬師→大山→鶴巻温泉駅 晴れ

 伊勢原駅発6:35のバスで日向薬師まで行き、7:00頃に歩き始め、大山山頂経由で鶴巻温泉までトレジョグした。 鶴巻温泉駅近くの日帰り温泉施設に10:50前頃に着いた。 後半の山道では、今風の衣装や装備を身につけたハイカーやトレール・ランナーにたくさん出会った。

8月17日(土) 晴れ

 オークシティで買い物した。本屋で八ヶ岳付近の登山地図を購入した。

8月16日(金) 晴れ

 夜、Jwallへ行った。115度の緑までの課題でアップするが、一つ残ってしまった。 赤課題を試してみるけれど、どれも登れなかった。左肩に少し違和感がでてきたので、無理せず早めに帰った。

8月15日(木) 大倉⇔塔ノ岳⇔丹沢山 晴れ

 渋沢駅発6:48のバスで大倉まで行き、7:05頃に歩き始め、丹沢山まで往復した。 11:15頃、大倉バス停まで帰ってきた。 バスも山も思っていたより人が少なかった。

8月12日(月) 晴れ、猛暑

 久しぶりに泊りがけでクライミングしたので朝から疲れていた。 今週は夏休みの人が多いらしく電車はすいていた。
 あまりに暑いので、お昼休みにソーダアイスを買って食べた。会社でレストの一日だった。

8月11日(日) 晴れ時々曇り 小川山

 6:30頃に起き、朝食をすませ、テントを撤収した。 羽化したばかりの蝉がテントにたかっていた。まだ飛べそうにないので、近くの木の幹につかまらせておいた。
 8時過ぎくらいにローリングストーンの岩へ向かって歩き始めた。 途中のおじさん岩でアップした。「みどり姫 10a」OSm。
 ローリングストーンの岩には後からもう一組やってきた。
 「ももちゃん 10c」OSm、「ハク&ムック 11b」OSm、「もみネコ 11c」2x、という結果だった。
 帰りは沢をそのまま下ったら、少しショートカットできた。 林道を歩いていると、後ろからナベちゃんとS本さんも下山してきた。
 いつものパノラマ温泉には、出火の影響でしばらくお休みするという張り紙がしてあった。 須玉まで移動して高根の湯に浸かり、境川PAでアジフライ定食を食べた。
 中央道が17kmほど渋滞していたので、相模湖で降りて川沿いの道を走って帰った。 22:30頃には帰宅した。

8月10日(土) 晴れ時々曇り 小川山

 O田さんと一泊二日の予定で小川山へでかけた。
 4:45過ぎに家を出発したが、既に渋滞が始まっていて、上の原から中央高速に乗った。 キャンプ場には8時15分ごろに着いた。思っていたよりすいていて、駐車場にもたくさん空きがあった。
 テントを張って、ゴジラ岩方面へ歩いていると、めでたくゴールインしたA田さん夫妻に久しぶりで会った。
 ゴジラ岩は暑そうだったけれど、火星人付近は風が通って比較的涼しかった。
 「狼男と十字架 1p目 10a」フォロー、「狼男と十字架 2p目 10a」OSm。 火星人のてっぺんからの眺めはなかなかよかった。 「フォボス」の取り付きまで懸垂したら、50mロープをダブルにしてちょうどだった。
 ゴジラ岩のほうは灼熱地獄で登る気にならないので、火星人のスラブで遊ぶことにした。 「フォボス 10c/d」RPm、「ダイモス 11c/d」2x、という結果だった。
 山荘の風呂(受付18:30まで、入浴19:00まで)に入り、ナナーズへ買い物に行った。 瑞垣方面からまきちゃんやO田さんも入浴と買い物に来ていた。
 ポパイとかいうお店でチャーハンと餃子を食べてキャンプ場へもどり、疲れていたので22時過ぎには寝た。

8月9日(金) 晴れ、猛暑

 国府津駅で何かトラブルがあったそうで、朝の東海道線で一部運休がでていた。 混雑しそうだったので、横須賀線に乗って行った。
 今日は猛暑で風もなく、排気ガスの影響なのか、会社付近は空気がとても悪く感じられた。

8月8日(木) 晴れ時々曇り

 公園の木の根元の周りに、蝉が出てきたと思われる穴がたくさんあいている。 地面が陥没してしまうのではないかと思うほどだ。

8月6日(火) 曇り時々雨

 夜、Jwallへ行った。135度の緑までの課題でアップしようとするが、二つ登れなかった。 今日はしつこくやらないで、別の課題をやることにした。
 三次元の赤が一つできた。 135度の赤は核心だけはできるようになったので、次回はつなげたい。
 腹筋と背筋の補強運動を少しだけやって終わりにした。 今日のJwallはすいていた。

8月4日(日) 晴れ

 箱根の富士屋ホテルでランチを食べ、パンなどを買って帰ってきた。
 夕方、バーゲンで買ったトレラン用の靴を履いて城山公園まで7.5kmほどジョグしてみた。 右足の踵が少し擦れるようなので、山で使うまえに、修理や慣らしが必要だ。

8月3日(土) 海賊船乗り場付近→三国山→湖尻峠→芦ノ湖西岸→海賊船乗り場付近 曇りのち晴れ

 箱根に早朝トレール・ジョギングにでかけた。 海賊船乗り場付近を6:30頃に出発し、箱根の外輪山をジョグし、芦ノ湖西岸を通り、9:45頃に帰ってきた。 累積標高差が少ないコースで、かなり楽だった。
 コースの後半に2箇所ほどあった芦ノ湖岸の砂浜では、上半身裸になって日向ぼっこし、切り株に座って湖面をボーっと眺めていた。 鳥やトンボが湖面を飛び、岸に打ち寄せる水がピチャピチャと音をたてた。
 車で着替え、11時15頃には帰宅した。

8月2日(金) 晴れ時々曇り

 ようやく太ももの筋肉痛が軽くなった。左腰もほとんど気にならなくなった。
 横浜でいろいろと買い物した。 ランナー用の帽子と靴下と時計、ナイキ・フリーV5、トレラン用6Lザック、バーゲン品のトレラン用の安い靴。

8月1日(木) 小雨のち曇り、夜雨

 夜、Jwallへ行った。 115度の緑までの課題でアップ。三次元の登れていない赤課題などにトライするけれど今日もできなかった。
 21時頃に激しく雨が降り、どうなることかと思っていたけれど、帰る頃にはあがった。 軽く腹筋と背筋の補強運動をして帰った。

2013年7月のひとりごと

7月31日(水) 晴れ時々曇り

 腰と太ももの痛みはだんだんと弱くなってきた。
 朝から靄がかかったような白い天気だった。 品川駅近くのビル横の歩道に、アブラ蝉がお腹を見せて転がっていた。

7月30日(火) 晴れ時々曇り

 膝上から太ももの筋肉痛が続いている。先週、片足スクワット中に痛めたらしい左腰の痛みも続いている。
 夜、Jwallへ行った。135度の緑までの課題でアップ。三次元の赤課題二つと135度の赤課題一つをためすが、どれも登れなかった。 軽く腰周りの補強運動をして帰った。

7月29日(月) 曇りのち小雨

 気温はそれほど高いわけではないけれど、小雨が降ったりやんだりで蒸し暑かった。 太ももの前面が筋肉痛になり、坂道や階段を下ると痛い。

7月28日(日) 日向薬師→大山→鶴巻温泉駅 晴れ時々曇り

 久しぶりにトレジョグに出かけた。 伊勢原駅北口を6:35のバスに乗り、終点の日向薬師で下車。 川沿いの舗装された道を歩いていくと、数匹のサルが現われ、左から右に道を横切り、右手の山の中に消えていった。
 学習センターの手前から山道に入り、大山に登り、尾根を鶴巻温泉駅まで下った。 駅近くの温泉に11時少し前に着いた。
 温泉に浸かり、大広間で30分ほどごろごろしてから帰った。
 雨後のためか、シューズにヒルがたかっているのに2回気がついた。 東丹沢では山ヒルが生息範囲を広げているようなので気をつけないといけない。

 小布施ワイナリーで購入したソービニヨン・ブランを飲んだ。 フレッシュな感じはするけれど、とげとげしすぎていて私にはイマイチだった。

7月27日(土) 晴れ時々曇り、夜は雷雨

 昼前に相鉄ローゼンへ買い物に出かけたほかは、家でのんびりすごした。

7月26日(金)

 夜、Jwallへ行った。三次元の緑までの課題でアップ。左のほうにある赤課題は今日もできなかった。 105度の黄課題が一つできた。 腹筋と背筋の補強運動を軽くやって帰った。

7月24日(水) 曇りのち雨

 午後から小雨が降り始めた。気温はそれほど上がっていないようだけれど、蒸し暑い。
 小布施の酒屋で買った大吟醸の小さな地酒を少しだけのみ、旅行の復習をした。

7月23日(火) 赤倉 曇り時々雨

 朝から窓の外は白くガスがわき、小雨模様だった。 温泉に浸かってからのんびりと朝食を食べた。
 昨日のソムリエの人がやってきて、付近のワイナリーのことなど、いろいろとおしえてくれた。以前は軽井沢のホテルにいたそうだ。
 明日の朝食用にホテルのパンを買い、他にもお土産など購入した。もう一度温泉に浸かってから出発した。
 小布施でお土産、栗おこわ、桃、とうもろこしを買った。
 上里SAで久しぶりに九州ラーメンを食べた。メニューが増えていた。
 17:40頃帰宅。夕食に栗おこわと桃ととうもろこしを食べた。どれも安くておいしい。

7月22日(月) 戸隠 曇り

 朝風呂に浸かったりしてからのんびりと出発し、戸隠へ向かった。 奥社入り口には一時間ほどで着いた。
 参道をあるいて奥社まで往復した。一時間くらいかかったけれど、登りは最後のほうだけなので、それほど大変ではなかった。
 「そばの実」というお店でざるそばなどを食べた。まずまずだった。お土産に乾麺を買った。
 赤倉観光ホテルには少し早めに到着したので、ロビーで外の景色を眺めながら少し待つことになった。
 温泉に入ったり、SPAへ行ったり、館内を見て回ったりしていると、すぐに夕食の時間になった。
 シャンパンを飲み、すすめられるままに、サンテミリオンのグランクリュのハーフボトルの赤ワインを飲んだ。 つれはとても美味しいと言っていたけれど、私にはよくわからなかった。なんだか、複雑な感じの味わいだった。 オーソドックスなフランス料理もよかった。

7月21日(日) 小布施 晴れ

 6時過ぎに家を出発し、高尾ICから圏央道にのり、関越道から上信越道を走って小布施に行った。 途中、横川SAで峠の釜飯を食べた。サービスエリアは新しくなったようで、昔の面影はなかった。
 小布施の街をふらふらし、昼食にピザとスパゲティを食べ、小布施ワイナリーへ行き、白ワイン二本と赤ワイン一本を購入した。
 山田温泉の藤井荘に泊まった。縁台からぼーっと外を眺めていると、静けさが身にしみた。何匹か赤トンボが飛んでいた。
 夕食にでたアユの握りずしとポンポン鍋は美味しかった。肉は普通だった。 少し古くてさびれた感じの旅館だったけれど、静かなのは良かった。

7月20日(土) 晴れ時々曇り

 朝食後、城山経由でスポーツセンター付近まで10kmほどジョグした。
 用田のBook Offで新書を二冊購入し、相鉄ローゼンで買い物して帰った。
 夕方、明日投票がおこなわれる参議院選挙の不在者投票をするために市役所へ出かけた。

7月19日(金) 晴れ時々曇り

 公園の木々がくっきりとした影を地面に落としていた。朝は、なんだか、ビショップみたいな天候だった。
 夜、Jwallへ行った。 135度の緑までの課題をなんとか登り、赤も一つできた。もう一つの赤はできなかった。

7月18日(木) 晴れ時々曇り

 駅に向かう途中にある公園の地面に穴が表れ始めた。まだ鳴き声は聞かないけれど、たぶん蝉の穴だろう。
 品川のざくろ坂を登っていると、「ミーン、ミーン」と一匹だけ蝉が鳴いていた。

7月17日(水) 曇り、夕方から雨

 猛暑はおさまったけれど、午前中はなんだか体がダルかった。

7月16日(火) 晴れ時々曇り

 朝の気温が何日ぶりかで下がり、通勤が楽だった。
 夜、Jwallへ行った。 135度の緑までの課題でアップするけれど、体がとても重い。 赤を何度かトライしてみるが、できない。
 90度の壁に変更し、緑全部を登り、赤にトライし、一つだけ一撃で登れたけれど、他の赤はできなかった。

7月15日(月) 晴れ

 久しぶりにオークシティへ行って買い物した。 それ以外は外に出ず、家でゴロゴロと過ごした。
 クライミングなどの活動を何もしないでいると、ただのオヤジになってしまいそうでコワイ。 残りの人生も充実させて生きたいものだ。

7月14日(日) 晴れ

 朝食前の涼しい時間帯に、城山公園経由でスポーツセンター対岸付近まで10kmほどジョグした。
 昨日、ブヨに刺された場所が赤く腫れてきてかゆい。

7月13日(土) 三木戸 くもり、午後時々小雨

 S藤さんと小川山へ行く予定で相模湖付近で待ち合わせたけれど、予定していた駐車場が使えず、 相談の結果、結局、行ったことのない三木戸へ行ってみることにした。 夏に行くような所ではないようだが、天候もはっきりしないし、新しい岩場を見学するのも悪くはないだろう。
 S藤さんに案内してもらってたどり着いた三木戸は、奥多摩にあるこじんまりとした石灰岩の岩場だった。 岩場にトポが置いてあった。
 「? 10a」蜂の巣があって敗退、「? 5.9」FL、「? 10b」RPm(一本目はプリクリ)、「? 10c」3x、「? 10a」FL、という結果だった。 さいわい、曇りがちの天候だったこともあり、登り終わると汗だくになったけれど、それなりに登れた。 午後からはブヨや蚊がうるさくなり、右足の足首付近をかなり刺された。
 雨が落ちてきたので少しはやめにあがり、途中のコンビニで奥多摩の地酒を買って帰った。 コース選択が悪くて渋滞にはまってしまい、帰宅は20時前だった。

7月10日(水) 晴れ

 夜、Jwallへ行った。暑くて登れなかったらどうしようと思っていたのだけれど、まあ、普通に登れた。
 前回登れなかった緑課題をやっつけて、赤課題に何個かトライしたけど、どれも登れなかった。 暑い中、ジムでそれなりに登ったということで、とりあえず良しとしよう。

7月8日(月) 晴れ

 梅雨が明けて暑さのレベルが上がったようだ。朝からムシムシと暑かった。

7月7日(日) 小川山 晴れ時々曇り

 S藤さん、総長、codaさん、スガサダさんご一行に交ぜていただき、現地集合で小川山のゴジラ岩で登った。 みなさん強い人ばかりなので、外が久しぶりの私は隅の方でちょこっと登らせていただきました。
 「狼男と十字架 1p目 10a」FL、「無職の夏休み 12b」3x、「狼男と十字架 1p目 10a」RPm、という結果だった。 「無職の夏休み」は核心の縦ホールドが保持できず、一度もムーブができなかった。 季節がよくなったらもう一度試してみたい。
 「パノラマの湯」につかり、境川PAでアジフライ定食を食べ、渋滞に1時間ほどはまり、23時前に帰宅した。

7月6日(土) 晴れ

 日中は暑くなりそうなので、朝食前にスポーツセンターの対岸付近まで10kmほどジョグした。
 昼前に相鉄ローゼンへ買い物に行ったほかは家でのんびり過ごした。もう、梅雨明けしたそうだ。

7月5日(金)

 会社帰りに、藤沢本町の「ひら井」に寄った。 ミニ・コースの料理を食べ、二人で冷酒を二合飲んだ。 リーズナブルな値段でちょっと美味しいものが食べられ、家から比較的近いので、季節を変えて時々出かけている。 今日は、大声でしゃべっているグループがいるのが気になった。

7月4日(木) 曇り、午後一時雨

 朝から蒸し暑い。本格的に日本の夏が近づいてきた感じだ。
 夜、Jwallへ行った。一昨日の疲れが残っているのか、暑くてホールドがヌメるように感じるためか、調子はイマイチだった。 テキトーに登って帰った。

7月3日(水) 曇り、午後一時雨

 安い宅配業者には配達員の教育がなっていないところもあるようだ。 人の家のメールボックスに手を突っ込んで中からものを引き出すとはどういう神経なのだろう。 ネットで調べると、この業者にはいろいろと問題があるようで、たくさん苦情がのっていた。 ヘンな業者は早く淘汰されてほしいものだ。

7月2日(火) 晴れ時々曇り

 晴れて朝から暑かった。
 夜、Jwallへ行った。135度の緑までの課題でアップするけれど、2つ残ってしまった。今日はそのまま赤課題に進んだ。 それがよかったのか、宿題になっていた135度と115度と105度の赤課題、全部で3つを片付けることができた。
 オートビレイの壁で事故があった。 オートビレイをハーネスに接続したつもりになって登り始め、途中でテンションして下まで落ちてしまったらしい。 膝がかなりダメージをうけているようで、首や膝を固定されて担架に乗せられ、救急車で運ばれて行った。
 はじめたばかりの人らしい。初心者は何が危険なのかも理解できないことが多いので特に注意しないといけない。
 自分も、さけることができる危険はできるだけさけられるよう注意をおこたらないようにしたいと思う。

7月1日(月) 曇り時々晴れ

 研修が終わり、久しぶりに通常勤務になった。たまっていた雑用などを片付けた。

2013年6月のひとりごと

6月30日(日) 晴れ時々曇り

 木場へ行き、引越しの手伝いをした。 地下鉄東西線の南砂町から歩いて5分ほどのSUNAMOというショッピング・センター内にあるホームセンターで買い物した。
 木場駅近くの「ビストロ・ド・リヨン」で昼食を食べた。 特に予約もせず、ふらりと立寄ったのだが、私たちが席についてから5分もしないうちに満席になった。 内容は値段なりでまあまあだったけれど、一度食べればいいかなという感じだった。
 横浜駅構内のアフタヌーン・ティーのお店でパンを買い、崎陽軒でお弁当を買って帰った。

6月29日(土) 曇り時々晴れ

 朝の10時頃からJwallで登った。暑かった。 三次元の緑までの課題でアップした。135度の赤と、115度の赤の課題は今日も登れなかった。105度の赤課題が1つできた。
 帰省中だそうでムラトンとケロチャンが登りにきていた。
 Book Offに寄って100円の文庫本を2冊買い、相鉄ローゼンで買い物して帰った。

6月28日(金)

 3週間続いた研修も今日で無事終わった。 去年はこの後で持病が悪化してしまい、しばらくクライミングもできなかった。 今年は気をつけよう。

6月26日(水) 雨

 帰りに乗った相鉄線の電車が横浜駅を出発してすぐに停止した。 人身事故が発生したそうで、全線で運転を見合わせるそうだ。隣の駅に停車して運転再開を待つことになった。
 結局、1時間半くらい電車の中に立っていた。読むべき雑誌を持っていたのが不幸中の幸いだった。

6月25日(火)

 研修で疲れているけれど、Jwallへ行ってみた。 気分もすっきりしたし、それなりに楽しく登れたので行って良かった。
 115度の緑までの課題でアップ。赤課題が2つできたけれど、最後が遠い赤課題はできなかった。

6月23日(日)

 午前中、海老名の丸井で買い物した。赤と白のワインを1本ずつ買った。
 夕方、涼しくなってから15kmジョグした。

6月22日(土) 晴れ時々曇り、午後一時雨

 朝から13時頃までJwallで登った。135度の赤課題は今日もできなかった。105度の赤が1つ登れただけだった。
 海老名のスバルで車検の見積もりをし、待っている間に、三省堂で本を2冊買った。

6月16日(日) 雨のち曇り

 夕方、1時間半ほど自宅で軽い筋トレ。

6月15日(土) 晴れ時々曇り、蒸し暑い

 午前中、15kmジョグした。
 午後、海老名の島忠で家具などを購入し、相鉄ローゼンで買い物して帰った。

6月10日(月) 曇り

 夜、Jwallへ行った。三次元でアップした。115度の赤課題が2つ登れた。135度の赤課題は、最後で落ちてしまい登れなかった。

6月9日(日) 晴れ

 午前中、城山公園からスポセンの対岸に出て、タウンヒルズ付近までジョグした。12kmくらいだろうか。 それ以外は家でのんびりと過ごした。

6月8日(土) 吉奈温泉から帰宅 晴れ時々曇り

 朝食後、富士見平まで往復で1時間弱ほど歩いた。遠くは白く雲がかかったようになっていて、富士山は見えなかった。
 温泉で汗を流し、付属のベーカリーでパンなどを買い、12時少し前にチェックアウトした。 修善寺を1時間ほど散歩し、山伏峠からスカイラインを通って箱根に向かった。
 山の上ホテルの「サロン・デ・テロザージュ」で遅い昼食を食べた。 後で知ったのだけれど、りんごパイを注文すると、テーブルに運ばれてからフルースソースなどでドレッサージュしてくれるのだった。
 箱根新道→小田原厚木道路→圏央道海老名ICと走り、17時頃に家に着いた。

6月7日(金) 吉奈温泉へ 雨のち晴れ

 9時半頃に家をでて、箱根の富士屋ホテルへ向かった。圏央道の海老名ICのおかげで思ったよりも早く到着した。 予約した時間まで、ショップやパン屋を見たり、ロビーで雑誌を読んだりして過ごした。 結婚式が二組あるらしく、テラスで写真撮影などがおこなわれていた。
 11時半からメインダイニングの「ザ・フジヤ」でランチを食べた。雰囲気もよく、値段もリーズナブルでなかなかよかった。
 お土産にカレーとラスクなどを買い、おやつにカレーパンとアンパンを買った。 パンは少し高かったけれど、値段にみあうだけの美味しさだったので、機会があったらまた買って食べたいと思う。
 箱根を登るにつれて霧がでてきた。あまりスピードを出さず、スカイラインを走り、山伏峠から大仁に出た。 峠を降りると霧は晴れて蒸し暑くなった。 修善寺道路を通り、吉奈温泉の東府やに15時頃に着いた。
 温泉のはしごをしたり、庭などを散歩したり、スパにいったり、のんびりと過ごした。
 二種類の日本酒をいただきながら、遅めの夕食を食べた。
 希望すれば、ホタル見学もできたのだけれど、ツレが酔っ払っているようなので今回はパスし、後は部屋でのんびりした。

6月4日(火) 晴れ

 真夏のように暑い。梅雨はどこへ行ったのか?

6月3日(月) 晴れ時々曇り

 毎週のことだけれど、月曜日はなんだかダルイ。
 午後から水道橋で発表を聞き、宴会はパスしてJwallへ行った。
 115度の緑までの課題でアップ。135度と三次元と105度の赤課題が一つずつ登れた。 登れるものは一撃で、できないものは何度やってもできなかった。
 軽く補強運動して帰った。

6月2日(日) 曇り時々晴れ

 午前中に15kmジョグ。昼前に相鉄ローゼンで買い物したほかは家でのんびりすごした。

6月1日(土) 晴れ時々曇り

 8時過ぎに家を出て、門前中町で部屋を確認し、ドトールで休憩。
 銀座三越の Theory でジャケットとパンツを買い、12Fの「レ・ロジェ・エギュスキロール」でランチを食べた。 スペシャリテのフォアグラを使った前菜はとても美味しく、スペシャリテの魚料理は食べたことがない感じだった。 肉料理とデザートも美味しくて、なかなか良かった。
 横浜で梅干と漬物を買って帰った。

2013年5月のひとりごと

5月30日(木) 曇り時々雨

 西新橋で人間ドックを受けた。 久しぶりに胃カメラを飲んだ。今は鼻から入れるものもあるらしいけれど、昔ながらの機械だった。 少しは小さくなっているのか、以前に比べればこころもち楽になったような気もするが、やはり、あいかわらずしんどかった。
 午後からの検査まで時間があったので、東京タワーと増上寺あたりを散歩した。
 横浜の千円床屋で髪を切り、高島屋の地下で小さなお菓子などを買って帰った。

5月29日(水) 曇り

 はやくも梅雨入りしたそうだ。

5月28日(火) 曇り

 朝、品川駅で通勤定期を購入した。
 夜、Jwallへ行った。135度の緑までの課題でアップ。135度の赤課題が一つ、三次元の赤課題が二つ登れた。
 腹筋と背筋の補強運動を軽くおこなって帰った。

5月27日(月) 曇り時々晴れ

 起床時にめまいがしたような気がした。脂汗も少しでたような気がして体調がすぐれなかった。 お腹が重たい感じが続いたけれど、嘔吐するほどではなかった。 昼前にはだいたいよくなった。
 急に蒸し暑くなったようなので体調管理に気をつけないといけない。

5月26日(日) 晴れ時々曇り

 昼前に用田橋まで15kmジョグした。それ以外は家ですごした。

5月25日(土) 甲府幕岩 晴れ

 O田さんと甲府幕岩で登った。S藤とウッチーさん、杉家の二人も来ていた。
 「WILD WOOD 10c」RPm、「ジョージア 11b/c」OSm、「チーム・アメリカ 11c」OSm、「電光石火 11b」2回目でRP、 「スパイラル・リーフ 11b」1x、という結果だった。
 短いルートということもあるのかもしれないが、「電光石火」の11bは辛いと感じた。 ムーブだけなら、今日やったどのルートよりも難しかった。
 朝は蒸し暑い感じだったけれど、あまり気温は上がらず、風も吹き、壁の状態は比較的良いように感じた。 夕方近くになってからは、フリースを着ないと肌寒く感じられた。 難しいルートをやらなかったからそう感じただけなのかもしれないけれど。
 駐車場にもどると他にはだれもおらず、今日は一番最後になってしまった。
 「たかねの湯」につかり、境川PAで焼き魚定食を食べ、売店でヤングコーン(210円)を買って帰った。 渋滞はなく、帰宅は22:50頃だった。

5月24日(金) 晴れ

 今年のはやりなのか、赤っぽいオレンジ色のような、ケシや山ツツジの花の色に似たスカートをはいた女の人を時々みかける。

5月21日(火) 曇り時々晴れ

 朝は蒸し暑く感じた。
 夜、Jwallへ行った。105度の緑までの課題でアップ。 キャンパシングのまねごとをやってみると、左腕がまだ完全ではないのを感じた。 135度の右端の赤は今日もできなかった。三次元の赤が一つできた。
 腹筋運動をして帰った。

5月20日(月) 小雨

 一日中しとしとと小雨が降り続いた。そろそろ梅雨なのか。

5月19日(日) 曇り時々晴れ、夕方から雨

 久しぶりに湘南台のヨーカ堂へ行き、食料品と雑誌を買った。
 15時過ぎから、用田橋まで15kmジョグした。用水路に水を流すためだろう、目句尻川の水位が上がっていた。 えん堤付近の止まり木にカワセミがとまっているのが見えた。

5月18日(土) 甲府幕岩 晴れ

 O田さんの車にのせてもらい、SSさんと三人で甲府幕岩で登った。 総長、S藤さん、Sサダさん、校長、ミキティさんも来ていた。 校長さんからギリシャ土産のクッキーをいただいた。
 「森の唄 10a」RP、「HIVE 10a」RPm、「苔まんじゅう 12c」3x、「WILD WOOD 10c」RPmという結果だった。 O田さんは「アフリカ象が好き 12a」をRPした、おめでとうございます。
 ヌメル季節になってきたし、 チョンボ棒を使わないとヌンチャクもかけられないような現在の実力からかけ離れたルートにトライするのはもうやめにしようと思う。
 「たかねの湯」につかり、そこの売店で小松菜とくるみアンパンを買い、境川PAでアジフライ定食を食べて帰った。 中央道の渋滞はなく、23時前には家に着いた。

5月15日(水) 晴れ時々曇り

 朝、京浜東北線の有楽町駅構内で人身事故があったそうで、その影響で東海道線も運転見合わせになった。 京浜急行の普通電車などを乗り継いで品川まで行った。 品川駅のホームには、遠足にでもでかけるのだろうか、赤い帽子をかぶった小学一二年生くらいの子供たちがたくさん電車を待っていた。
 夜、Jwallへ行った。 115度の緑までの課題でアップ、軽くキャンパシングし、135度の赤課題をトライする。左のカンテ沿いを登る赤が一つできた。
 左腕はほとんど気にならなかった。 やさしい長めの課題を二つ、クールダウンとして登り、腹筋運動をして帰った。

5月13日(月) 朝小雨、のち晴れ

 朝、品川駅近くの歩道橋の上で、おばあさんと思われる人に連れられた幼い姉妹が、 楽しそうに歌いながら手をつないで歩いていくのとすれちがった。

5月12日(日) 甲府幕岩 朝小雨、のち晴れ

 O田さんと甲府幕岩へ行った。 朝は昨日の雨の影響が残っているルートもあったけれど、日中は強い日差しが照りつけ、日向のルートはヌメル感じだった。 総長とS藤さん、M下夫妻にもお会いした。
 「森の唄 10a」RP、「動物がイッパイ 10b」RPm、「霊感ソーリー 11c/d」3回目でRP、「アラポテト 13a」1x、「HIVE 10a」RPm、 という結果だった。 多くの人がつめかけて、大盛況だったけれど、難しいルートを登るには暑すぎる天候だった。
 「たかねの湯」につかり、そこで売っていた小松菜(120円)を買った。 コンビニで甲州の白ワインを買い、境川PAでアジフライ定食を食べた。
 中央道の渋滞はなく、22:15頃には帰宅した。

5月11日(土) 曇りのち雨

 午前中ジョグに出かけた。途中で雨が降ってきたので、予定を変更し、城山公園の中を走って帰ってきた。8kmくらいか。

5月9日(木) 晴れ

 昼休みに散歩していたら、保育園の近くを黒いアゲハ蝶が飛んでいた。
 水道橋により、東京駅から帰り、Jwallへ行った。 左の上腕二頭筋が完全ではないので、ゆっくりストレッチし、135度の緑までの課題を登り、腹筋運動をして早めに帰った。

5月8日(水) 晴れ

 帰りに乗った相鉄線の電車はウルトラマン電車だった。

5月7日(火) 晴れ

 会社復帰の一日だった。久しぶりの通勤と仕事はだるかった。

5月6日(月) 甲府幕岩 晴れ、夕方一時雨

 O田さんの車で甲府幕岩へ行った。U家さんたちと現地で会った。 杉家の二人と、総長とSサダさんも来ていた。
 「森の唄 10a」RPm、「HIVE 10a」RPm、「カルトがいっぱい 11c」3回目でRP、「ダーティークライマーズ 11b」1x、という結果だった。
 観音峠を通り、久しぶりに雨宮温泉で奴定食を食べた。 あさってからリニューアル工事のため12月までお休みだそうだ。
 21時前に雨宮温泉を出発し、予想に反してまったく渋滞のない中央道を走り、23時前には帰宅した。

5月5日(日) 晴れ

 朝食後7.5kmジョグした。こどもたちの希望でお昼は宅配ピザだった。

5月4日(土) 晴れ

 朝食後15kmジョグした。カワセミと、鵜のような黒い鳥が潜水しているのを見ることができた。
 時々出かけているマッサージ屋さんが休みのようだったので「りらく」へいってみたけれど、お金を無駄に使っただけだった。 二度と行かない。

5月3日(金) 晴れ

 鳥取の家を5:20頃に出発し、鳥取道→中国縦貫道→名神→京滋バイパス→新名神→東名阪→伊勢湾岸道→新東名、と走った。 名神から京滋バイパスと東名の豊川IC付近で1時間ずつくらい渋滞にはまったが、16時半前には帰宅した。

5月2日(木) 曇り時々小雨、夕方から晴れ

 いつもの精米所には先客がいたのでタンダで精米。 早牛の墓参りをし、青谷の郵便局により、サンマートで買い物。 家の墓参りにいき、帰りにタケノコを数本掘った。
 夕方、30分ほど散歩した。

5月1日(水) 曇り時々小雨

 奥屋のおばさんと母の二人を車に乗せて、浜村のコーナンとジョイスへ買い物に行った。 たいしたことはしていないのに、「本当に、大助かりだわいやー」と大変感謝された。
 いただいたウドを母が酢の物みたいしてくれ、夕食に食べた。少し苦くて美味しかった。

2013年4月のひとりごと

4月30日(火) 雨、鳥取は曇り

 5時頃出発。長坂ICから中央道にのり、名神、中国縦貫、鳥取道と走った。 河原の道の駅でゆっくり休憩し、家には13時前に着いた。
 道の駅で買ったアベ鳥取堂のカニ寿しで昼食。夕方、サンマートへ買い物に行った。

4月29日(月) 甲府幕岩 晴れ時々曇り

 自分の車で甲府幕岩へ行き、現地でS藤さん、総長、K纈さんと一緒に登った。
 「HIVE 10a」RPm、「わさわび 10b」RPm、「カルトがいっぱい 11c」3x、という結果だった。 一日中日当たり良好で、暑く感じるほどだった。
 「高根の湯」に行き、お風呂の後で、40分マッサージをしてもらった。 「すき家」で「牛丼3点セット380円」を食べ、塩川ダムに泊まった。

4月28日(日)

 午前中に15kmジョグした。久しぶりにカワセミを見た。
 昼過ぎに島忠から小さな組み立て家具が届いた。

4月27日(土) 中里 晴れ、強風

 S藤さんと、5時半過ぎに家を出て、途中で給油し、6:20頃に橋本のファミリーマートでK纈さんをひろった。
 高尾から圏央道にのったのだけれど、話に夢中になっていたら狭山ICを通り過ぎてしまい、次の圏央鶴ヶ島でUターンして引き返してきた。 車が多いせいもあり、岩場到着は9:40頃になった。
 「? 10a?」FLm、「デジタル・ステップ 12a」2回目でRP、「カチの特訓 13a」1x、「? 11a?」FLm、という結果だった。
 K纈さんお勧めの定食屋さんで「野菜炒め定食」を食べて帰った。

4月26日(金) 晴れ時々曇り

 奈良の薬師寺へいったときに写経セットを購入した。 完成したので、五反田にある薬師寺の別院へ持参した。 ご本尊にお参りしていってくださいとか、抹茶はどうですかなどとすすめられたのだけれど、 私みたいなものには場違いの雰囲気であったので、そうそうに退散した。

4月25日(木) 晴れ時々曇り

 ここ一週間ほど少し寒い感じだったけれど、今日は暖かい。
 水道橋で研修を見学した。
 東京駅に出て、東海道線と根岸線に乗って関内へ行き、『天濱』で天ぷらを食べた。 想像していた以上に軽い揚がり方で、イカ、赤ナス、山芋、穴子、梅干が特に美味しかった。

4月24日(水) 曇り時々雨、夕方からは本降り

 日本酒を冷やすようにデザインされたガラスの徳利とお猪口を手に入れた。 徳利の一部が外からくりぬかれたようになっていて、そこに氷をいれて中身を冷やすようになっている。 たしか、奥湯河原の海石榴で見たのが最初だと思う。 さっそく『越後桜』を飲んでみた。

4月23日(火) 晴れのち曇り

 水道橋に寄ってから帰宅し、そのままJwallへ行った。 左腕がイマイチなので、テキトーに登り、早めに帰った。 思いっきり登れないと楽しくないので、少し休むべきなのかもしれない。 いろいろと考えすぎると、クライミング自体が楽しくなくなってくる。

4月22日(月) 晴れ

 昨日ほどではないが、晴れているわりには寒い。まだくしゃみがでるのは、杉以外にもアルゲンがあるのだろうか?
 新宿で会議の後、小田急に乗って、海老名経由で帰宅した。

4月21日(日) 雨のち曇り

 朝食前に、雨の中を7.5kmほどジョグした。ランニング用のよい合羽がほしい。
 海老名の島忠で、隙間家具と、クライミング道具などを整理するためにバスケットを買った。 綾瀬の神奈川新聞の近くにあるパン屋により、相鉄ローゼンで買い物して帰った。
 15時過ぎからタイヤ館へ行き、スタッドレスから夏タイヤへ履き替え、エンジン・オイルとオイル・フィルターを交換し、 フロントのワイパー二本を交換した。 待ち時間の間に、タウンヒルズのノジマでテレビを買った。 説明がなんだか不親切でわかりにくく、少し切れてしまった。 ノジマはイマイチだ。

4月20日(土) 中里 晴れのち雨

 明日は確実に雨のようなので、総長には悪いのだけれど、S藤さんと二人で中里へ行った。 16時半頃までは普通に登れた。 「With 10a」RPm、「デジタル・ステップ 12a」4x という結果だった。あと少しなのだけれど...。
 秩父市内を走るころには本降りになった。 コンビニで『越後桜』という日本酒を買い、いつものラーメンを食べて帰った。 帰宅は21時過ぎくらいだった。

4月19日(金) 曇り

 昼休みに散歩していて、保育園の前を通りかかると、もう鯉のぼりが泳いでいた。 ゴールデンウィークが近くなった。
 水道橋により、東京駅経由で帰宅した。

4月18日(木) 晴れ

 ついこの間まで竹箒みたいだった公園の木が、今は大きなブロッコリーのようになり、緑で枝が見えなくなっている。 初夏の緑の成長の早さに驚く。

4月17日(水) 晴れ時々曇り

 水道橋により、そのまま帰宅し、Jwallへ行った。 左腕の上腕二頭筋に違和感があるので、軽く登って早めに帰った。 ひどくはならないのだけれど、よくなるわけでもなく、なかなか直らない。少し休んだほうがいいのかもしれない。

4月16日(火) 晴れ

 大船駅で人身事故があり、朝の東海道線がとまっていた。 横浜から京浜急行の普通電車を乗り継いで品川まで行った。

4月15日(月) 晴れ

 よく眠れたけれど、昨日の疲れがまだ残っているのか、朝は少しダルかった。 今日は暖かく、ジャケットもそろそろ薄いものにしたほうがよさそうだ。

4月14日(日) 中里 晴れのち曇り

 二俣川へ電車で行き、総長の車にひろってもらい、S藤さんと三人で中里へ行った。現地でK纈さんも合流した。 「With 10a」でアップしてから天狗岩へ向かった。
 先週はなかった場所から染み出している所があったけれど、全体的にみれば壁の状態はまずまず良いほうだった。 時間がたつにつれ、染み出していた部分もだんだん乾いてきた。
 「デジタル・ステップ 12a」は4x だった。あと二三手というところまではいったのだが登れなかった。
 S藤さんとK纈さんは二人とも「ラウマー 12d」を RP した。
 いつものラーメン屋さんに寄り、その後は私が運転して、21時半頃には帰宅した。

4月13日(土) 晴れ

 朝食前にスポーツ・センターの対岸付近まで10kmほどジョグした。
 北側の部屋の壁紙をきれいにし、昼前に相鉄ローゼンへ買い物に行った。

4月9日(火) 晴れ

 夜、Jwallで登った。 緑課題を全部登るのを今日の目標にして、だいたい達成できた。 左腕の状態はそれほどひどいわけではないけれど、良くなってきているわけでもないみたいだ。

4月8日(月) 晴れ

 木々は毎日、緑を濃くしていく。
 昼休みに散歩していたら、お寺の掲示板に、今日はお釈迦様の誕生日とかいてあった。

4月7日(日) 曇りのち晴れ

 夕方近く、風がおさまってきてから、城山公園方面へ気の向くままジョグにでかけた。 1時間ほど軽く走った。二日連続のためか、左ひざに時々痛みを感じた。気をつけないといけない。

4月6日(土) 曇りのち雨

 朝、7.5kmジョグした。
 学習机を捨てるため、市のリサイクル・センターまで二往復した。なんとか自分の車で運べてよかった。
 爆弾低気圧がやってくるようなので、相鉄ローゼンで二日分の買い物をして帰った。

4月5日(金) 中里 晴れのち曇り

 S藤さんに誘われて、休みを取って中里で登った。途中のコンビニで、二子へ行くちえちゃんにあった。 週末は天気が悪い予報なので、クライマーは誰でも同じようなことを考えるみたいだ。
 たくさん雨が降ったので壁の状態が気になっていた。 天狗岩南壁は、一日晴れただけでは完全には乾かないようで、コルネからはポタポタ水が落ちている部分があった。 午後からはかなり乾いてきたので、二日晴れれば大丈夫みたいだった。
 「With 10a」RPm、「デジタル・ステップ 12a」4x、という結果だった。 濡れている部分に到達する前に落ちていたので、壁の状態は関係なかった。 朝から、左の上腕二頭筋に違和感があるので気をつけないといけない。
 S藤さんは「ラウマー 12d」のムーブをほぼ解決したみたいで、すぐに登ってしまいそうだった。
 いつものラーメン屋さんに寄って帰った。帰宅は21時45分頃だった。

4月3日(水) 雨のち曇り

 風が強かったので、先日買ったゴアのズボンをはいて駅まで歩いた。 電車に乗る前に脱ぎ、品川駅から再びはいて会社に行った。濡れなくて快適だった。
 昨日から降り続いた雨は15時頃にやんだ。

4月2日(火) 雨

 一日中冷たい雨が降り続いた。

4月1日(月) 晴れ時々曇り

 昼休みに散歩した。花粉はだんだんとおさまってきているようだ。
 夜、Jwallへ行った。月曜日なので比較的すいていたけれど、ガラガラというほどではなかった。 新しく登れた課題は一つもなかったが、最後のほうでは体も動くように感じたので、だんだんと調子を上げていきたい。

2013年3月のひとりごと

3月31日(日) くもり

 朝まで雨が降っていたようだ。花粉のため、約一ヶ月間、走っていなかった。 久しぶりで朝食前に城山公園まで7.5kmほどジョグした。 これから少しずつ距離を伸ばしていきた。
 海老名の島忠で補修用の壁紙を買い、午後から北側の部屋の壁紙を部分的になおした。

3月30日(土) 曇り時々小雨

 引越しの手伝いなどのため、千葉ニュータウン中央駅まで行った。
 帰りに横浜のカモシカ・スポーツで、雨合羽のズボンと粉チョークを買った。

3月28日(木) 曇りのち晴れ

 公園の木が芽吹き、先端が黄緑になってきた。花粉が少なくなってきたみたいなので、久しぶりで昼休みに散歩した。
 夜、Jwallへ行った。混雑していた。 あいかわらず体が重く感じられ、あたらしく登れた課題は105度の赤×だけだった。

3月27日(水) 小雨のち曇り

 隣の島根県松江市にスタバがオープンし、日本でスタバがないのは鳥取県だけになったそうだ。 鳥取県知事は「スタバはないが、スナバ(鳥取砂丘)はある」と言ったそうだ。 個人的には、べつになくてもいいと思うけど。

3月25日(月) 曇りときどき雨

 手の指がはれ、背中が筋肉痛になった。

3月24日(日) 中里 くもり

 思っていたほど天気予報が悪くないので、いろいろと考えたが、とりあえず行ってみることになった。
 朝は家まで来ていただき助かった。今日のメンバーは総長と校長の私の三人だった。 秩父付近は小雨模様で、山にはガスがかかっている。 黒い理事長岩を見たときは、今日は登れないだろうと思ったけれど、予想に反して、天狗山南壁は乾いていた。
 「神隠し? 10d?」RP、「デジタル・ステップ 12a」3x、という結果だった。 風がとおって冬のように寒い一日だった。
 アップで登った「神隠し」は冷たくて岩を持っている感じがなく落ちそうだった。 「デジタル・ステップ」はなんとか自分なりのムーブがつくれた。 核心部のクリップが微妙で、そのあと最後までパワフルで、続けるのはたいへんそうだ。
 前回と同じラーメン屋さんで食事をした。
 家まで送っていただいたので帰宅は21時前だった。

3月23日(土) 晴れ

 お昼前にローゼンへ買い物に出かけたほかは、家でのんびりすごした。

3月22日(金) 晴れ

 8時過ぎにホテルを出て、都営地下鉄を乗り継いで高輪台まで行った。 それほど混雑してなかった。 毎日、遠くから、混雑した電車に乗ってやってくるのが馬鹿馬鹿しく思えた。

3月21日(木) 晴れ

 かしわ台駅近くにある小学校で校庭の桜が咲き始めた。
 夜は銀座のエスキスで食事した。テーブルは半分程度しか予約されていないようだった。 すすめられるままに飲んだワイン(ソービニヨン・ブラン、山梨のメルロー、シャルドネ)と料理の組み合わせがよく、 とても美味しく感じられた。サービスも完璧で、2時間半はあっというまだった。
 東京ドーム近くのスパに1時間ほど入り、九段下のホテル・グランド・パレスに泊まった。

3月20日(水 春分の日) 中里 曇りのち雨

 私の車でS藤さんと中里へ行った。現地でI島さん、校長、ミキティと合流した。 途中で雨にあったりして、岩の状態を心配していたけれど、特に問題なかった。 他にも、もう一組、クライマーがいた。
 直接、天狗山南壁に行って登った。 「神隠し? 10d?」FL、「デジタル・ステップ 12a」2x、という結果だった。
 15時前くらいから雨が降ってきた。「デジタス・ステップ」をもう一度やりたかったけど、あきらめた。 もう一本登りたい気分だったので、理事長岩にもどり、そんなにぬれていない「I'm not Dead 11b」をトライした。 でも登れなかった。
 この前のラーメン屋により、みんなで夕飯を食べて帰った。
 帰宅は21時半前だった。

3月19日(火) 晴れ

 昨日の夕方から雨が降ったが、今朝はきれいに晴れた。気温がぐんぐん上がって暑いくらいだ。
 品川駅近く「ざくろ坂」の税務署前にある桜が咲き始めた。

3月17日(日) 晴れ

 K's電気で、電化製品をいろいろと購入した。 かえりに Book Off でハリポタ本を全部売り、450円になった。 そのまま相鉄ローゼンへ行き、夕飯の買い物をして帰った。

3月16日(土) 中里 晴れ

 先週と同じメンバーで、同じようにして中里で登った。今回はS藤さんの車で行った。
 理事長岩の「With 10a」でアップしていると、もう一組やってきた。 アップ後、天狗山南壁へ移動した。
 「うっちゃり 11a」2回目でRP、「A.L.S.(All of the Lime Stone)」2回目でRP、という結果だった。 今日は、なんだか、うまく登れない感じだった。
 狭山ICから圏央道に乗る前に、ラーメン屋さんによった。 野菜味噌ラーメン(大盛り無料)と卵ごはんで780円だった。味は、まあ、普通。
 22時頃に二俣川駅に着き、帰宅は22時45分くらいだった。

3月15日(金) 晴れ

 朝、公園のそばを通ると、枝の先の方にあるつぼみからハクモクレンの花が咲きはじめていた。

3月13日(水) 晴れのち雨

 夜、Jwallへ行った。前回できなかった課題をいろいろやってみるが、どれも進歩がない。 今日は体が重い感じだ。花粉を体内に取り込まないよう、ジョグをやめている影響かもしれない。
 135度の長めの赤×ができただけだった。 調子があまりよくないので、緑の課題をできるだけたくさん登リ、軽くストレッチして帰った。

3月11日(月) 晴れ

 14:45に会社で一分間黙とうした。
 過ぎ去ってしまえば、どんなことでも月日のたつのは本当に早い。 ついこのあいだ、大学生だったような気がしているのだけれど。

3月10日(日) 中里 晴れ

 5:40過ぎに二俣川駅前でI島さんの車に拾ってもらい、S藤さんと三人で中里へでかけた。
 理事長岩の前に9時くらいに着いた。 車を降りると、車の後ろは花粉で黄色に染まっていた。
 とりあえず理事長岩でアップし、天狗山南壁にも行ってみるという予定だ。 「シャレード 5.9」OSm、「ジャスミン 10a」OSm、「Look Over 10d」OSm、「Love or Nothing 11c」RPm、と登った。
 昼食を食べ、天狗山南壁に向かった。思っていたよりも近く、5分ほどでついた。 ここは風の通り道で強風が吹き荒れている。 おまけに雨も降ってきたので、ルートの観察だけして理事長岩へもどった。
 朝とは空気が変わって気温が下がり寒くなった。 もう帰ろうかとも考えたのだけれど、S藤さんが「復活・右」の終了点へ到達するころには、雨もやみ、太陽が再び顔をだした。
 17時ごろまで登り、「復活・右 11c」FL、「I'm not Dead 11b」1x、という結果だった。
 16号沿いの「かつ家」でヒレカツ定食を食べ、二俣川駅に21時過ぎに着いた。 帰宅は22時前だった。

3月9日(土) 晴れ

 昼前にクリエートと相鉄ローゼンへ買い物に出かけた以外は、家でのんびりとすごした。

3月7日(木) 晴れ

 五反田の銀行へ寄って帰った。 いつもより一時間ほど遅いのだが、山手線も東海道線も、いつもどおり混雑していた。

3月5日(火) 晴れ

 なんだかよくわからないけれど、説明もないまま、チープな社員証が新しくなった。
 夜、Jwallへ行った。 はっしーさんとS藤もきていて、一緒にボルダーした。二人ともなかなか強く、私は弱いと思った。
 三次元の赤が二つ、115度の赤が一つ、105度の赤が二つ登れた。 135度の赤、コンペ課題の3級と4級、赤黄、三次元のコンペ課題の3級はできなかった。

3月4日(月) 晴れのち曇り

 なんだかよくわからないけれど、説明もないまま、チープな入館証が新しくなった。

3月3日(日) 高松から帰宅 晴れ時々曇り

 三階の朝食会場で8時半から朝食を食べた。 ジュース、席で焼いて食べる魚、サラダなどは自分でとってくるという半分バイキングみたいな形式だった。 うどんもついていたが、これは普通だった。
 10時前にチェックアウトし、国道を通って高松へ向かった。
 高松のお菓子屋さん「ルーヴ」で「和三盆手巻」というロールケーキなどを買った。
 県営北駐車場に車をとめ、栗林公園を散策した。公園内のお店で500mlの地酒を買った。
 屋島へ向かい、骨付き鳥の「一鶴」屋島店で昼食。ファミレス風の居酒屋だった。 かわ酢、おやどり、ひなどり、とりめし、むすび、を食べた。 鶏肉は味付けがなかなか濃く、ビールと一緒に食べるのにはよさそうだった。
 ドライブウェイを走り、頂上付近を散策後、空港へ向かった。
 ニッポン・レンタカーの営業所で、バンパーの下に傷があると言われる。 結局、以前からあることがわかって問題なかったのだけれど、借りる前にもっと入念にチェックしないといけないと思った。
 空港で荷物を預けると、検査にひっかかった。 カメラの予備バッテリーとスマフォのUSB充電器がダメだとか。 鞄の中身を全部ひっくりかえして何度も検査する羽目になり疲れた。
 17時のANA便で羽田へ。羽田からは海老名行きのバスにちょうどまにあい、20時前には家に着いた。

3月2日(土) 高松へ 晴れ時々曇り

 羽田発7:20のANA便で高松空港へ。
 ニッポン・レンタカーの営業所は空港から少し離れた場所だった。
 道の駅「滝宮」で、二個150円のブンタンを買った。
 小縣家で、しょうゆうどんときつねうどんを食べた。しょうゆうどんはなかなか美味しかった。きつねは普通だった。
 道の駅「空の夢もみの木パーク」で、いちじくジャムを買った。
 旅館(紅梅亭)へ行き、荷物を預け、身軽になって金刀比羅さん参りをした。奥社まで登った。
 「小川うどん」で細いざるうどんなどを食べた。ざるうどんはまずまずだった。
 琴電琴平駅付近を散歩して旅館へもどった。
 地下の大浴場、一階の露天風呂、少し後で三階の貸切露天風呂とお風呂をはしごした。 朝が早かったためか眠くなり、夕食前までゴロゴロ・ウトウトして過ごした。
 夕食は部屋食で、地酒の大吟醸「金陵」を少しだけ飲んだ。

2013年2月のひとりごと

2月28日(木) 晴れ

 修理にだしていたカメラがとどいた。 1年保証が適用になり、送料として1050円かかっただけですんだ。よかった。

2月27日(水) 小雨のち曇り

 夜、Jwallへ行った。 135度と三次元の簡単な課題でアップした。 135度の緑赤と赤が一つずつと、115度の赤が二つできた。 135度で二つ、三次元で二つ、115度の二つの3級ができなかった。
 できる課題は簡単に感じるけれど、できないものはとても難しく感じる。まあ、そういうものだろうけど。
 3月はいろいろと予定があり、なかなか外でクライミングできないかもしれない。 ジムではそれなりに登り、体を軽くし、体調を整えていきたいと思う。

2月26日(火) 晴れ

 Derek and the Dominos の『Live At The Fillmore』の CD が届いた。 輸入版なので値段は毎日変動しているらしく、今日見ると数百円安く買えたようだ。

2月25日(月) 晴れ

 花粉が本格的に飛び始めたようだ。 オフィスでもくしゃみをしたり、鼻をズルズルさせている人がいる。
 心的エネルギーが少し低下しているみたいだ。少しだけでもいいから、普段と違うことをしよう。

2月24日(日) 晴れ

 久しぶりにオークシティへ行った。通勤用の靴を買った。
 午後は家でごろごろしてすごした、なんだか疲れているみたいだ。花粉が飛んでいる間、ジョグは中止にする。

2月23日(土) 城山 晴れ

 はっしーさんと現地集合でケレンジをトライした。
 「ストーン・フリー」でアップし、「ケレンジ」にヌンチャクをかけて3回トライした。 テンションして一つ一つのムーブだけをすれば、力がある間はなんとかできるくらいにはなってきたみたいだ。 しかし、これを最初からつなげるには基礎体力(保持力と引き付け力)が不足していると感じる。
 「たけ」で玉子丼とコロッケを食べ、ミニストップでコーヒーを飲んで帰った。
 「あやめ湯」に行ってみたけれど、駐車場はいっぱいで、 はす向かいの「あずまや」の駐車場もいっぱいだったのでお風呂はあきらめた。 20時過ぎには家に着いた。
 花粉がたくさん飛んでいそうだったので、朝から薬を飲み、寝る前にも飲んでおいた。 おかげで、ひどい症状はでないですんだ。

2月20日(水) 曇りのち晴れ

 Webで花粉の飛散情報をみると、今日からたくさん飛び始めたみたいだ。
 夜、Jwallへ行った。 ボルダリング・コンペの課題など3級までの課題をいろいろと登った。 久しぶりなのでリハビリ気分だった。

2月19日(火) 雪

 家を出る時は雨だったけれど、品川駅から歩く頃には雪になった。 夕方まで雪が降り続いて寒かった。
 デジカメ修理の申し込みをした。保証が効かなかったら、修理代金しだいでどうするか決めよう。

2月18日(月)神戸 雨

 朝風呂の後で朝食。白いご飯の朝食もいいですね。
 雨なので温泉街めぐりはやめ、窓からの景色を眺めながら、部屋でのんびりすごした。 帰る前にもう一度温泉にいった。
 12時前にチェック・アウト。駅まで車で送っていただいた。
 三宮へ行き、地下街を通って神戸市役所の展望台に行ってみた。 そのあとは、「さんちか」や「そごう」など雨に濡れない所で買い物などして過ごした。
 お昼はそごうの6階のイタリアン・カフェ。静かでよいけれど、味はまあ普通だった。
 16時の「のぞみ」で名古屋へ、15分ほどの待ち合わせで「ひかり」で小田原へ。
 家についてから名古屋駅のホームで買った駅弁を食べた。 松浦の味噌カツ弁当が美味しかった。

2月17日(日) 有馬温泉 晴れのち曇り

 朝、ホテルの窓から日の出を見た。 ポートアイランドにつづく赤い橋の真上に太陽がのぼった。
 近くのポートタワー付近などを1時間ほど散歩したあとで朝食を食べた。 レストランは満席で、バーのほうに案内された。 食事するには少し椅子が低かったけれど、5種類のパンは美味しかった。
 11時半過ぎにチェックアウトし、運動をかねて、ふらふらと三宮駅まで歩いた。 途中の「大丸」で鞄を探すが、気に入ったものはなかった。 中華街では春節のお祭りをやっていて、そこだけ人手が多かった。
 三宮「そごう」の地下で昼食用に小さなお弁当などを買った。 電車で有馬温泉へ。 駅からは歩いて「欽山」へ。 裏道を歩いてしまったらしく、裏口みたいな所からフロントへ行った。
 13時過ぎに着いたらまだ掃除中で、15分ほどロビーで待った。 空きがあったとかで、ここでも広い部屋にアップグレードしてくれた。窓が広くて眺めがよい。
 小さなお弁当で軽い昼食を済ませ、のんびりしてから温泉へいった。
 つきあいでスパへ。スパのおばさんはよくしゃべる人だった。スパでこんなに雑談したのは初めてだ。
 夕食はビッグな食材の目白押しで、見た目の綺麗さや華やかさはそれほどないけれど、一つ一つが丁寧に料理されていてとても美味しかった。 せっかくだからと、灘のお酒(菊正宗の大吟醸「嘉宝」)を一合だけ飲んだ。 日本酒のことはよくわからないのだけれど、なかなか美味しいような気がした。
 仲居さんは鳥取の倉吉近くの出身だそうで、料理にでてきた親蟹や竹炭米の話などできて楽しかった。
 寝る前にもう一度大浴場の金泉に入ってから寝た。

2月16日(土) 神戸 曇り時々晴れ、時々雪

 小田原8時過ぎの「ひかり」に乗り、名古屋で「のぞみ」に乗り換え、10時半頃、新神戸に着いた。 地下鉄で三宮へ行き、「そごう」の近くのコインロッカーに荷物を預け、阪神電車で芦屋へ向かった。
 電車の窓から見ると、30年ほど前にバイトをしていた御影駅付近は完全に景色が変わったようだ。 震災もあったし、遠い昔の話だから、とうぜんだろうけれど。
 「メゾン・ド・ジル」でシェフお任せのランチ・コースを食べた。 魚料理の説明は若くて元気なシェフがしてくれた。 和のテイストが入った静岡の金目鯛で、プリプリ感がすごくあって、とても美味しかった。 羊のリブ・ロースもよかった。 最後に綺麗な手作りのお菓子が4個もでてきた。 ディナーでもよいような内容で、雰囲気も豪華で、とても満足しました。
 きている人はマダム風の人が多く、連れによると化粧の仕方が横浜あたりとは違うそうだ。宝塚の影響だとか?
 ランチに時間がかかったので、灘の酒蔵見物はパスし、電車へ三宮へもどり、 地下鉄に乗って「ラ・スイート・ハーバーランド・ホテル」へ行った。 空きがあったそうで、エグゼクティブ・フロアーの眺めの良い広い部屋にグレードアップしてくれた。
 ジャグジーに入り、ばかでかいテレビで、『マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙』を見た。
 夕食はホテルの鉄板焼きにした。 フェアーをやっていたオーストリアのピノ・ノワールを一杯飲んでみたけれど、よくわからなかった。 鯛もでてきたが、お昼の金目鯛の印象が強く残っていたので普通に感じた。 蛸とヒレ肉が美味しかった。
 部屋まですぐに帰ることができ、そのままのんびりできることがホテルで食べることのメリットの一つだと思う。

2月15日(金)

 デジカメ(GR-Digital IV)が壊れた。液晶が正しく映らない。とがったものがあたって液晶が破損したような感じだ。 まだ保証期間内だけれども、取り扱い不備の場合は有償になるらしい。
 初代は保障期間が切れてからスイッチが壊れ、2万円も出して修理したのに、また同じ所の動作がおかしくなるようになった。 それで新しいのを買ったのに...。それほど乱暴に扱ったつもりはないのだけれど。

2月14日(木) 晴れ

 右手首に少し痛みがある。今週のJwallはやめてレストし、家でストレッチした。

2月13日(水) 曇りのち晴れ

 花粉が飛び始めたらしい。当分の間、外出するときはマスクをしなければならない。
 駅を出ると、鍋ぞこのように薄い三日月が西の空に見えた。

2月12日(火) 曇り時々晴れ、夜は雨

 用心のためマスクを着用して出社した。しかし、今日は花粉はあまり飛んでいないようだった。
 二日連続して登ったためか、三角筋後部が筋肉痛になった。

2月11日(月) 晴れ 城山

 行く場所は会ってからきめましょうというアバウトな計画で、久しぶりにS藤さんと一緒にクライミングすることになった。
 小田原まで電車で行き、駅で拾ってもらったのだけれど、なかなか来ないなあと思っていたら、駅の反対側で待っていたのだった。 待ち合わせ場所はよく確認しないといけない。
 結局、城山のウェーブ・ロックで登ることになった。 岩場に到着した頃は風が吹いて日陰で寒かったのだけれど、お昼ごろになって日が当たるようになってからは暖かだった。
 「SARASA 10b」RP、「孫太郎虫 12b」4x、という結果だった。 「孫太郎虫」は終了点へのクリップだけが核心というルートだ。 S藤さんがよい体勢を見つけ出してくれたので、もし次に来ることがあったらなんとかしたい。
 「たけ」は初めてというS藤さんと「たけ」で玉子丼とコロッケを食べた。
 カウンターの横に置いてあるテレビのローカル・ニュースで、シーサイドで事故があったことを知った。 52才の男性が5mほど墜落し、あごの骨を折る重傷を負ったそうだ。 ヘリコプターが出動して負傷者が吊り上げられる様子がテレビで放送されていた。
 ミニストップでコーヒーとプレッツェルを買って帰った。道路はすいていた。 小田原から電車に乗り、帰宅は21時過ぎだった。

2月10日(日) 晴れ クレヨン

 前日に連絡をいただき、I丸さん夫妻とクレヨンに行くことになった。 気温は比較的高めで、午後、日陰になった後も前回ほど寒さを感じなかった。
 「ブラック・アウト 12c」は今日の4回目に登れた。
 ルート選択が悪く三島市内で少し渋滞にはまったけれど、19時半頃には帰宅した。
 花粉症の症状はでなくなったので、薬をやめて様子を見ることにする。

2月9日(土) 晴れ

 オークシティへ行くつもりで車で出かけたのだけれど、事故で246が渋滞していたので、相鉄ローゼンに変更した。 従業員の人たちがまだ商品を陳列したりしていた。
 昼前に15kmジョグした。花粉が飛んでいたのか、午後から鼻水がとまらなくなり、喉に少し痛みを感じた。 夜になっても同じ状態なので、寝る前に花粉症の薬を飲んだ。 嫌な季節の始まりだ。

2月7日(木) 曇りのち晴れ

 今週と来週、知り合いで海外に出かける人が多い。ハワイ、ソウル、プラナン。
 ジプシー的性格なのか、旅に出てふらふらしたいという気持ちはいつもある。 最近はあまり出かけていないのだけれど。

2月6日(水) 雨、時々みぞれまじり

 JRが7割程度の運転だったのと、秋葉原での人身事故の影響で山の手線が止まっていたため、電車や駅は激しい混雑だった。 品川駅の北改札口は開放されていた。
 都内への一極集中をやめていくことと、 (私みたいにあまり仕事のない暇な人は)こんな日に無理して時間通り出社するには及ばない という社会的合意みたいなものを形成していくことが必要だと思う。

2月5日(火) 曇り時々晴れ

 夜、Jwallへ行った。駐車場にはやたらとたくさん車がとまっていたけれど、中はそれほど混雑していなかった。
 135度の緑までの課題でアップ。今日は体が比較的軽いように思う。 何度もやって赤黄×ができた。 115度の赤↑は前回よりも進歩したけれど登れなかった。カチの引き付けはあいかわらず弱い。
 軽くストレッチして帰った。

2月4日(月) 晴れ

 昨夜は10時半には床に入り、ぐっすりと眠った。 クライミングには解毒作用みたいなものがあるのか、今朝はなかなかスッキリした気分だった。
 赤ワインを飲みながらゆっくりと食事し、Buddy Guyの『I Was Walking Through the Woods』を聴いた。
 私はまだ感じないのだけれど、そろそろ花粉が飛び始めたようなので、押入れから空気清浄機を引っ張り出して使い始めた。

2月3日(日) 城山 晴れのち曇り

 城山の二間バンドで「ケレンジ」にトライした。 はっしーさん、まきちゃん、I田さん、I丸さん夫妻と一緒だった。 午後2時くらいまではぽかぽか陽気だったけれど、そのあとは曇になり、冷たい風が時々吹いて寒くなった。
 「ストーン・フリー 10c」RPm、「ケレンジ 13a」3x、という結果だった。 大穴をとめてから最後までつなげたかったのだけれど、できなかった。 右手の保持力があることが前提だが、下部の二本指ポケットを取るムーブのコツが少しだけわかったような気がする。 下部を練習しながら、上部を自動化することが必要みたいだ。
 「たけ」で卵丼とメンチカツを食べ、ミニストップでコーヒーを飲んで帰った。 道路はすいていて、21時半過ぎには家に着いた。 ちょっとだけ豆まきして寝た。

2月2日(土) 午前中雨、午後から晴れ

 午後になり雨があがってから用田橋まで15kmジョグした。 目句尻川は3箇所ほどで工事をしていて、回り道で普通の道を走ったら、歩道が狭く交通量もそれなりだった。

2月1日(金) 晴れ午後から曇り、夜は雨

 Buddy Guyの『I Was Walking Through the Woods』をアマゾンで注文した。送料込みで、たった571円だった。

2013年1月のひとりごと

1月31日(木) 晴れ

 昨日より気温は低いけれど、風がなくて陽だまりは暖かい。 だんだんと太陽の角度が大きくなり、建物の影の長さが日に日に短くなってくる。

1月30日(水) 晴れ

 昼休みに散歩にでると、外は比較的暖かだった。 暖かくなって、そろそろ花粉のことが気になる季節になってきた。
 このごろ時々思うのだけれど、よくもまあ、長い間飽きもせず、クライミングしてきたものだ。 私みたいなのはクライミングをやめるとすぐにただのオヤジになって、つまらない人生をおくる羽目になりそうなので、 これからも地道に登り続けていきたい。
 ヤナギタダシのショートケーキを食べた。なかなか美味しかった。

1月29日(火) 晴れ

 夜、Jwallへ行った。すいていた。
 115度の緑までの課題でアップ。赤×ができた。 赤↑は中間部のカチから浅い穴を取る所ができない。 135度の赤黄×は後半はできるのだけれど、出だしから二三手ができなかった。

1月28日(月) 雪のち晴れ

 朝は雪が降っていた。 道路に積もるほどではなかったけれど、いったん雪が降るといつもおそくまで雪が残っている駅近くの日陰の坂道だけは凍りついていた。 そこでバイクが滑って転倒していた。
 相鉄線の窓から見ていると、横浜近くになってからは積雪はないようだった。
 駅からの帰り道、東の空に大きな月がでていた。 頭上にはオリオン座が見えた。そのそばを、ライトを点滅させながらジェット機が飛んでいった。

1月27日(日) 晴れ

 相模大野の伊勢丹でセール中の冬物(セーターとパンツ)を買った。 他にネクタイ二本と財布も買った。
 昼食はキハチで食べた。 味が落ちたように感じることが多かったのでしばらくの間さけていたのだけれど、久しぶりに食べたら値段なりでまずまずだった。
 食料品とブルゴーニュの赤ワインを買って帰った。

1月26日(土) クレヨン 晴れ、強風

 日曜に城山の予定にしていたのだけれど、急にS山さんが付き合ってくれることになりクレヨンで登った。
 強い西風が吹く荒れた天候だったけれど、東向きで山の陰にあるクレヨンは風の影響をほとんどうけない。 午後遅い時間に日陰になるまでは、少し寒かったけれど、まずまずの状態で登ることができた。
 やはりS山さんは強く、「桃色吐息 12b」と「ブラック・アウト 12c」の両方とも二撃だった。
 私の「ブラック・アウト」は4xだった。 あと一手でRPというところまではきたので、付き合ってくれる人をなんとか見つけだして、また登りに行きたい。
 コンビニに寄った以外はまっすぐに帰ったので帰宅は19時過ぎだった。

1月23日(水) 晴れのち曇り、夜雨

 夜、Jwallへ行った。 135度の緑までの課題でアップするが、緑が一つ登れない。今日は体が重いようだ。 登れないと気分もよくないが、こだわらないことにし、少し休憩して忘れる。
 135度の赤Vができた。以前登ったことがあるかもしれないけれど、105度の赤|と↑もできた。 115度の赤×はできなかった。
 あまり進歩はないのだが、自分なりに地道にやっていくしかないと思う。
 外に出ると、冷たい雨が降っていた。

1月21日(月) 晴れ

 なんだかワインを飲みたいような気分になり、横浜の成城石井でニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランを買って帰った。 でも、実際に飲んだのは家においてあったヴィラデストのメルローだった。 口あたりの優しい赤ワインだった。

1月20日(日) 城山 晴れ

 K纈さんとi田さんに混ぜてもらって城山で登った。
 峠への林道は所々日陰に雪が残り凍結していた。駐車スペースは雪の上だった。 城山でこれほどの雪を見るのは初めてのような気がする。
 ハイキング道は少しぬかるんでいる所があった程度で問題なかった。 ワイルド・ボア上部のルートは濡れているものもあった。
 「ストーン・フリー 10c」RPm、「ケレンジ 13a」4x(1便はヌンチャクをかけただけ)という結果だった。
 左手二本指ポケットをとったとして、大穴へのランジをきめ、最後のカチカチ地帯を最後まで登りきることが当面の目標だ。 少しずつは近づいているように思う。 それができたら(いつのことだろう)、ヒールフックから二本指ポケットへのムーブを完成させ、全部をつなげにかかる予定だけれど、2年計画なのでそれは来年でしょう? 
 i田さんは「大魔王 12d」をRPした、おめでとうございます。 K纈さんは「かさぶた 12c」が1テンで、RPも近そうだった。
 二間バンドの林にはメジロなどの小鳥がよくやってくる。 クライミングの合間に寝転がって小鳥を観察するのも楽しい。
 登れぬ身 メジロ眺める 日向かな
 「たけ」で小鯛の唐揚げと野菜の油いためを定食風にしてもらった。900円だった。 いつものようにミニ・ストップでコーヒーを飲んで帰った。 21時過ぎには帰宅した。

1月19日(土) 晴れ

 朝、目句尻川沿いのサイクリング・ロードをジョグしていくと、途中で通行止めになっていた。 堤防の工事がだんだんと上流に進んできたみたいだ。
 静かで、時々カワセミにも会えるお気に入りのコースだったのだけれど、当分、走れそうにない。 カワセミは生き残ることができるだろうか? 
 引き返し、城山公園を通り、スポーツ・センターの対岸までジョグした。全部で13kmくらいだろうか。 静かで走りやすい新しいコースを探す必要がある。
 お昼はタンメン、夜は寄せ鍋だった。

1月17日(木) 晴れ

 月曜日の雪がいたるところにまだたくさん残っている。
 夜、今年初めてのJwallへ行った。 若い方のO田さんも来ていた。今日で連続三日目だそうだ。
 135度の緑までの課題などでアップ。なんどもトライして赤Tがようやく登れた。 赤Vはできなかった。

1月16日(水) 曇りのち晴れ

 朝、駅に向かう日陰の下り坂で、プロパン・ガスを積んだトラックが坂を登れずにスリップしていた。 ノーマル・タイヤで凍りついた坂道をあがるのは無理なことくらいわからないのだろうか。
 駅からの帰り道、三日月がよかった。

1月15日(火) 晴れ

 朝の冷え込みはそれほどでもなかったけれど、道路はガチガチに凍りつき、交通量の少ない道には雪がたくさん残っていた。
 家に帰ると、一昨日使った鞄の中に財布が入ったままだった。今日は現金を一円も持たずに都内まで行っていたのだった。

1月14日(月) 雪のち雨

 朝は雨だったが、8時過ぎから雪になり、17時頃に再び雨にかわるまで、大きなボタン雪が降り続いた。 玄関前の通路と車の除雪に行った以外はどこにも出かけなかった。

1月13日(日) 城山 晴れ

 昨日のお昼にクレヨンでプライベート・ブランドのカップ麺を食べてから、なんだか気分が悪いような気がする。 少し迷ったけれど、予定通り城山へ向かった。
 まきちゃんとはっしーさんに混ぜてもらった。 他に二間バンドで登っていたのはT場さんとK纈さんで、比較的すいていると思っていたのだが、 午後遅くなってから「西南カンテ」をぞくぞくと人が登ってきた。
 「ストーン・フリー 10c」RP、「ケレンジ 13a」3x、という結果だった。 はっしーさんのおかげで「ケレンジ」の上部はかなりムーブができるようになってきた。 次回は大穴デッドをとめて最後まで登ることを目標にしよう。
 いつものように「たけ」で卵丼とコロッケを食べた。ここの卵丼は安くて美味しい。 今朝は気分が悪かったのだけれど、クライミングのおかげか体調もよくなり、今日は特に美味しく感じられシアワセだった。
 ミニストップでコーヒーを飲んでからまきちゃんたちと別れ、帰宅は20時頃だった。

1月12日(土) クレヨン 晴れ時々曇り

 O田さんとクレヨンに行った。1年ぶりだ。 あいかわらず、ほとんど登られていないようだ。 村の人が何かの作業に使う道なのか、途中までは軽く木々の枝などがはらわれていた。
 「ライト・イズ・グリーン 11b」1x、「ブラック・アウト 12c」3x、という結果だった。
 「ブラック・アウト」を掃除していたら、ルーフ下の大きな岩がはがれた。 上部でも手の平くらいの大きさのフレークがとれ、終了点付近もポロポロと小石がはがれた。 今日はトップ・ロープでムーブを作りながら、使うホールドをチェックして一日が終わった。
 夕方、ガサガサと何かが歩いている音がだんだんと近づいてきた。 イノシシかなにかの大型四足動物だったようだ。比較的新しい大きな糞を見つけた。
 どこにも寄り道せず早い時間に帰ったら、小田原厚木道路の厚木西出口の手前で5分ほど渋滞につかまった。 しかし、それ以外は順調で、20時過ぎには帰宅した。

1月11日(金) 晴れ

 今日もよく晴れて寒い。

1月10日(木) 晴れ

 気温は低いがよく晴れた。
 クラプトンの「JOURNEYMAN」と仕事の本をアマゾンで買った。
 夕食にネギ入りの「とうふ竹輪」を食べた。

1月9日(水) 晴れ時々曇り

 昨日、鳥取で買ってきた松葉ガニを食べた。少し味が薄いような感じだったけれど、まあまあ美味しかった。 食後には「ふろしき饅頭」をレンジで温めて食べた。懐かしい味がした。

1月8日(火) 鳥取 曇り時々雨

 帰省中に早牛の実家で急に亡くなった神戸のおじさんの葬儀が鳥取の宝木であった。
 昼前の飛行機で鳥取空港まで行き、タクシーで宝木にあるJAの葬儀会館(清香苑)へ行った。 開始の30分ほど前に到着できた。
 おじさんの孫にあたる高校生か中学生くらいの男の子がたくさん涙を流していた。 小さい頃の私たちと同じように、海や川や山でおじさんにたくさん遊んでもらったのだろうか?
 焼き場に行っていると羽田への最終便に間に合いそうにないので、会館で霊柩車を見送った。
 空港に行くには時間が早いので、松葉ガニを買おうと妹と二人でタクシーで賀露に行った。 「かろいち」にはあまりカニはならんでいなかった。正月明けでまだ船が帰ってきていないという話だった。 少し離れた場所にある「浜下商店」へ行こうとするが、雨がふってきたので、雨宿りがてら早い夕食を食べた。
 雨が小止みになったころを見計らって「浜下商店」へ行った。 店じまいの準備が始まっていたけれど、ここにはカニがたくさん並んでいた。 千円まけてくれるというので、松葉ガニを一杯買った。
 店内の椅子に座って空港へのタクシーを待っていると、もう店を閉めて電気を消すというので外に出されてしまった。 まだ17時にもなっていないけれど、お客さんは一人もいない。 5分ほどでタクシーが来た。
 空港で「ふろしき饅頭」とネギ入りの「とうふちくわ」を買い、機内で「じゃがポックル」を買った。 羽田からは海老名行きのバスに乗って帰った。なんだか、とても座席の狭いバスで、すわり心地が悪かった。

1月7日(月) 晴れ

 今日から仕事だ。サラリーマンにもどった一日だった。
 横浜のカモシカ・スポーツで粉チョーク、ハンド・クリーム、『Rock & Snow』を買った。 くじ引きの結果、粉チョークとハンド・クリームは15%引きになった。

1月6日(日) 城山 晴れ

 まきちゃんたちと城山で登った。 晴れて風がなく、暖かな一日だった。
 今日の二間バンドは、かさぶたを登るまきちゃん、GAIDAさん、K纈さん、K保さん、などで賑わっていた。 「ケレンジ」は私だけだった。
 「ストーン・フリー 10c」RP、「ケレンジ 13a」4x、という結果だった。 「ケレンジ」はできないながらも、自分なりのムーブはだいたい作れた。
 時々、小さな女の子が泣き叫ぶ声が聞こえてくるなと思っていると、西南カンテを夫婦と小さな子供二人の4人パーティが上がってきた。 おとーさんはそれほどクライミングに慣れている様子はなく、はっきり言ってあぶなかった。
 帰るとき、ちょうどM内さんが「ポカプログレシオン 14a」を登るところで、RPの瞬間を目撃することができた。おめでとうございます。
 「たけ」でみんなで楽しく夕食し、ミニストップでコーヒーを飲んで帰った。道路はガラガラにすいていた。

1月5日(土) 曇り時々晴れ

 K'sデンキで特売のNECのノート・パソコンと贈り物用のラジオを買った。
 パソコンを設定しようと電源を入れると、ハード・ディスクが大きな音をたてたまま、20分ほどしても起動しない。 お店に電話し、また、再び、K'sデンキまで行って交換してもらった。
 家まで品物をもってこさせる人もいるらしいが、そこまでは強く言えない。つれの一言でバックアップ用にDVDを10枚もらって帰った。

1月4日(金) 鳳来・治山水 晴れ時々曇り

 朝は冷え込んで寒かった。
 いつものサークルKで買い物や朝食をすませた。
 今日は晴れて、昨日よりはかなりマシな天候だった。 昼頃からは壁の上部から解けたツララがときおり音をたてて降ってきた。
 「ドキンちゃんの入園式 10c/d」RPm、「鴨鍋 12a」3x、という結果だった。 「鴨鍋」は自分なりにムーブは作ったけれど、最後までつなげるのは難しそうだ。 晴れれば午後からは暖かい場所にあるのだけれど、午前中は日陰のルートだ。暖かいときにまたトライしたい。
 「うめの湯」につかり、掛川PAでアジフライ定食を食べて帰った。 東名の渋滞はそれほどはげしくなく、10分ほどはまっただけだった。

1月3日(木) 鳳来・治山水 曇り時々雪

 O田さんと鳳来の治山水へ行った。 岩場の中央あたりは壁の上部から水が落ちてきていた。 水のあたる木の枝にはツララがたくさんできていて、重さに耐えられなくなったせいなのか、途中で折れていた。 壁の上をみると、大小さまざまな長さのツララがたくさん見えた。
 今日は日があまりささず、時々雪が舞い、一日中寒くて、私はなかなか登る気になれなかった。 O田さんは寒さに強いのか、やる気十分みたいだった。
 「ドキンちゃんの入園式 10c/d」RP、「鴨鍋 12a」3x、という結果だった。
 「うめの湯」につかり、「福寿司」がやってないので、数百メートル先の定食屋さんで唐揚げ定食(998円)を食べた。 なかなか美味しかった。
 道の駅で車中泊。

1月2日(水) 晴れ

 昼前に相鉄ローゼンで買い物した。
 箱根駅伝を見終わってから8kmほどジョグした。

1月1日(火) 晴れ

 年賀状の返事を出すために公園のポストへ行ったほかは外出せず、寝正月だった。

Copyright 1997-2014 Hirosawa Makoto