行間と文字間

博士H:

今回は、いろんな"間"についてじゃ。

生徒A:

間って、マージンがあったじゃないですか。

博士H:

いやいや、間というのは、文字や行の間じゃ。

生徒B:

ああ、もしかして
インライン要素にはマージン無効なの?

博士H:

そのとおりじゃ。

では、まずその行間のことからやっていこうかの。
行間を指定するプロパティはこれじゃ。
line-height

生徒A:

あれ? 行の間じゃなくて、高さなんですか?

博士H:

うむ、良いところに気が付いたの。
そのとおりなのじゃ。
これを文字サイズ以下にすると、
次の行が前の行の上に乗っていくのじゃよ。

生徒B:

つまり、文字が重ねられるってこと?

博士H:

そうじゃ。
以下の図のような演出も可能じゃ。

生徒A:

へー、うまいこと出来てますねー。。

博士H:

次は、文字の間じゃ。
文字の間とは、
文 字 と 文 字 の 間 じゃ。

これはletter-spacingで指定するのじゃ。
これには、長さの単位が指定可能じゃ。

生徒A:

そうですね、
初期では詰まりすぎてますもんね、
ちょっとだけ間を開けることにします。

生徒B:

博士、なんか2回brで改行しても
1回分しか改行されないみたいなんだけど。

博士H:

そういう時は、brletter-spacing
ゼロにしておくと良いぞい。

要するにバグなんじゃが。

おや、今回は短く終わったの。
復習はきちんとするのじゃぞー。

生徒A:
生徒B:

はーい。