mamohoのホームページ作成講座 ホームページは難しくない
mamohoのホームページ作成講座 「ターゲットをイメージしよう」

ホームページは難しくない  読んでもらえる文章の書き方

文字色と背景色
横に長い文章は書かない
中央揃えの落とし穴
文字を小さくしすぎない
フォントの種類は指定しない
機種依存文字は使わない
テキストの色は統一しよう
ターゲットをイメージしよう
漢字・カタカナ・ひらがな
箇条書きを上手に使おう
適切な例を挙げる
図形や表を取り入れてみよう
文章を最後まで読ませる面白い方法

  

あなたのホームページは 誰に見てもらいたいのでしょうか?
まず 自分のホームページが どういう人たちを対象にしているのか
ちょっと考えてみましょう。

これは 限定してください という意味ではなく
あくまでも 誰に対して書いているのかを ある程度想定しておいた方が、
文章が書きやすい ということです。
といっても あまり難しく考える必要はありません。

例えば 自分のお友達に対して作ったホームページに 敬語ばっかりの文章
を使うのはおかしいですよね?

お店のホームページを作ったのに タメ口でやたらになれなれしい言葉遣い
はいけませんよね。

初心者向けに作ったホームページが 専門用語だらけだったら それだけで
初心者の人たちにとっては理解できませんし 扱いづらいですよね。

こんな感じで考えていくと、自分のホームページがどういう口調で書けば
いいのか、どんなふうにお話をすすめていけばいいのか なんとなくでも
イメージできると思います。

ホームページといっても やっぱり人と人とのつながり、
ホームページを作った側と ホームページを見に来た人側とのコミュニケ
ーションの場です。 ですから ターゲットをイメージして その人たち
が 安心して訪問してもらえる 居心地のよい雰囲気作りを心がけて欲し
いと思います。

そのためには 常に訪問者側の立場になって 客観的に自分のホームペー
ジを見てみることも必要です。 どうすれば視覚的に見やすいのか、また
どうすればもっとわかりやすい文章になるか、じっくり考えてみましょう。
常に「誰かに見られているのだ」ということを忘れないようにしてください。

 

漢字・カタカナ・ひらがな

ホームページは難しくない  読んでもらえる文章の書き方
当ホームページは リンクフリーです! 
Copyright (C) 2005. mamoho. All Rights Reserved.
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。