ワインの販売方法に関する重要なお知らせ
弊社では、ワイナリーショップでの店頭販売はなく、抽選での発送販売のみとなっております。
10年ほど前まではワイナリーショップで店頭販売もしておりましたが、発売日の朝にお客様が多数集中して交通渋滞を起こしてしまったことがあり、近隣の方々に大変なご迷惑をおかけしてしまいました。
またワインの生産量が少ないゆえ、発売しても即完売となってしまうため早い者勝ちという状況になってしまっておりました。
どのような販売方法が一番良いだろうかと弊社としても大変悩んだのですが、安全性を考え抽選での発送販売という方法をとらせて頂くことになりました。
どうか何卒ご理解して頂きますよう心よりお願い申し上げます。
ワイナリーの近くにお住まいの方でもすみませんが、発送にてお願い申し上げます。
またお客様から「酒屋さんで購入する場合も抽選販売ですか?」というご質問が数件ありました。弊社のワインを売って頂いている酒屋さんはあまり多くありませんが何件かございます。それぞれの酒屋さんは独自の販売方針で販売をされており、抽選販売をされている酒屋さんは少ないと思います。
その酒屋さんが決めた制限本数で早い順で店頭販売されていたり、事前予約制で販売されていたりとさまざまです。
抽選での発送販売は大変悩んだ末に弊社が考えた販売方法ですので、どうかご理解を頂きますようお願い申し上げます。
これから以下のワインが抽選販売されます。(すべて辛口です)←令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。
商品名 | 単価(税込) | 抽選に当たった場合に購入できる最大本数 |
プライベートリザーブ メドウズ2021(赤 辛口) | 6,600円 | 最大2本まで |
プライベートリザーブ シャルドネ2021(白 辛口) | 4,840円 | 最大2本まで |
プライベートリザーブ ピノ・グリ2021(白 辛口) | 4,400円 | 最大2本まで |
プライベートリザーブ ブリリアンス2021(赤 辛口) | 5,170円 | 最大2本まで |
プライベートリザーブ ピノ・ノワール2021(赤 辛口) | 4,730円 | 最大1本まで |
プライベートリザーブ フラワー 2021(赤 辛口) | 4,730円 | 最大1本まで |
プライベートリザーブ マスミ・ブラン2021(白 辛口) | 4,400円 | 最大2本まで |
プライベートリザーブ キュヴェ・アカリ2021(赤 辛口) | 8,250円 | 最大1本まで |
抽選の応募方法について←令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。
大変お手数で申し訳ございませんが、下記にあります@必要事項を明記のうえ、メールまたはFAX0263−54−5923にて応募期間内に送ってください。応募期間になりましたらメールが送れるようにここにリンクを貼らせて頂きます。
応募のメールまたはFAXを送られる前に必ず下記の内容をお読みください。(Private Reserveシリーズのご紹介より上の部分は必ず目を通してください。)
@必要事項
・「抽選希望」という一言
・ご購入を希望される商品名とその本数(1回の応募で複数種類の商品を申し込むことが出来ます。今回の場合、最大8種類のワインを応募することが出来ます。)
・お名前、郵便番号、ご住所(都道府県名よりお願いします)、お電話番号、20歳以上である旨の一言(20歳未満の方にはワインを販売できません)
・当選した場合の商品の到着希望日(下記のCを参照)
・以前にも弊社からワインをお送りさせて頂いたことがあるかどうか(発送によるご購入が初めての場合は商品代のお支払方法が代金引換となるため)
なお以前にご購入されたことがある方でお引っ越しをされて以前のご住所と変わっている場合はその旨をお申し出いただき、旧住所も教えてください。
もしお申し出が無い場合は同じお名前で以前に購入歴があったとしても住所が違うことでコンピューター上で別の人と判断されてしまいます。
その場合には発送によるご購入が初めてとして扱わせて頂くことになり、商品代のお支払方法が代金引換となりますがご了承ください。
必要事項にもれや不備がありますと抽選の対象から外れてしまいますので確実に明記してください。
(お電話番号を記入し忘れているケースがしばしば見られます)
A応募期間 令和5年7月19日(水)午前10時〜7月29日(土)午後6時まで←令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。
応募期間外のお申込みはお受けしておりませんので宜しくお願い致します。
応募期間中であれば応募の早さによって当選の確率が変わることはございません。
B応募回数 応募できる回数は1世帯あたり1回限りとさせて頂きます。2回以上ご応募された場合には無効になります。
C当選した場合の商品の到着希望日 下記の中から到着希望日をお選びください。(複数日可)
8月19日(土)、8月22日(火)、8月23日(水)、8月24日(木)、8月25日(金)、8月26日(土)
到着時間のご希望がございます場合には下記の中からお選び出来ます。特に時間指定のご希望が無い場合はお選び頂かなくても大丈夫です。
時間指定: 午前中、14〜16時、16〜18時、18〜20時、19〜21時
おそらく 8月19日(土)、8月26日(土)の到着をご希望されるお客様が多いと思いますが、そこに出荷作業が多数集中してしまうため、そこ以外の日にお受け取り可能なお客様がいらっしゃいましたら他の日をご指定頂けますと助かります。
また上記のいつでも良いというお客様がいらっしゃいましたら「到着日はいつでもOK」とお申し出て頂けますと大変ありがたく思います。
なお到着希望日によって当選の確率が変わることはございません。
D以下のことにつきましてご了承頂きましたうえで、ご応募ください。
●メールまたはFAXにてご応募して頂きますが、メールの場合のみ自動返信機能を利用しまして、メールが弊社に届いた旨の返信メールをお送りいたします。ただし、応募期間中に同じメールアドレスから複数のメールが届いた場合、最初の1通目にのみ自動返信しますが、2通目以降のメールに対しては自動返信機能が働きません。ゆえに2通目以降は返信メールが届きませんがご了承ください。弊社ではYahooメールの自動返信機能サービスを利用しており、そのサービスが上記のとおりになっておりますため、ご理解の程お願い申し上げます。
またhotmailのメールアドレスにてメールをお送り頂きました場合には自動返信メールが届かないというお客様からの声がよく聞かれます。この場合でも、ほどんどの場合で応募メールは弊社に届いておりますが、確実に返信メールをお受け取りになりたい場合には、hotmailのメールアドレスにてご応募頂くことは控えて頂きますようお願い申し上げます。
またFAXにてご応募頂きました場合は大変申し訳ございませんが、受信した旨の返信FAXは省略させて頂きます。返信不可能なくらいの多数のご応募があるため、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
なおメールでご応募頂きましても、FAXでご応募頂きましても当選の確率が変わることはございません
●2000通ちかくのご応募が予想されますので、必要事項として明記して送って頂きました応募内容につきましては後からご変更は出来ませんので宜しくお願い致します。
●当選者の発表は商品の発送をもってかえさせて頂きます。申し訳ございませんが当選および落選のご連絡は致しませんのでご了承ください。また当選したかどうかのお問い合わせもご遠慮して頂きますようお願い致します。ご応募の際に必要事項として明記して頂きます「当選した場合の商品の到着希望日」に商品が届かなかった場合には大変申し訳ございませんが、抽選に当たらなかったということでご理解くださいますようお願い致します。
●ご応募された商品のうち一部の商品だけ当選し、他の商品は落選してしまう場合も多々ございます。その場合には当選した商品だけでお送りさせて頂きますが、ご了承ください。
●当選した商品のキャンセルは出来かねますので宜しくお願い致します。
その商品がすでに梱包・荷造りされていた場合に何百個の荷物の中からその荷物を探し出すことが非常に困難なため、何卒ご理解頂きますようお願い致します。
● 商品代とは別に下記の表の発送料がかかりますが、ご了承ください。(消費税込み)
クロネコヤマトによる配送をさせて頂きますが、今回は夏場の発送になりますので品質保持のため、クール宅急便にてお送りさせて頂きます。
なおワイン到着してからのご家庭でのワインの保管方法についてはこちらを参考にされてみてください。(クール便でお送りさせて頂きますが、冷蔵庫で保管してくださいということではございません)
下記の料金にはクール代金も含まれております。
クロネコヤマトのクール宅急便では1つの荷物が15s以内という規定があります。10本までは15s以内ですが、11本になると15sを超えてしまいます。
そのため11本以上となる場合は、2個口にて発送させて頂くことになります。
2個口となるとその分、発送料が余分にかかってしまうことになりますが、ご了承頂きますようお願い申し上げます。(下記の発送料金表をご参照ください。)
県名 | 長野 | 千葉 | 新潟 | 愛知 | 福島 | 滋賀 | 和歌山 | 鳥取 | 徳島 | 北海道 | 福岡 | 沖縄 |
東京 | 栃木 | 富山 | 静岡 | 茨城 | 京都 | 岩手 | 岡山 | 香川 | 熊本 | 佐賀 | ||
埼玉 | 群馬 | 石川 | 岐阜 | 宮城 | 奈良 | 秋田 | 島根 | 高知 | 宮崎 | 大分 | ||
神奈川 | 山梨 | 福井 | 三重 | 山形 | 大阪 | 青森 | 広島 | 愛媛 | 鹿児島 | 長崎 | ||
兵庫 | 山口 | |||||||||||
1〜2本 | 1100円 | 1100 | 1100 | 1100 | 1100 | 1210 | 1210 | 1320 | 1430 | 1540 | 1540 | 1760 |
3〜6本 | 1650円 | 1650 | 1650 | 1650 | 1650 | 1760 | 1760 | 1870 | 1980 | 2090 | 2090 | 2640 |
7〜10本 | 1870円 | 1870 | 1870 | 1870 | 1870 | 1980 | 1980 | 2090 | 2200 | 2310 | 2310 | 2860 |
11〜12本 | 2970円 | 2970 | 2970 | 2970 | 2970 | 3190 | 3190 | 3410 | 3630 | 3850 | 3850 | 4620 |
13本 | 3520円 | 3520 | 3520 | 3520 | 3520 | 3740 | 3740 | 3960 | 4180 | 4400 | 4400 | 5500 |
●発送によるご購入が今回初めてのお客様は恐れ入りますが、クロネコヤマトによる代金引換により発送させて頂きます。
荷物が届いた際にクロネコヤマトのドライバーの方に代金をお支払いください。
代金引換では代金引換手数料(消費税込み)として下記の金額が別途かかりますのでご了承ください。
商品代+発送料の合計金額が | 代金引換手数料 |
1万円未満の場合 | 330円 |
1万円以上3万円未満の場合 | 440円 |
3万円以上10万円未満の場合 | 660円 |
以前にも発送によるご購入をされたことがあるお客様は商品と一緒に郵便振替用紙(振込み手数料当社負担の指定用紙)を同封させて頂きますので、その用紙を使用し、郵便局にて代金を商品到着後1週間以内にお振込みください。
お知らせ 2022年1月17日より郵便局の払込みサービスが変更となり、この郵便振替用紙を使っても現金でお支払いされる場合には、ATMであっても、窓口であっても振込手数料とは別に加算料金110円/1件がかかるようになりました。これは郵便局のサービス自体の変更ですので、何卒ご理解の程お願い申し上げます。ちなみに弊社が同封する郵便振替用紙(振込み手数料当社負担の指定用紙)を使って、ATMよりお客様の郵便局の通帳またはキャッシュカードから払い込みをされる場合には、加算料金110円はかかりません。
なお弊社が同封する郵便振替用紙はコンビニでは使用出来ませんのでご承知おきください。
Kidoワイナリーのワインの応募期間は以下の通りです。(予告なく変更になることもございますがご了承ください)
●11月下旬〜12月初旬頃 オータムカラーズ ナイヤガラ、コンコード(ともに甘口)
●4月中旬〜下旬頃 オータムカラーズ ルージュ、ブラン、シャルドネ(すべて辛口)
●7月中旬〜下旬頃 プライベートリザーブ メドウズ(メルロー主体)、ブリリアンス(カベルネソーヴィニヨン主体)、フラワー(カベルネフラン主体)、ピノノワール、シャルドネ、ピノグリ、マスミブランなど(すべて高級タイプ辛口)←令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。
今後発売される商品はワイナリーでは抽選での発送販売のみとさせて頂く予定です。
応募期間の7日ほど前までには詳しい情報(ワインの種類と販売価格、応募期間、ご購入できる本数など)をこのページでお知らせさせて頂きます。
Private Reserveシリーズのご紹介
Private Reserveシリーズは自社農場にて収穫量を抑えた凝縮度の高いブドウのみを使用したシリーズです。
このシリーズのワインはその年のワインの出来栄えを販売価格に反映させているため、毎年販売価格が変わっています。
「プライベートリザーブ メルロー」、「プライベートリザーブ カベルネソーヴィニヨン」、「プライベートリザーブ カベルネフラン」の商品名でそれぞれリリースしていたワインは、6年前の夏より商品名が変わり、仕様も若干変更になりました。
「プライベートリザーブ メルロー」に代わり「プライベートリザーブ メドウズ」、「プライベートリザーブ カベルネソーヴィニヨン」に代わり「プライベートリザーブ ブリリアンス」、「プライベートリザーブ カベルネフラン」に代わり「プライベートリザーブ フラワー」となります。
また仕様も変更になり、単一品種ではなくアサンブラージュ(ブレンド)されたワインになります。アサンブラージュ比率は各ワインの説明をご覧ください。
簡単に申しますと「メドウズ」はメルローを主体に、「ブリリアンス」はカベルネソーヴィニヨンを主体に、「フラワー」はカベルネフランを主体に、アサンブラージュしたワインという位置付けになります。
これら3商品の名前の由来ですが、私の娘の名前 彩花里(あかり)の漢字1文字ずつをカベルネソーヴィニヨン、カベルネフラン、メルローにそれぞれ当てはめ、英語に訳したものです。
少し意味合いが違うところもありますが、「彩」=「ブリリアンス」でキラキラした様子、「花」=「フラワー」で草花の花、「里」=「メドウズ」で山の裾野に広がる草原という意味になります。
お願い:インターネットオークション等の転売目的のお客様はご応募をご遠慮頂きますようお願い申し上げます。
弊社のワインがインターネットオークションに出品され、高値で取引されているのを時々拝見しますが、とても残念に思います。弊社はそのワインの出来不出来も考慮しながら、そのワインの品質にどのくらいの価値があるのか真剣に考えながら価格設定をしております。弊社が設定している販売価格がそのワインの品質・価値を示す適正な価格であると考えておりますので、お客様が仮にインターネットオークションにて弊社設定の販売価格を上回る価格で購入されたとしてもそこまでの価値は全くございません。
何卒、ご理解のほどお願い申し上げます。 Kidoワイナリー 代表 城戸亜紀人
今回発売される2021年ヴィンテージの天候は次のようでした。 2021年7月の梅雨時期には非常に多い雨が降りました。長野県の梅雨明けは7月16日と平年より早かったものの、その後の好天は長く続かず、お盆には大量の雨が降るなどして日照量不足によりブドウの生育は8月末まで大幅に遅れていました。ところが9月中旬以降は高温・少雨の恵まれた好天が長く続き、9〜10月は最高の天候でした。生育の遅れも回復でき、結果としては例年並み以上の品質のブドウが収穫でき、特にボルドー系の赤ワインは高品質なものとなりました。
![]() |
令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。 プライベートリザーブ メドウズ2021(赤 辛口) 販売価格6,600円(税込み) 「メドウズ」はメルローを主体にアサンブラージュしたワインです。(メルロー83%、プティヴェルド17%) ブラックベリー、プルーン、ドライフルーツ、スパイス、バニラなどの華やか且つ複雑な香りを持ちます。柔らかでキメの細かいタンニンと旨味のある酸が調和したふくよかで濃密な味わいです。 2021年は、味わいの凝縮度が非常に高いヴィンテージとなりました。 ワインの旨みを残すためノンフィルター(無ろ過)でボトル詰めしております。そのためブドウや酵母菌由来の成分による濁りや沈殿物がございますが、品質には何ら問題ございませんのでご安心ください。 飲み頃予想 2023年10月〜2030年 飲み頃温度 16〜18℃ |
![]() |
令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。 プライベートリザーブ シャルドネ2021(白 辛口) 販売価格4,840円(税込み) メルローで有名な塩尻・桔梗ヶ原ですが、標高740mに位置する自社農場の恵まれた気候と土壌から生み出されるシャルドネは注目すべき存在です。 豊かな果実味と樽熟成によるトースト、ビスケット、焼きリンゴなどの甘く香ばしい香りを持ちます。バランス良い酸とミネラルを感じる凝縮感ある味わいで、長い余韻が続きます。 例年より味わいの果実感が強く、とても良い出来となりました。 ワインの旨みを残すためノンフィルター(無ろ過)でボトル詰めしております。そのためブドウや酵母菌由来の成分による濁りや沈殿物がございますが、品質には何ら問題ございませんのでご安心ください。 飲み頃予想 2023年10月〜2026年 飲み頃温度 10〜12℃ |
![]() |
令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。 プライベートリザーブ ピノ・グリ2021(白 辛口) 販売価格4,400円(税込み) ピノグリは塩尻・桔梗ヶ原の気候と土壌を生かせる可能性があるのではないかと思い、17年前に植え、試行錯誤を繰り返しました。 現在ではこの土地での可能性を最も感じている1つがこのピノグリという品種です。 このワインはカリン、キンモクセイ、アンズなどの香りと口の中いっぱいに広がるアロマティックな果実味を持ちます。 大地のミネラルを感じるバランスの良い酸味と旨み、甘さを感じさせるほどの豊かな果実味が楽しめます。 ワインの旨みを残すためノンフィルター(無ろ過)でボトル詰めしております。そのためブドウや酵母菌由来の成分による濁りや沈殿物がございますが、品質には何ら問題ございませんのでご安心ください。 飲み頃予想 2023年8月〜2024年 飲み頃温度 6〜8℃ |
![]() |
令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。 プライベートリザーブ ブリリアンス2021(赤 辛口) 販売価格5,170円(税込み) 「ブリリアンス」はカベルネソーヴィニヨンを主体にアサンブラージュしたワインです。(カベルネソーヴィニヨン93%、メルロー7%) カシス、ブラックチェリー、シガー、ローズマリー、バニラ、トーストなどの華やか且つ複雑な香りを持ちます。滑らかなタンニン、甘味、酸味が一体となって調和しているエレガントな味わいです。 ワインの旨みを残すためノンフィルター(無ろ過)でボトル詰めしております。そのためブドウや酵母菌由来の成分による濁りや沈殿物がございますが、品質には何ら問題ございませんのでご安心ください。 飲み頃予想 2023年10月〜2028年 飲み頃温度 16〜18℃ |
![]() |
令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。 プライベートリザーブ ピノ・ノワール2021(赤 辛口) 販売価格4,730円(税込み) 淡い色合いですが、フランボワーズ、ラズベリー、干しイチジクなどの華やかな赤い果実の香りとシナモンやトリュフを連想させる複雑な香りがあります。 滑らかで凝縮されたエキスを感じる魅惑的な味わいを持っており、繊細なピノ・ノワールの特徴が良く出ています。 ワインの旨みを残すためノンフィルター(無ろ過)でボトル詰めしております。そのためブドウや酵母菌由来の成分による濁りや沈殿物がございますが、品質には何ら問題ございませんのでご安心ください。 飲み頃予想 2023年10月〜2026年 飲み頃温度 16〜18℃ |
![]() |
令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。 プライベートリザーブ フラワー 2021(赤 辛口) 販売価格4,730円(税込み) 「フラワー」はカベルネフランを主体にアサンブラージュしたワインです。(カベルネフラン62%、メルロー38%) メルローで有名な塩尻・桔梗ヶ原ですが、カベルネフランの可能性も興味深いものがあります。 ストロベリー、チェリー、スパイス、バニラなどの華やかな香りと丸みのある滑らかなタンニンを持ちます。カベルネフランからくる滋味(じみ)豊かで、優しくしみじみ美味しいと感じられる魅力があります。 ワインの旨みを残すためノンフィルター(無ろ過)でボトル詰めしております。そのためブドウや酵母菌由来の成分による濁りや沈殿物がございますが、品質には何ら問題ございませんのでご安心ください。 飲み頃予想 2023年10月〜2026年 飲み頃温度 16〜18℃ |
![]() |
令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。 プライベートリザーブ マスミ・ブラン2021(白 辛口) 販売価格4,400円(税込み) 「マスミ・ブラン」はアロマテック系白品種をアサンブラージュしたワインです。今回の「マスミ・ブラン2021」はゲヴュルツトラミネール43%、リースリング29%、ピノグリ19%、ケルナー9%を使用しています。 このワインは白い花、ライチ、アンズ、ジンジャーなどの華やかな香りを持ちます。甘味と酸味がバランス良く調和し、ミネラルを感じる豊かな酸が余韻として残る気品のある味わいです。 ワインの旨みを残すためノンフィルター(無ろ過)でボトル詰めしております。そのためブドウや酵母菌由来の成分による濁りや沈殿物がございますが、品質には何ら問題ございませんのでご安心ください。 飲み頃予想 2023年10月〜2024年 飲み頃温度 6〜8℃ |
![]() |
令和5年7月29日(土)午後6時をもちまして応募受付は終了いたしました。 プライベートリザーブ キュヴェ・アカリ2021(赤 辛口) 販売価格8,250円(税込み) 2021年に自社農場で栽培・収穫し、醸造したその年の最上のメルロー(47%)、カベルネソーヴィニヨン(46%)、プティヴェルド(4%)、カベルネフラン(3%)をアサンブラージュしてあります。 このワインはブラックベリー、ブルーベリー、プラム、エスプレッソ、バニラ、シナモンなどの華やかで複雑な香りを持ちます。 滑らかでシルキーなタンニンを感じる調和のとれた濃密な味わいで、品格を感じさせます。 ワインの旨みを残すためノンフィルター(無ろ過)でボトル詰めしております。そのためブドウや酵母菌由来の成分による濁りや沈殿物がございますが、品質には何ら問題ございませんのでご安心ください。 飲み頃予想 2024年4月〜2031年 飲み頃温度 16〜18℃ |
飲酒は20歳になってから。
Topへ | ワイナリー紹介 | 自社農場の紹介 | 過去の仕込みの紹介 | 商品案内 |
ワイナリーが出来るまで | ワイナリー案内図 | Kidoダイアリー | 期待の若手醸造家 | 知っておきたい ワインの保管方法 |