歴史が眠る多磨霊園 |
メイン » 著名人リスト » は行 » 星野光多 |
星野光多 | |
ほしの みつた | |
1860(万延元)〜 1932.7.7(昭和7) | |
明治・大正・昭和期のキリスト教伝道者、牧師 | |
埋葬場所: 7区 2種 32側 4番 | |
群馬県沼田出身。戸鹿野の豪農の宗七・るいの次男。1868(M1)父の宗七が横浜に出て生糸貿易を営む「星野屋」を開業し、その二年後、一軒家を建て、沼田から妻、光多、四男の喜作を呼び寄せた。
1870英語を学ぶ目的でJ.H.バラ宣教師の指導を受け、その感化により1874.12.27(M7)バラから授洗。
1879同人舎という英会話塾に4ヶ月間のみ通う。同級に服部金太郎(6-1-1-10)がいた。1879(M12)慶応義塾で3年間学ぶ。交詢社の社員になるが、1884秋に星野屋が倒産したことを機に一家は沼田へ帰郷した。
同年の春にヘボン塾に通っていた母の星野るいもキリスト教に関心を持ち授洗し、のちに伝道者となる。
また三男の星野又吉ものちに牧師になり、帰郷直前に生まれた五女の星野あい(同墓)はのちに津田塾学長になる。
星野屋の倒産で失意に陥ったことが、星野家がキリスト教への深い信仰のきっかけとなった。 <日本キリスト教総覧>
*星野家之墓の墓石裏面に光多、あい、直樹の刻みがある。 | |
関連リンク: |
| メイン | 著名人リスト・は | 区別リスト | |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。 |