メイン » » » 岸田今日子
きしだ きょうこ

岸田今日子

きしだ きょうこ

1930.4.29(昭和5)〜 2006.12.17(平成18)

昭和・平成期の女優、声優、童話作家

埋葬場所: 18区 1種 10側 1番

 東京都杉並区出身。劇作家の岸田國士・秋子(共に同墓)夫妻の次女として生まれる。姉は詩人・童話作家の岸田衿子。
 自由学園在学中に舞台美術に興味を抱き、1949(S24)卒業と同時に裏方として文学座の研修生となる。女優に転じ、'50(S25)福田恒存『キティ颱風』で初舞台。 矢代静一『孤憑』でルカの女房を好演し注目される。'60三島由紀夫演出のワイルド『サロメ』で主役に抜擢されて以降、ショー『聖女ジャンヌ・ダーク』のヒロイン、シェークスピア『マクベス』のマクベス夫人、ピランデルロ『御意にまかす』のポンザ夫人などにより戦後の新劇女優を代表するひとりに成長。 テアトロン賞を受賞した『陽気な幽霊』をはじめ、数多くの舞台で多くの大役、難役をこなす。
 映画では、'62『破戒』などの演技で毎日映画コンクール助演女優賞、'64安部公房『砂の女』(勅使河原宏監督)に主演しカンヌ映画祭審査員特別賞により国際的にも高く評価され、国内でもブルーリボン助演女優賞を受賞して、実力派舞台女優としての地位を確立した。 テレビドラマでは、'63『男嫌い』で、男をむしる独身四姉妹・越路吹雪、淡路恵子、岸田、横山道代の三女役で出演(四姉妹の末弟役は坂本九)し高視聴率をあげた。 当時、同番組は「カワイ子ちゃん」「かもね」「そのようよ」などの流行語を生み出す大人気ドラマとなり、茶の間での岸田の認知度も大きく上がった。 以降も、『大奥』、『傷だらけの天使』、『御家人斬九郎』など、数多くのドラマに出演し、個性的な役柄を演じた。アニメ『ムーミン』シリーズのムーミン・トロールの声を担当。 『ムーミン』の仕事を請けたのは、娘に自分の仕事を理解してもらうためだったと後にトーク番組で語っている。ナレーションでも、他に得がたい存在として、ドキュメンタリーからバラエティまで幅広く起用された。
 この間、'63杉村春子ら文学座幹部の運営に限界を感じていた芥川比呂志、小池朝雄、神山繁、山崎努らと共に文学座を脱退。 「劇団雲」を経て、'75「演劇集団 円」の設立に参加し、『壊れた風景』、『うしろの正面だあれ』、『トラップ・ストリート』など、別役実書き下ろしの大半の作品に出演。 テレビ・映画出演と並行して舞台女優としても第一線で活躍していた。近寄りがたい妖艶さを見せる一方、ユーモラスな役もこなす硬軟自在の演技は若い頃から評価が高い。 チェーホフ『桜の園』のラネーフスカヤ、テネシー・ウィリアムズ『欲望という名の電車』のブランチなどに円熟した演技を見せた。清水邦夫、別役実、太田省吾などの新作戯曲との出あいも役柄に幅を加え、彼らの劇世界を支えた。
 著作も多く、エッセイや童話など幅広い分野で健筆を振るった。主な作品に『子供にしてあげたお話してあげなかったお話』『あかり合わせがはじまる』『ラストシーン』『もうひとりのわたし』『外国遠足日記帖』など。 特に児童文学、童話については造詣が深く、所属する「演劇集団 円」では、毎年年末にシアターΧで上演される、幼児にも楽しめる舞台「円・こどもステージ」の企画を担当した。2002(H14)ポップシンガーUAのシングル「DOROBON」で詩の朗読に参加。幅広い活動を続けた。
 プライベートでは、'54同じ文学座の俳優の仲谷昇と結婚。流産というつらい経験を乗り越えて、'68待望の長女を出産すも、'78仲谷とは離婚した。脳腫瘍による呼吸不全のため東京都内の病院で死去。享年76歳。

<日本芸能人名事典など>


きしだ きょうこ 墓誌



第45回 岸田今日子 岸田国士 岸田秋子 岸田衿子 お墓ツアー


関連リンク:



| メイン | 著名人リスト・か行 | 区別リスト |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。