自作水冷PC製作

まだまだ仕事が忙しいため、合間を見計らいながらの作業になりそうです
おおまかな構想は整いまして、今回は外付け水冷PCを製作します
水冷は、初の試みなので失敗も多数発生するかも知れません
ある意味、楽しい実験ですので工作しながら遊ぶつもりです

それでは・・・

何故!外付け? 費用
そもそも水冷にしたい理由は、静音対策と冷却の両立を目指し、益々発熱するCPUの
温度を下げて安定したPC環境を作りたいのです。
空冷ですと、どんなに高性能なCPUクーラーを取り付けても、熱がケース内に篭っていては
冷えません。ケース内のエアーフローを見直すと大抵はケースFANの高速化もしくはFAN追加に
なるはずです。
水冷にするとCPUなどの熱を水が移動させてくれます。内蔵にすると結局、空冷とあまり変わらない
環境になるだろうと思います。水が熱をケースの外に移動させてくれればケース内に熱が篭らなく
なり、必要最低限のFAN速度で充分いけるはずです。絶対にケース内よりケース外の方が
温度って低いですよね?
まずはラジエターから製作に入ります
ラジエターを購入すると結構な値段がしますので、自分で製作できないかな?と思いました。
たまたま今の勤め先には、配管材料の銅管があるのでそれを利用させてもらいます
と、言っても仕事中に堂々と作業をするわけにはいかないので、休憩時間に・・・こっそりと^^;
とりあえず、外径8mm/内径6mm の銅管を 250mm X 18本 切断して切断面をきれいに仕上げ
問題は、どうやって繋げるか?今思考中です。
大体完成しました。近いうちに公開しますので宜しくです
詳細
未完成
\0
ラジエター用 120mmFAN購入
今回は出来るだけ静音対策が目的ですのでFANレスがいいんだけど、念の為FANを2つ購入
しました。御存知かと思いますが、FAN口径が大きければ大きいほどFANの回転数を抑えつつ
風量を確保し静かに運用できます。
購入した物は
「鎌風の風120」 FAN回転数:700〜1500rpm 14dBA/700pm時〜32dBA/1500rpm
FANコン付属で\980-はお徳ですね。
\980X2
\1.960-
ウォーターポンプ
こればっかりは、自分では作れませんので購入します。PCショップなどで見ると結構高いけど
熱帯魚屋で見ると安く手に入ります。
エーハイム水陸両用ポンプ1048 エーハイム水陸両用ポンプ1048
2chでは結構おなじみの「おさかな快適くらぶ」です。店名が最近変更になり「熱帯魚TOTO」に
なりました。PCショップでは、約\12.000-はする エーハイム1046ですが1ランク上の1048でも
送料込\6.545-で購入可能です。ただ一つ問題があってPCショップのは、12Vですが熱帯魚屋のは
100Vなのです。でもこれは水没使用が出来るのでウォータータンクに入れてしまえば動作音は
皆無ではないでしょうか? 只今注文中で納品待ちです。通常は60Hzの販売なので50Hzは
時間が掛かるそうです。早く来ないかな?→やっと納品されました^^
詳細 \6.545-
送料込み
シリコンチューブ
東急ハンズで、8mm/6mm 3mで約 \1.000- にて購入!
専用チューブも秋葉で売っていますが、高いです。 
ケース内、銅管処理すればもっと安く上がりそうだけど・・・・取り回しが難しそうだな^^
でも、検討してみよう!!
\1.000-
電源連動タップ
今回、使用するウォーターポンプが熱帯魚用のエーハイム1048ですので当然 [AC100V]です。
水冷PC専用の[12V]用なら、PCの電源と連動するんだけど・・・・
PCの電源を入れる前にポンプの電源を入れる作業は大変だし、今回使用するPCは2号機で
録画&エンコード専用ですので、予約時間になると勝手に起動して終わると休止になるので
手作業での、電源ONは到底無理っす。そこで[電源連動タップ]の出番です。
PCの起動に合わせて、周辺機器も電源が入る仕組みですので安心です。
エレコム マイコン式パソコン連動タップ T-Y10 エレコム マイコン式パソコン連動タップ T-Y10
\3.980-
送料込み
水枕(CPU/GPU)
新たに購入も考えましたが、現段階では試作機なので [TWC-A04]の水枕を流用します。
って言うか、もう予算が無い^^;
本来なら、もっと性能が良いものを購入するか、自作するのがいい気もするが
作っている暇もないし、TWC-A04のでも冷えればいいんだけど、もし冷えなかったらそのとき
また考えます。
\0
精製水 / クーラント
精製水
\98x4=\392

クーラント
\1.029-
水冷に使用する水は、精製水を使います。間違っても水道水の使用は避けましょう!
何故かって?
水道水には色んな不純物が入っており、カルキなどは目詰まりを起こす原因にもなりますし
魚などを飼育したことのある方ならお分かりかとも思いますが、藻が発生するかも知れません。
とにかく冷やすのなら精製水100%が一番ですが、クーラントを使用すると防錆効果も有り
家の中では在りえませんが、凍結も防止出来ます(笑)
購入した物は
[SUPERロングライフクーラント95] で容量2L(こんなにいらないのに)
成分は 「エチレングリコール(90wt%) / 複合防錆剤 / 消泡剤」
自作水冷PC全貌
完成しました^^
試作ですけど、まあまあの出来かな。   ラジエーターのみ自作です。。
第一弾
自作水冷PC完成!  まずは、水冷部品の内容です 第二弾 完成です
組立方法詳細です。 詳細
温度測定結果 詳細


戻る HOME