院内感染対策

当院では院内感染対策として以下のことに取り組んでおります。

・消毒液の設置・定期的な換気
・グローブの患者様ごとの交換
・治療器具は患者様ごとに交換し、消毒滅菌
・患者様ごとにエプロン、コップの使い捨て
・診察台や操作パネルなどの消毒液による清拭
・マスク、グローブの着用
・スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒

また、以下の機器を活用して院内の診察機器の滅菌消毒、空気の汚染の予防をしています。

 

施設のご案内

 診断の要となるレントゲン写真はモリタのデジタルパノラマX線装置を設置しました。照射線量は従来の1/4と患者さんに優しく、高品質画像を提供する新世代のテクノロジーを搭載したファインハイスピードCCDデジタルパノラマX線装置です。AF自動位置づけにより、患者様はそのまま、光センサーによる自動位置づけができます。さらに統合画像処理ソフト「i-VIEW」の洗練された多彩な画像処理機能により、多角的な観察ができますので、インプラント治療にも正確な診断に役立つことが期待できます。


当院で使用するインプラントについて

機器写真

 最近では先進医療技術の発達により、やむなく抜歯した歯の欠損部分にチタン製の人工歯根を植えることで咬みあわせを回復させるインプラント治療が可能となりました。当院では、チタンの表面にさらに生体の硬組織の主成分であるハイドロキシアパタイトで加工したカルシテック社製のインプラントを使用しています。このためなるべく手術回数を少なく見た目にもできるだけ違和感の少ない治療を目指して努力しています。


 - 静脈内鎮静法も行えます -
 また、インプラント手術の痛みや恐怖感を減らすために麻酔科に静脈内鎮静法を依頼することも可能です。この方法によって眠った状態で手術を受けることが可能なので、手術中の音や振動、痛みなどはほとんど覚えていません。また、鎮静時は常にモニターで呼吸や脈拍を管理できるので安全に手術が可能です。

 

保存治療の基本 - 根管治療

 虫歯の大きくなってしまった歯は、根の中にまで侵入してしまった細菌を少なくするため消毒してあげる必要があります。この治療は、感染してしまった歯の神経(歯髄)を取るか、すでに感染している根の中の壁を削り取ってきれいにする治療がなるべく正確にできることが大切です。当院ではジロソニックやウルトラフィルといった機材を使い、今まで困難だったわん曲した根管や細い根管の治療精度を上げています。


アーウィン アドベールEr:YAGレーザー装置