歴史が眠る多磨霊園 |
メイン » 著名人リスト » や行 » 山井介堂 |
![]() |
山井介堂 |
やまのい かいどう | |
1821(文政3)〜 1861.3.10(文久2) | |
江戸後期の儒家 | |
埋葬場所: 3区 1種 9側 19番 | |
名は璞輔、本姓渡邊氏。山井君彝の家名を再興し伊豫西條侯に仕う。松崎慊堂の門人。足利学校に学び、江戸で教授となる。 教え子に貴族院議員・東京府知事などを務めた三浦休太郎らがいる。また、山井清溪(同墓)を幼い頃から指導し、のち養嗣とした。享年41歳。 <東京掃苔録 藤波和子 など>
| |
関連リンク: |
| メイン | 著名人リスト・や行 | 区別リスト | |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。 |