メイン » » » 山鹿旗之進
やまがた はたのしん

山鹿旗之進

やまがた はたのしん

1860.2.16(安政7.1.25)〜 1954.4.1(昭和29)

明治・大正・昭和期のキリスト教伝道者

埋葬場所: 区 種 側 番

 津軽藩の江戸藩邸内にて生まれる。津軽に帰郷して藩学を経て、東奥義塾に入り、イング,J.と本多庸一(4-1-35-1)の教導を受け、1877(M10)イングより受洗。山田寅之助も一緒に受洗している。
 弘前教会資産係を経て勧士にあげられた。1879横浜山手神学校開校とともに入学、1883同校後身の東京英和学校卒業後、同校の教壇に立った。
 1887長老の按手礼を受け、名古屋中央教会に赴任し、岐阜、高山各地の開拓伝道にも従事。名古屋清流女学校の創立や、1889中央教会会堂建立にも協力した。1890渡米、ドルー神学校を卒業して、1893帰国。
 名古屋第一(広路)教会の基礎を築き、1895横浜(横浜上原)教会、次いで神奈川教会、鎌倉教会に移って湘南各地の伝道に当たった。1903九段教会に赴任。 1914(T3)横浜聖経女学校に転出し、教頭として女子伝道者養成に専心。'23引退してからは横浜の神奈川に居を定め、文筆活動に力を注いだ。
 早くから文筆をもって知られ、『六合雑誌』『福音新報』『教界時報』『護教』などに寄稿したほか、『基督教大辞典増補版』に執筆、『植村正久と其の時代』にも貴重な談話史料を残している。 また、『ハリス夫人伝』、『封永生』などの伝記、草創期の弘前教会や東奥義塾について回想記などの著作もある。いずれも正確な記憶と綿密な調査に基づいており、史料としての信頼性が極めて高い。享年94歳。

<日本キリスト教歴史大事典>


 


関連リンク:



| メイン | 著名人リスト・や | 区別リスト |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。