歴史が眠る多磨霊園 |
メイン » 著名人リスト » ま行 » 丸茂武重 |
![]() |
丸茂武重 |
まるも たけしげ | |
1912(明治45)〜 1990.3.12(平成2) | |
昭和期の考古学者 | |
埋葬場所: 4区 1種 24側 | |
東京出身。1935(S10)國學院大學文学部国史学科卒業。
東京考古学会に所属していた若い頃、杉原荘介(10-1-13-26)らがおり、設立者であり恩師の森本六爾の口癖であった「考古学は文学である」という言葉に感銘し、考古学のみならず、原始美学の研究にも打ち込んだ。 <現代物故者事典 88/90 など> *墓石左側にある墓誌に、丸茂武重の簡略歴が刻み、その横に並ぶようにして娘の本名の丸茂智恵子とペンネームの綾部伴子の両名前、生没年月日と、脚本家として活躍「ありがとう」と刻む。 | |
関連リンク: |
| メイン | 著名人リスト・ま | 区別リスト | |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。 |