歴史が眠る多磨霊園 |
メイン » 著名人リスト » あ行 » 小笠原忠忱 |
小笠原忠忱 | |||||
おがさわら ただのぶ | |||||
1862.3.8(文久2.2.8)〜 1897.2.6(明治30) | |||||
幕末・明治期の小倉藩主、伯爵 | |||||
埋葬場所: 2区 1種 4側 11番 (大きな倉状の納骨堂) | |||||
幼名は豊千代丸。号は錦陵。豊前国小倉藩の第9代藩主の小笠原忠幹の次男。兄は安志藩主の小笠原貞孚。 <幕末維新人名事典など>
*武家・小倉(豊前)藩・15万石。信濃小笠原氏の後胤。明治2年に忠忱は戊辰戦争における奥羽出兵に功あり、
廃藩置県後の明治17年7月7日に伯爵を授爵した。忠忱→長幹→忠春→忠統
<徳川葵様より写真提供> ※2020年代前より小笠原家の大きな納骨堂が更地になっているという情報を受けており、2022年多磨霊園より確実になくなったことが確認できました。「歴史が眠る多磨霊園」では、掲載したことをご縁と思い、歴史を学ぶきっかけを多くの方々に提供する目的であるため、このページをこのまま掲載し続けることとします。なお、小倉藩初代小笠原忠真が創建し小笠原家の菩提寺は福岡県北九州市にある福聚寺(墓は現存している)。江戸で亡くなった3代から7代や小笠原忠忱以降は、江戸菩提寺であった浅草の海善寺に葬られておりましたが、昭和初期に多磨霊園に改葬し大きな納骨堂に眠っていた。代々の菩提寺に戻したのか不明のためご存じの方はご一報ください。 | |||||
関連リンク: |
| メイン | 著名人リスト・あ行 | 区別リスト | |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。 |