―そのほかの趣味―

 ●ダンスのこと。

   習い始めたのは高校2年の8月。2005年で丸12年。
   中学の頃から習いたいと思っていたのですが、近くにちょうど条件のいい所
  がなくて……現在通っているところも、当初は「教室が狭いから」と除外して
  いたんです。が、近さに負けて(当時住んでいた家から、歩いて1分! 今で
  も自転車で4・5分です)結局はそこに決めました。ははは。
   初めの2年半ほどは土曜日をレッスン日と決めていたのですが、当の土曜日
  が「宝塚音楽学校受験コース」の日になってからは、かなり適当に行っていま
  す。特に「誰々は何曜日のこの時間」とレッスンの日が限定されている訳では
  なくて、来れる曜日の来れる時間帯に来たらいい、という感じなもので、その
  方針にだらだらと甘んじているのでした。最初に他の曜日に決めていたら、今
  でもその曜日に通っていたと思いますが。やれやれ。
 
   ここの活動のメインは、毎年6月(たまに違うこともある)に行う発表会。
   だいたい21〜23曲分のダンスをトップの先生(元歌劇の人です)が考えて、
  出演者(だいたい80人くらい。出ない生徒さんもいます)一人平均で4・5曲
  (多い人は7・8曲)踊ります。私は習い始めて最初の発表会(1994年)から
  4年連続で出て、最高は1996・1997年の5曲です。振り覚えもしんどいですが、
  衣装を自分たちで作らなきゃいけないので、多ければ多いほど大変です。出番
  の間隔も当然短いですし。7・8曲踊る人なんかだと、曲の順番によっては、
  2曲に一回は出番ということが続いたりもします。私も、踊るのは4曲だった
  のに、曲順の関係で3曲を、1曲間に置くだけ(1曲踊ったら、次の曲の間に
  衣装を着替えて、そのまた次の曲に出なければならない状態)で連続してやら
  なければいけない羽目に遭ったことがあります(1995年)。あの時はほんとに
  しんどかった……自分の3曲目が終わるまで、ろくに汗もふけませんでした。
 
   年が明けた1月から、半年かけて練習します。日が経つにつれ曲数も増える
  し、先生もちょっと(?)ピリピリしてくるし、衣装は縫いにくいのが多いし
  で大変なんですが、けっこうみんな楽しんでやっています。やっぱり踊るのが
  好きですし、衣装も普段着られないような派手なのとか豪華なのとか(だから
  縫うのが難しいのですが……)で、それを着て踊るのも大いに楽しみなのです。
 
   しかしながら1998年以降、連続で観客状態です。最初は、発表会直前の時期
  に教育実習があった為で、その後は仕事とかで練習やリハーサルの都合がつけ
  にくくなったこともありますが……
   …………はっきり言って、費用が結構かかるんですよね。チケットノルマ、
  出演料、衣装代、先生へのお礼……大雑把に計算しても、10万越えちゃいます。
  安い金額じゃありません。
   学生でなくなった以上、家庭内の雰囲気は「出るならお金は自分で」という
  状況なのですが……でもお金の都合つけたとしても、私も母も衣装を縫う暇が
  無いや (^^;;;
 
   *2005年6月末をもって、ダンス教室を辞めました。
    踊るのは変わらず好きですし、長年の愛着もあったのですが、いろいろな
    都合とはいえどレッスンにまともに行けない状況が続くのも心苦しくなり
    まして……機会ができれば、また始めたいとは思いますが。
                                (05.10.27)
 
 

  そのほかの趣味のページに戻る

  趣味のページに戻る

  トップページに戻る

 


トップ更新プロフィール日記/趣味/リンク掲示板