2001 10(October) ←←  →→

02(tue) 朝から昨日とはうってかわってすっかり晴れ上がった今日の朝。

昼休みに外に出てみると「雲ひとつない青空」とまではいかないけれど、澄んだ初秋の青空が広がっていて、そのまま帰って箱根にでもぶらっと走りに行きたくなってしまった(笑)。

バイク乗りなら誰しも思うこの気持ち。
大学の頃はふらっと授業をフケて江ノ島あたりで昼寝してるなんてこともできたのだが、今はそうはいかない・・。

悪くなったんだか、良くなったんだか・・。


05(fri) どうやらナップス世田谷店が11月3日にオープンするらしい。
果たしてどこにできるんだろう?
甲州街道寄りじゃ練馬店と区分けできないし、246沿いにそんな土地は無さそうだし。
いずれにしろ一番近いナップスになることは間違いないだろうからうれしい限りだ。


06(fri) ナップス世田谷というのでどこにできるのか分からなかったのだが、どうやら多摩堤通りコヤマDSニコタマの近くにできるようである。
会社が早く終われば帰りに寄れる場所だしなかなかの好立地(やってる時間に帰れないけど(ワラ)。
あとは店員の対応とメカの腕が良ければ言うことなし。
早速オープニングセールで様子を見に行く予定。


09(mon) 手のころもがえ

そういえば栗の実がもてぎの歩道にいっぱい落ちてたっけな。

今週の始めからグローブを夏用の半指から春秋用の革グローブに替えた。
朝晩が少しずつ冷えるようになってきたからね。

毎日のようにバイクに乗っていると季節の変わり目を肌で感じる。
夏の終わりに、橋の上を通り抜けていくひんやりとした風に秋を感じるとき、

「バイクってやっぱりいいなあ」

と思う。


14(sun) 昨日と同じく今日もいい天気。秋はいいねえ。
だけど今日は走りに行くのをやめて、延び延びになっていたPC改造を。
下半身が筋肉痛というのもあるけど(藁)。

見たいDVDがあるのに、現状だとコマ落ちが酷くて全然見られない。
起動にも時間がかかるし、画像処理は遅いし。

ということで今回の交換一覧(その他まだまだあるけどね)。

1)マザーボード換装
2)CPU換装(cele566)
3)OS入替


とこれまた結構大変。一発で動くことはまず無いだろうと言い聞かせ作業開始。

前のマザーより一回り大きくていきなり慌てる。
5インチベイのCD-Rを一つ上にずらして事なきを得た。
いきなり嫌な予感がする。

今度のマザーはサウンド機能がオンボードなのでサウンドボードはいらない。

マザーボードにCPU、DIMMを取り付け筐体に固定。各種コネクタを接続する。
各接続を確認してboot。

今までのHDフォーマットし忘れてsafemodeっぽいwin98が立ち上がる。
テバドラとか欲しがるので適当に進ませて何とか落ちつかせる。
んでbootsequenceをFD、CD-ROM、HDの順にしてreboot。
CD-ROMbootが「failure」と出る。

「はにゃ?」

理由は何となく分かった(ここでは書けない)のでWIN98をインストールすることにした。
win98起動ディスクを入れてFDboot。
しかしここんとこFDDの調子が悪いので何度かリトライしてやっと起動した。

format&fdiskやってインストール開始!
ようやく動きそうな気配。

がっ!
WIN98インストール途中のrebootで動きが止まった・・。
前のマザーに戻しても同じ場所で止まる。
起動時の画面をみるとHDDの型式こそ認識してるのだが、
肝心の中身を読めてない感じ。
ケーブルかHDDか?どちらかである可能性が高い。

換えのIDEケーブルがないのでどうしようもない。
HDDの代わりなんて当然ない。

ということで本日の作業終了!
時間にして4時間以上格闘して成果なし。経験値は多少上がったが・・。
はぁ、次の土曜までパーツ類は買いに行けなさそうだし、
IDEケーブルならまだしももしHD逝ってたら1万円ちょっとの出費・・。

インストールがうまくいっても今度はPCIカード類の相性問題もあり得るしなあ。

自作のメリットが薄れてきたしそろそろ自作はやめにしようかな。
トラブルを楽しむのが自作の楽しみでもあるというけど、俺の場合あまり楽しめないから。

IDEケーブル購入&交換してみる。ケーブルが問題ではないことが分かった。

HDDを購入&交換してみる。
40GBで1万6000円!アキバ価格よりは5割り増し位だろうがそんなとこに行ってる時間がない。
今週末は実家に帰ってしまうし。


20(sat) KSRバッテリ液補充


26(fri) KSRENGオイル補充



top