はじめてネコと暮らす方に

 

はじめに

私はそれまでネコを飼ったことがなかったので、ミルクたちがうちに来ることになってからどうすればよいのか見当もつかず

慌てて たくさんの方々やいろいろなページにお世話になって用意をいたしました。

その時にわからないと思った事をいつかまとめよう、と思ってから早5年。

忘れてしまっていることも多いですがその時に教えていただいたこと、経験してわかったことなどをメモ代わりに書き留めようと思います。

初めて猫を飼われる方にちょっとだけでも参考にしていただけたら嬉しいです。

飼っていらっしゃる方にはあまりにも当たり前すぎるページです....。

これはうちの猫たちだけを見て書きました。しかもかなり主観が入っています....。

また、不備なところは後日に直したり足したりしたいと思います。

 

名前 ネコのごはん トイレ グッズ

遊び場 シャンプー スキンシップ 健康

 

 

名前

ネコを飼うことになって一番最初にするのは名付けです。

ミルクはペットショップで一目惚れして、飼うつもりがなかったのに突然決まったもので

ペットショップの方に書類に書くのに「お名前は?」と聞かれ

その当時は真っ白だったので、思い浮かんだのが「ミルク色」

で、ミルク。

あまりに安易なネーミングであとから悪かったな、と思ってはいるんですが、でもミルクには合っているような気がしてます。

ココアは茶色の毛があったのでミルクと対でと、これまた安易なネーミング。

蒼太はブリーダーさんのところで7ヶ月も「そうや」と呼ばれていたので

「そう」という音は残したいと思って名字に合わせた音から「そうた」に決めて

たくさんいろいろ漢字を探して「蒼」の字に決めました。蒼太だけはちゃんと考えた名前です。

ある本に「多頭飼いの場合、自分の事だとわかりやすいように名前の最初の子音が重ならないように。」と書いてあったので

偶然とはいえ良かったなと思っています。

 

 

 

ネコのごはん

ペットショップに行くと、とにかくたくさんの種類のカリカリ(ドライフード)や缶詰が並んでいますね。

最初は何を買ったらよいのか困り果て、はじから順に買ってしまおうかとも思いました。

実際、そうしてみました。

値段も何十円から何百円まで千差万別。しかもひとつの名前で何種類もの缶詰。

安いのはまずくて、高いのが高級で美味しいの?

ところが、だんだんネコにも好みがあって、高いからと好きいうわけではないことがわかってきました。

きっと高いものは美味しいんでしょうけど。うちの子達はあまり高いものは好きじゃなかったみたい。

高級品が口に合わないのは飼い主に似ちゃったかな?

そして一番気をつけるのは塩分が極力少ないこと。

ネコは汗をかかないので、塩分をとりすぎると腎臓に負担がかかってしまうそうです。

もう一つ気にしなくてはいけなかったのが、新しい缶詰をあげてからおなかを壊さないかどうか

ミルクは合わない缶詰はすぐおなかを壊します。

でも最初のうちはそれに気付かず「大変!おなか壊した!しかも血まで出てる!」と大騒ぎしましたが

缶詰が合わなかっただけ、ということがほとんどでした。

ネコは腸壁がすぐ破れるので(ただれる?)血が出ることはそんなに大騒ぎしなくてもいいそうです。

(ただし、これはあくまで その前の様子次第。「食欲もあって元気だったら」です。心配な時にはお医者様です。もちろん。)

よく様子を見てあげて下さいね。

うちはお魚とお肉では、完全にお魚派。外人のくせに....。

しかも鮭はいまいちでマグロとカツオが大好き!

 

カリカリ(ドライフード)もたくさんの種類が出されていますが

これは防腐剤が入っていましてあぶない防腐剤を使っているものもあるそうです。

人間の食べ物と同じことですよね。吟味してあげて下さい。

総合栄養食でなるべく完全自然材料のカリカリがいいと思います。

が、やはり好みもあるようです。

「美味し〜い!!これ大好き!!」と言われると体に悪いってわかっていてもあげたくなるんですよね。

また食器ですが、ある程度重さのあるものが良かったです。

軽いと食べる勢いで器がズリズリと動いてしまいます。

ステンレスと陶器の器は大丈夫でした。

プラスチックの器は色も綺麗で楽しいのですが、軽いこととちょっと長く使っていると変色してしまうのが難点です。

でも最近はちょっと重さのあるものや滑り止めがついているのもあるので試してみてもいいかもしれませんね。

今はうちもカリカリ用はプラスチックです。

 

    

 

 

 

 

トイレ

飼っていたら何でもないネコのトイレと砂。

でも何も知らない時には砂の種類、量、交換の目安など、何もかもわかりませんでした。

トイレの大きさも何種類かありますね。

最初は仔猫だったので小さいものにしてしまいましたが、すぐ買い替えました。

やはり大きめのトイレが良さそうです。

そしてここ数年いろいろな砂を使ってみて、ちょっと高いんですがエヴァークリーンに落ち着きました。

あまり軽い砂(紙とかトフカスなど)だと長毛は毛に付いてしまうので部屋の中が砂だらけになること、

(短毛で小さいネコちゃんの場合はちょっと違うかもしれません)

固まる砂の方が掃除が楽なこと、匂いを吸い取ってくれるものの方が有難いこと、などが要チェックです。

シリカゲルのようなものも匂いもあまりしなくて悪くなかったんですが

やはり固まって砂ごと捨ててしまえる方が綺麗にしておけそうな気がしました。

砂の量もあまり少ないと尿がトイレの底に届いてしまうので、ものの本に書いてあるより少し多めにしています。

うちは大きいので量も多いからですが いつも10cmくらいの厚さになるように砂を足しています。

ずっとうちにいらしてこまめに掃除をしてあげられるなら、この限りではありません。

本当は1ヶ月で砂を全取っ替えして洗うって書いてあるのを読みましたが、そんなにしてません。

汚いかな?もう少し洗ってあげた方がいいかしらね?

 

また、トイレを置く場所ですが、人間と一緒でなるべく落ち着く場所

人がいつも歩いて通るようなところは避けて、ゆっくり用を足せるように考えてあげましょう。

 

次に続く