[ どうでもいいよね > 小細工PCいぢり > Tiny/Kerio Personal Firewall > ルールの作り方1]

ルールの作り方(その1)

ネットに接続する前に、もうちょっと設定しておきましょう。

高度な設定を手直しする

「高度な設定(A)」をクリックすると、次の画面が出ます。

ここで、まずやることをピンポイントで。

理由は後に場を設けて述べようと思います。

次に「Microsoft ネットワーク」タブを開きます。

「Microsoftネットワークでは,フィルタールール代わりにこれらのルールを適用します。」のチェックを外します。
私自身良く分かっていませんが、より強固なファイアーウォールを作るには良いかと思う、素人考えです。(笑)
詳細が分かり次第、後に記述しますね。(^^ゞ

*追記 スタンドアロンで使っている方(1台のPCだとか)には特に必要の無い機能かと思われます。ちょっと自信ないですが。(^^ゞ (2002/3/28)

次の「その他」・「MD5署名」タブはそのままにしておきましょう。


MD5署名(重要!)

MD5署名とは、アプリケーションのIDと思ってください。
端折って言うと・・・
ルールを作ると、ネットに接続するためのアプリケーションがMD5署名のリストに入ります。
MD5がある事によって、もしもそのアプリケーションを偽装したアクセスが生じた場合でも
すり替えられようとしている事が分かり、TPFが警告を出します。

次は実際にネットに接続してみましょう。


次へ

[ Tiny/Kerio Personal Firewall ] [ 小細工PCいぢり ]