粗食!食生活も雨模様?の週

BACK TOP NEXT
月曜日
昼は絶食。

夜は高架下の焼肉
泰平
長らくリニューアル工事中だったが先月ようやくオープン。
「大」が移転したので実質上高架下を代表する焼肉屋となったんだけど、 リニューアル後もそれにふさわしいレベルを維持していたので一安心。
店も広くなったし。奥には座敷まである。
リニューアルしてどうして店があんなに広くなるのかはよく分からないんだけど…。

その後はジャンボカラオケ。
飲み放題のコースだと持ち込みもOKなんだって。
タバコ臭い中途半端なBARで飲むよりは カラオケボックスでワインでも持ち込んで静かに飲んだ方がいいかも?なんて思うようになってきた。
もちろん「静かに」と言っても周りの部屋の歌声は聴こえてくるし、部屋も狭いし、 雰囲気としてはベストとは言いがたいんだけど、禁煙のワインバーが神戸に無い以上、 緊急避難として仕方無いんじゃないかなー?
火曜日
昼は絶食。

夜はとっとと帰ってさわらのグリルとゴーヤーチャンプルー。島豆腐をもらったもので…。
水曜日
昼は絶食。

夜は芦屋の中華
ユーカリ
5人で行ってすべて単品でオーダーしたんだけど、料理が出てくるのが気持ちいいくらい早い。 その手際のよさが味にも反映されてるんだろうね、どの料理もとても美味しいし。
店の前はよく通るんだけど、こんな実力店とは知らなかったー。

その後はワインを買い込んでホテル竹園の部屋で飲む。
木曜日
昼はラ・ピエール
フォアグラとイカ墨のリゾットはいかにもラ・ピエールのはずれのない味。 しかしサーモンの燻製のラ・ピエール風というのは微妙かも。 ここの独特の濃厚なソースをサーモンが受け止め切れているのかどうか非常に疑問だなー。 意外だったのは穴子と帆立。 穴子自体のふくよかさとクリームソースの豊かさが調和して想像以上の美味しさ。 メインの牛フィレ肉のマスタードソースははずれた。 ラ・ピエールで初めて「どーって事の無い料理」を食べた。

夜は三宮の

焼き鳥と種類の豊富な地酒の店。 焼き鳥もかなり本格派。 その一方でいろんなお酒を組み合わせた「利き酒セット」もあっていろんな楽しみ方が出来そう。 焼酎もいろんな種類があったので勉強のつもりで何種類か飲ませてもらったけど、 当然次の日には味も銘柄もすぽーんと記憶から抜け落ちてるよね。
金曜日
昼は絶食。

夜は
芦屋モンテメールビアガーデン
各テーブルにコンロがあって、焼き鳥や焼肉を好きに焼いて食べなさい、というシステム。 去年より食べ物は少しグレードアップ。 ビールも自分でサーバーから注ぐんだけど、これがなかなか難しいね。 おかわりするたびにジョッキがどんどんぬるくなるのも問題。
まあ風さえ気持ちよければ残りは全て我慢できる、そういう人が行くところだよね、ビアガーデンって。
土曜日
昼はむつみ屋
前回行った時は赤味噌味を食べて特に印象にも残らなかったが、今回は特別濃厚味をオーダー。 とっても美味しいじゃないの。こういう味が好きなんだよねー。 1回で判断しなくてよかった。

夜は西宮の
阿留酎
リーズナブルに飲める店なんだけど、料理がわずかにその値段に追いついていないかも。 不便だしなー。ちょっとインターバルを空ける事にしましょう。
日曜日
昼は住吉のとんかつ和幸
特にコメント無し。

夜は芦屋ルナ・ホールの
業平で 軽くビールを1杯飲んで帰る。

帰ってからエビチリソースとかに玉。エビって高いんだねー、びっくり。
BACK TOP NEXT