マンネリ化?だって……、の週

BACK TOP NEXT
月曜日
昼は芦屋ラーメン街道の最新店山頭火
内装は基本的に流行りの民芸調で、麺は太めで、具は別の器で出されて……ってそういう次元の事はコメント出来るけど、 味については全くコメントのしようがないという不思議なラーメン。

夜は元町の寿司
松葉
この日は食べ物の好き嫌いがかなりある人と一緒だったんだけど、 あらかじめ伝えておいたらちゃんとそこらあたり気を使ってくれてた。
たまにはオーダーで頼む店にも行きたいけど、 やっぱり一人あたり1万円も出して人のタバコにびくびくしながら食べたくないもんな。

その後は
SOURCE
軽くアンティパストとスプマンテで。
火曜日
昼は抜き。

夜は三宮のトルコ料理レストラン
チャイダチュラ
冷たい前菜として豆のサラダ、各種チーズ、レンズ豆のスープ、 温かい前菜としてキョフテというトルコ風肉団子とシガラボレイというトルコ風春巻き、その後シシケバブとピデ。
トルコ料理が世界3大料理っていうのは有名だけど、 「3大」と言うよりは「3つの源流」って感じの方が正しいんじゃないかな?
素朴で家庭的な味だね。

この後ワインバー
カロンセギュール
ずいぶんと雰囲気のいい店。
誰もタバコを吸ってなかったのでとてもラッキー。

さらにBAR
HIDE
三宮の夜景がゆっくりと楽しめる落ち着いた店。
ここも喫煙者がいなかったのでくつろげました。
水曜日
昼は本山のラーメン鳳鳴軒
こしのしっかりした細麺、スープもかなりしっかり、チャーシューも薄切りだが味わいがしっかり。
何故か全然期待していなかったのに、意外な実力店でした。

夜は六甲道の
穂なみ
カウンターとテーブルが一つだけの小さな店。
きれいで新しいんだけど高級な割烹と言うよりは家庭的な温かな雰囲気だったね。
木曜日
昼は弁当付きのミーティング。
例によって花隈の料亭の弁当。
最近これはこれで美味しいのかもしれないと思うようになってきた、でもやっぱりお肉たっぷりのほうがいいなー。

夜は三宮の
ニューミュンヘン神戸大使館
ここに来るのは本当に久しぶり。
震災後名物から揚げの味が落ちたような気がして足が遠のいていたんだけど、 久しぶりに食べてみると美味しいじゃない。
ビールも美味しいしね。
しかも「タバコが苦手で」って言うとちゃんとそれなりの席を用意してくれた。 こういうちょっとしたサービスが嬉しいよね。
金曜日
昼は抜き。

夜はお世話になっている老夫婦にお呼ばれ。
例によって死ぬほど食わされ、死ぬほど飲まされ。
いや、でも本当にありがたい事です。
土曜日
昼は元町の四天王ラーメン
ここのピリ辛チャーシューにはもう付け加える事もないけど、好きなタイプ。

夜は
阿留酎
特にコメント無し。
日曜日
昼は、うーん、ちょっと説明しづらいんだけど、インド人の集まりでご馳走になった。
ベジタブルカレーが2種類。
完全にインド人向けの味付けと言われたが、全然辛くない。 キッチンからはスパイスの強烈な香りが漂って来ていたがカレー自体はそうでもない。
何だか不思議だ。

夜は
ラ・ピエール
前菜のサーモンの燻製キャビアのせに始まりフォアグラと鴨ハムのソテー、アンチョビのポタージュと続く。 そしてどうしても欠かせないのが牛テール肉の黒ビール煮込み。 今回はこれにあわびとサザエのポワレを加えて。

その後は
神戸ビアストリート

何だか最近食べ歩きのパターンがマンネリ化してきたかな〜?
BACK TOP NEXT