ここは未発表の花崗岩のボルダリング・エリアです。 秋にはキノコも採れます。 岩と課題の名前、およびグレードは、私が勝手かつテキトーにつけたものです。 星印と♂♀マークは私の独断と偏見でつけました。
|
芝生広場の右側から、木のチップを敷きつめた遊歩道を右の沢の方に登って行くと最初に見えてくるガバのかぶったボルダー。 チョークも沢山ついている。
少し奥に立派なルーフの岩があるが、これは難しすぎる感じだ。
登られている形跡もない。 |
「アップ岩」の下から遊歩道を沢の方に行った先の比較的小さな岩。 カンテとフェイスの課題がある。
|
遊歩道を登っていくとベンチに屋根をつけたような東屋があり、ここから遊歩道が二つに分かれている。 左の道を行き、少し下った所から山側の前方20mくらいを見ると、割れ目の入った高い岩が見える。 これがビデオでブーン=スピードが登っていた岩で4級程度らしい。 その手前に桃を割ったような岩がある。
この岩のさらに山側の方には、難しそうな課題がありそうなかぶったボルダーが数個ある。 チョークも沢山ついている。 |
遊歩道をさらに奥に進むと山側10mくらいの所に赤いペンキで字がかかれたすっきりとした岩が見える。
|
測量岩の左10mくらいの所にある高い大きな岩。
|
遊歩道に戻り、少し先へ行くと、遊歩道の谷側(左手)に四角い奥歯のような岩がある。 遊歩道側の面以外の所が登られているようだ。
|
駐車場から右側に進む遊歩道を行き、沢を渡ると、遊歩道が道路と並行進むようになる。 一番下の遊歩道を行くと、下に見えてくる苔だらけの汚い岩。
右隣にも穴の課題がある。 スイング・スタートでやってみたけれど登れなかった。 |
一番上の遊歩道から10mほど上に見えるヨットの形のような大きな岩。 左側は高いスラブになっていて、ここも登られているようだ。
この岩の上に、ビデオで平山さんがトライしていた立派でキレイなボルダーがある。 |
真ん中あたりの遊歩道沿いにある、中央にクラックの入ったきれいな岩。
この岩の上にもかぶったボルダーがあり、何個か課題があった。 |
カラマツ林にたくさんのキノコがはえています。
|