幕岩ボルダリング
役人さんにより開拓が始められたボルダリング・エリア。
目次
ルートの紹介
以下は私が登ったルートの印象です。
グレードは『湯河原幕岩ボルダリングガイド』のものを載せています。
星印は私の独断と偏見でつけています。
梅林エリア
[米粒岩]
- アップ 8級 ★ 15/1/5 FL
- 名前のとおりアップに良い。
- 左カンテSD 6級 15/1/5 FL
- スタートしづらい。体を左に出すと「アップ」と同じになるのでカンテの右を登るらしい。
『日本ボルダリングエリア』では5級になっている。
- 米櫃SD 4級 ★ 15/1/5
- スタートから中間部までがポイント。体が右にふられないようにするのが難しい。
『日本ボルダリングエリア』では3級になっている。
[胚芽岩]
- 胚芽米 4級 15/1/5
- スタート・ホールドがよくわからないが、両方のカンテにあるホールドをパンパンたたいて登った。
- ぺったん 6級 15/1/5 FL
- 実際は米粒岩にある課題。下が岩なので、怖くて落ちられない。
[貝殻岩]
- 石切師 6級 11/4/25 FL
- 最初がポイント。その後は人工的にあけられた四角い穴を登る。
- マントル 4級 15/1/20
- 慎重に。
- コケ落とし 6級 15/1/20 FL
- 最初が少し悪い。あとは慎重に。『日本ボルダリングエリア』では8級になっている。
- レイバック 9級 15/1/20 FL
- 縦ガバを使って登るが、あまりレイバックという感じではない。高いので慎重に。
- 掃除士SD 5級 15/1/20
- 岩の腰を掛けてスタート。落ちたら岩にあたるので怖い。
[梅林ボルダー]
- 龍角散 4級 15/1/20
- 中間部が悪い。昔あったボルトはなく、10aのフリーソロ?
- ガンバレ西村君 5級 ★★ 15/1/5 FL
- 要所はガバのフェイス。右カンテは使わないという限定がある。
高いので最後まで慎重に登りましょう。これも昔のボルトはありません。
正面エリア
[大山岩]
- 女坂SD 3級 15/1/5
- スタート・ホールドがよくわからなかったが、座って届く範囲で一番よい右手(逆L字のカチの上)と、左手のカチでスタートした。
抜け口は、三角の「出っ張りより右は限定」なので、マントル気味になり少し怖かった。
[亀岩]
- 亀 3級 ★ 15/1/14
- 登りやすく素直な課題で4級に感じた。
[見晴らし岩]
- 望遠鏡 6級 15/1/14 FL
- カンテが階段状で登りやすい。
- 右側 7級 15/1/14 FL
- 少し苔むした階段状のフェイス。
[音岩]
- ド・レ・ミ・ファ 15/1/14 FL
- 少し苔の生えた傾斜のねたフェイスに課題が四つ設定されている。どれも簡単だった。
[大地岩]
- カチ憎 4級 14/12/19
- 右手大穴、右手と同じ高さにある左のカチでスタート。カチをつないでリップを取る。
足が悪く、着地も悪いので気をつけてください。
- 椿殿SD 2級 ★ 14/12/19
- 右手カンテのスローパー、左手顔の前のカチでスタート。
左足ヒールフックから、そのまま左手を良いホールまでとどかせて登った。後半はやさしい。
- 椿姫SD 2級 15/1/5
- 上と同じスタートで直上する。
左足ヒールフックから、そのまま左手をリップの良いホールまでとどかせて登った。3級程度に感じた。
[棺おけ岩]
- ウルフSD 4級 ★ 14/12/19
- スタートしてリップを取る一手がポイント。あとはガバです。
- 棺おけSD 3級 ★ 15/1/14
- 中間部が少し難しい。後半はフット・ホールドに乏しく、腕に負担がかかる。
- 奈落 5級 14/12/19 FL
- 岩の上からスタートしたら7級程度だった。下からなのか?
- 初めてのSD 8級 14/12/19 FL
- 基本的にガバ。
- 右カンテSD 7級 14/12/19 FL
- 基本的にガバ。取れそうなホールドもあるので気をつけて。
[蛇岩]
- 青大将SD 4級 15/1/5
- スタート・ホールドがよくわからなかった。基本ガバ。
[受賞岩]
- 中間子SD 4級 15/1/5
- スタート・ホールドがよくわからなかった。出だしが狭い。
川原エリア
[椿岩]
- マントル 3級 15/1/14 FL
- 『日本ボルダリングエリア』の写真のように登ったら4級程度に感じた。
『日本ボルダリングエリア』では4級になっている。
- マントル 6級 14/12/19 FL
- 左の3級のマントルとの境がよくわからなかったが、簡単なところを登った。
- マントル 9級 14/12/19 FL
- あまりマントルという感じではない。ノーハンドでも登れそうなフェイス。
- トラバース 5級 14/12/19 FL
- 基本的にガバ。カンテを回り込む部分がポイント。西面は汚いので気をつけて。
[重なり岩]
- インファント 4級 11/4/25
- どこがスタートかよく分からなかった。顕著なカチ・ガバからスタートして左上に登った。バランスが悪い。
[ススキ岩]
- 左フェイス 4級 11/4/25 FL
- 左カンテから10cmほどフェイスよりにあるよいカチホールドを使って登ったら簡単に感じた。このホールドは限定なのか?
[桜岩]
広場のような所にあって居心地がよい。
- ハイステップ 7級 11/4/25 FL
- アップにどうぞ。
- スラブ 6級 11/4/25 FL
- リップをとるまで。岩の上に這い上がるのも、慣れていないと少しだけ難しい。
- ノーズSD 2級 ★ 11/4/25
- 右手は良い縦ホールドの内側にある少し持ちにくい縦ホールドでスタートした。
私は2手目の右手で上のガバが取れてしまった。
- カンテSD 4級 11/4/25
- カンテを登る中間部分がポイントでしょう。
- 凹角SD 6級 11/4/25 FL
- 最初がかぶっているけれど、ホールドが大きいので簡単に登れる。アップに良い。
- カンテSD 6級 11/4/25 FL
- 「凹角」のバリエーションという感じ。これもアップに良い。
- ノースSD 2級 ★ 11/4/25 FL
- 私は2手目でリップの良いホールドがとれてしまった。3級程度に感じた。
- のっぺりSD 3級 ★ 14/12/19
- スタート後の右手1手目で「じわーと、悪いホールドを押さえ」そのまま右手を送ると、三角状の良いホールドにとどいてしまった。
Copyright 1997-2015 Hirosawa Makoto