歴史が眠る多磨霊園 |
メイン » 著名人リスト » は行 » 東恩納寛惇 |
東恩納寛惇 | |
ひがしおんな かんじゅん | |
1882.10.14(明治15)〜 1963.1.24(昭和38) | |
大正・昭和期の歴史学者 | |
埋葬場所: 17区 1種 26側 | |
慎氏八世。父は唐手家の東恩納寛裕でその四男として沖縄県那覇に生まれる。東大卒業後、東京府立高校・都立大・法政大・拓殖大などで教鞭をとった。
沖縄史を専攻、とくに「歴代宝案」の研究を基礎にした「黎明期の海外交通史」(1941)が知られる。
主な著書に「南島論攷」1941、「南島風土記」1950、「南島通貨志」1956、「東恩納寛惇全集」全10巻、別巻1などがある。 <コンサイス日本人名事典>
*沖縄県出身学生を支援した明正塾(1913完成)では初代寮監となり、'23(T12)に神山政良(11-1-10)に引き継ぐまで務めた。 | |
関連リンク: |
| メイン | 著名人リスト・は行 | 区別リスト | |
このページに掲載されている文章および画像、その他全ての無許可転載を禁止します。 |