99年9月の芸能日記。


ごあいさつ | クレームなど | 室内 | bottom | CSチャンネルについて

8 | 15 | 22 | 29


9月30日

モーニング娘。「LOVEマシーン」フルバージョンのPVを見た。曲が始まる前に3分ほど、曲が終わってから2分ほどの映像があって計10分くらいのもの。あちこちで「曲に恵まれ」と書かれるほど評判がいいが、聴くたびに変な曲と思ってしまうのは自分だけか?名曲というより迷曲の類だと思うんだけど…色モノというか。でも強烈なインパクトと嫌でも覚えてしまうメロ・サビという点では見事というよりほかない。曲だけでもえらい衝撃なのにそれをはるかに凌駕するPVを作るというのもまたスゴイ話で。CSでもあまりオンエアされないので放送されたらつい見てしまう。

中日、優勝。おめでとう!なんか、ダイエーが優勝したときよりよかったねぇ、よかったねぇという気が。ただ、山崎、骨折〜?なんてこったー。福岡行きへも、動き出す。とりあえず交通手段を確保。

9月29日

Viewsicで中継したTHE BOOMのライブを録画。こうやって見てないビデオが増えていく…。

To Be Continued「CORE POP」購入。織田裕二のアルバムも同日発売だということを忘れていた。この人のアルバムをまだ買う気だよ、このヒトは!

オリコンを立ち読み。大正九年のインタビュー記事があったので読む。うーむ、よくわからん人。アカシモモカはアカシモモカでわからん人だったが…。今回は(普段は読んでないけど…)ベスト3インタビューみたいな記事があって、それが面白かった。立ち読みしながら吹きだすこと数度。

TV Bros.の特集はワイドショー(と少女アニメ)。紹介記事を読む限りではやはり「2時のホント」が圧倒的に面白そう。もっとも、「ぴぴぴくらぶ」にコーナーまでできたくらいだから実際に面白いんだろう。そして、TV Bros.読者でワイドショーを見る人はたいてい「2時のホント」を見てるものと思われる。しかし編集部側も投稿者側も、よくピーコを観察してるよなー。

ダイエー、また勝っちゃったよ!何考えてんだ、あの球団。

Top

9月28日

福岡ダイエーホークスの球団事務所に日本シリーズのチケットの問い合わせ。「恐縮ですが日本シリーズについて詳細など決まってましたら伺いたいのですが」と。「ただいまチケットなどについては何も決まっておりません」と。跳ねつけるような態度ではなく感じのいい応対で好感。でも、そうですか、やはりセ・リーグも優勝が決まらないことにはチケット発売の日程も決められないのかな。ダイエーは現在経営状態も良くないし、昔の優勝球団みたいに2種類のチケットの印刷もできなくてセの優勝が決まってから印刷会社に発注するのかも。はやくセの優勝も決まってほしいものです。なんていってたらマジック3だ。間もなくだ。はやく決まってー。

松宮一彦、自殺と見られる要因により亡くなる。ファクシミリでこのことを知った(なんか、マスコミ関係者みたい)が、文面には「まあ、仕方ないか」とあった。彼についてはよく知らないので何で「仕方ない」のか自分にはよくわからなかったけど、結局醜聞がアダとなった、と見て差し支えないんだよね?

9月27日

ヘイヘイヘイを珍しく見た。特番ラッシュの中、一番まともそう(ていうか笑えそう)だったので。でもフルで見たわけではなくて、宇多田ヒカルの未公開アカペラ映像なんかは見なかった。なんだかんだでトークはやっぱり面白いなあ、と。テロップが過剰で邪魔だけど。

淡谷のり子の特番を録画。母校の人なのだ。といっても、自分が女学校出なわけではない。

9月26日

ダイエーが優勝したので、スポーツ新聞を5紙買う。みんなほとんど同じ写真と似た内容の記事だったのでちょっとがっくり。福岡ドームの試合が全試合土・日であることが判明したため、交通費がかかっても福岡に応援へ、という方向に傾いている最中。チケットが取れるかどうかはともかくとして、だ。弟は「福岡に行けばどうせどこかの大型モニタで中継されるだろうから雰囲気は味わえるんじゃないの」と。もっともだ。まあ、球場内でというのがベストだけど。中継だったら地上波でもやってくれるし。

ナチュルゴのCMのオンエアがきょうで終わったことを知る。わずか10日の限定オンエアなんて、つまらんなあ。ってここ3日、ダイエーとナチュルゴの話だけだ!これはいけない!でもホントにそれしか書くことがない。

9月25日

スイスエミーのCM見て、ナチュルゴのCM見て、西武の試合見て、ダイエーの試合見て、スポーツニュースのはしご。

ダイエー、パ・リーグ優勝。それなりに長い間応援してきたし、今年は何試合も主催試合を見てきたし、嬉しいねえ。優勝争いに絡んでも毎年「今年もだめだろ」なんてはなっから諦めていたから実感がないというのが正直なところだけど。今もまだ、西武が迫ってきそうで。およそ10年ぶりに西武とオリックスの寡占状態を破ったというのでも、球団としては南海時代も含め26年ぶりというのでも、九州の球団では36年ぶりというのでも、意義深い優勝。うはは。優勝で飛び出した選手の中に西村がいたことがよかった。小久保が大事な場面で打てたのがよかった。ペドラザが胴上げ投手でよかった。吉永もニエベスもいつもの通りブレーキになったけどそれでも勝ててよかった。いろいろと、よかったことが多いです。驚異の得点圏打率を誇る柳田がきょうの試合に出られなかったのが残念といえば残念。
ただ、マスコミ全体がON対決を望んでいるというのはどういうことだ!?断固として反対!中日にちゃっちゃと優勝してもらってOH対決を実現させるのだ!そしてわたしは名古屋へ応援に…。インタビュアーのほとんどがON対決願望を前提に話をしているのが気にくわない。今の首位は中日だし、マジックがついているのも中日です。勘弁してくれー。このやかましいマスコミを鎮めるためにも中日には早く優勝してほしいです。
何はともあれこれからシリーズに向けていそいそと応援準備をはじめなくては。ナゴヤドームまでの道筋とか、チケットの入手法とかね。あしたのスポーツ新聞も買わなくちゃね。もう一生見られないかもしれないし。

9月24日

資生堂のCMを20本は見たがナチュルゴはなし。プラウディアもホワイティアもラフィーもラスティアもスーパーマイルドも何回も見たのにナチュルゴはなし。何故!秋分の日を境にオンエアが終わったなんてことになってたらどうしよう…。まだ4回くらいしか見てないのにー。

9月23日

秋になって変わったエバラの唐揚げの素のCM。運動会をモチーフに何パターンかやっているようで、今まで2つ見た。そのうちパン食い競争ならぬ唐揚げ食い競争といえそうなパターンのやつ。あれははっきりいって食らいつく技術の問題であって、別にエバラのやつで作った唐揚げとは関係ないと思うんだが。エバラの唐揚げだから勝てたという根拠がまるでない。無理がありすぎ。綱引きバージョンは、まあいいかなとも思えるけど。

街へ。ゴスペラーズの学園祭のチケットを取る。16時30分開演なのに当日座席交換は11時!いい席が欲しいと思ったらいったい何時にうちを出ればいいんだろう。

2枚目となる森田浩司「23KM」、結局買った。100円で。消費税すら取られなかった…。

葛谷葉子をまた試聴。でもどこかピンと来なくて、結局アルバム購入は見送る。で、越路吹雪「best collection」Various「blue note plays Gershwin」を購入。ジャズを買ったのは久しぶり。ガーシュウィンは、チャーリー・クリスチャンと迷ったのだが…結局ケニー・バレルが「Summertime」をやってるというのに負けて。何にしても葛谷を買わないかわりに買ったというにはベクトルが違いすぎ、ではある。

寺井尚子「ピュア・モーメント」試聴。宇多田ヒカル「First Love」をカバーした話題のアルバム。もっとも「First Love」は以前ジャズ・クラブでかかって聴いてしまったので、その時聴くことができなかった「Spain」を。あ、いいなぁ。「Spain」って、基本的な形(おそらくピアノメインがそうなのだと思う)で聴いたことがなくて、ツイントロンボーンとか、吹奏楽版とか、今回のバイオリンとか、変則的な形でしか聴いたことがないのだけれど好き。今回のアレンジもドラムが特にいい感じ。スネアの使い方とか。おなじみ「Summertime」も入ってたので聴いてみたが、これはあまり好みでないアレンジ。

変な意味でも話題になってしまった松任谷(荒井)由美トリビュートアルバムが、出たばかりなのでいろいろなところで流れる。森高千里にせよ椎名林檎にせよ歌っている人間は違うのに、メロが明らかにユーミン節だからトリビュート盤だとわかってしまう。松任谷由美って聴かないからほとんどが聴いたことのない曲なのに、それでもわかるというのはよほどわかりやすいんだろうなあ。ゴスペラーズの「A HAPPY NEW YEAR」だけ試聴。うーん、いいねえ。彼らのアカペラアレンジの王道を行くような仕上がり。2年弱前から披露している曲であるから聴き慣れ、というのもあるかもしれない。

某CD店で中古CD処分セールだそうで、乗りこんでみたらば結構な量。中古とは思えないほどの美品で、結構ひどい額がつけられている。だから、きょうは初日みたいだけど日本のミュージシャンコーナーはそれなりに減っていた。もっと早く来ていればさらにいいものが見つかったかも。地味に探していたものがあったので、「赤ずきんチャチャ 聖・まじかるレビューVol.3」「〜Vol.4」を購入。これらは、ともに300円。それにしてもきょう買ったCDって、ヘンな組み合わせ!CDラック的にもまたヘンな彩りが加わる。

櫛引彩香、プロデュースはヒックスヴィルだけじゃなかった。むしろ冨田恵一がメインみたい。…冨田恵一って誰?

立ち読みしていた雑誌にマリスミゼル復活関連記事。11月に発売される音源については依然含みを残したままだが、もしやインスト?インストであることを匂わせる文章が書かれている。インスト、という可能性も無きにしもなんだな。それもまたアリか。

関西初進出とかいう音楽ショップ(名前は忘れた)でラクリマ・クリスティーのLEVINモデルスティックを初めて触る。6月くらいに出たはずだけど最近そういう店に縁遠かったので。思ったより太くて重い。チップはごく普通の形状。やや一体型寄り?買いたいところだったが、既に金は底を尽いていた。もちろん、さすがに自制もはたらいた。

ダイエー勝った!西武負けた!マジックは2!しかも土曜日は西武がデーゲームでダイエーがナイトゲームという願ってもない状況。負けて胴上げというマヌケなことはありえない。土曜日で決まるといいなあ。そして、これまでさんざんふがいない試合をしてきていながらこの3連戦でちょっと意地を見せた大阪近鉄バファローズに感謝。まあ土曜日に決まらずとも、これで地元優勝はほぼ確定でしょ。ファン歴はまだ8年くらいだけど、長かったよ…。

9月22日

バスDEコロコロを見た。越前屋俵太のサイン会、あるのか。10月3日?起きさえすれば、行くことができるだろうな。

週刊少年マガジン、内山理名じゃん!嬉しいなあっ。

西武、負けた。大久保サマサマ。大東めぐみも嬉しいだろうね。ダイエーの優勝マジックは、4。あと少し!

櫛引彩香は自分で曲を作っているのだろうか?と思って調べていたらば…なにっ、彼女ってば同郷じゃーん。意外。年齢もほとんど変わりないし…。で、ヒックスヴィルがプロデュース、ほう…。

Top

9月21日

「Depends」のPVを見ていて、誰が歌ってるんだっけ、と必死に考える。ハイ・スタンダードの名前がアタマ中を闊歩して打ち消そうとするも消えないままに、プリ・スクールとテロップが出てようやく思い出す。どうもわたしの頭の中ではハイ・スタンダードとプリ・スクールは似たような存在らしい。プリ・スクールはViewsic Recommendsにもなったのに、なんで忘れるかねえ。

西武が勝ったのでマジック変わらず。それにしても、バファローズのふがいないこと!

9月20日

「今夜は営業中!」のビデオ。ドラマパートが描き切れてないし、バラエティーパートは時間が少なくて物足りないし、中途半端。出演者が豪華すぎて各人の扱いが等閑になっているような感触。ただオープニングで「テレビ制作の裏側全部見せます」とテロップを出したように、それなりに日テレの恐ろしい部分を描き出していてそこはアンチとしてはいい感じ。例えば宗教的な「キラーコンテンツ!」のくだり、「あれは、脚色だから」と言えるネタなのだろうけどあの局ならやっても全然不思議ではない。あと陣内孝則の台詞にあった「巨人戦があればいいんだろ、電波少年に力を入れてればいいんだろ」(要旨)も、実際そういう感じがするからオソロシイ。「フィクションです。」って出てはいるけど一部ノンフィクションだな、あれ。

ぴあを立ち読み。学園祭の内容が次々に明らかに。お、ゴスペラーズ、大阪府立大に来るのか…きょう発売じゃん!オフィシャルでも発表してなかったはず(ゴスペラーズのオフィシャルページは更新も頻繁で信頼度高し)なのに青天の霹靂。急いで電話したら、取れた。席は当日指定らしいから早く行くべきなのかなあ。ていうか、府立大ってどこ?難波の南の方だったような気がするんだけど。あんまり遠かったらキャンセルした方が…。うーむ。

8月末からずっと思ってたけど、書きそびれてたこと。Sugar Soulことあいこ(アイコ?)さんは、ナチュラルメイクにすれば酒井美紀に似てる(同意者あり)。しかしこの人は、歌上手いね。

9月19日

スポーツ・アイESPNにて、延々福岡ドームのデーゲーム。ダイエーはきょうも勝ってしまったわけだが西武も勝ってくれたおかげで優勝は地元で飾ることができそうな展開。こりゃよかった。たぶん生で優勝の瞬間を見られるね。あと5勝。

資生堂が提供なので、「おしゃれカンケイ」。ゲストはデヴィ夫人。今更ながら彼女が日本人であったことを知った。ハーフなのかな?と思ってたんだけど。全然日本人っぽい顔じゃないのにねえ。

9月18日

起き抜けにつけたテレビで、ナチュルゴのCM。うわぁい。2ヶ月近くの念願かなってとうとう見ることができた。「つるつるでぇい」、ですか。うむうむうむ。ちょっと痛々しいけどまあいいか。やはり9月からオンエアという噂は本当だったのかなあ(とはいえ、9月ももう下旬にさしかかり)。でも弟は「よく見る」って言ってるし…。まあオンエアは確認できたので、これからは狙いをつければ何とか見ることができそう。

「今夜は営業中!」を録画。きょうは見る時間なし。うー、いつになったら見るんだろう。ずるずるといってしまいそうな…。

宇多田ヒカルの出演CMを見た。きょうの19時に一斉解禁だったとか?やっぱり解禁の瞬間は全民放で同じCMが流れたのかなあ。あらかじめわかっていれば実際に見てみたのに。

ダイエー、勝ったしー。西武、負けたしー。これで優勝マジックが6。なんだけど、試合終了後の福岡ドームのスコアボード、「2連勝!」って…。今頃そんなことを喜んでもなぁ。

9月17日

三浦大地の歌唱力爆発のFolder「I WANT YOU BACK」だが、よもや英語版まであろうとは!C/Wかな?さらに驚いたことにはクリップが日本語版とほとんど一緒ってこと。たぶん片方だけ見せられてどっちでしょうなんて聞かれたら答えられん。それにしても、オリジナル原語で歌っても上手すぎ!

昨日の初モノの人、「葛木」じゃなくて「葛谷」だった。みっともない!こっぱずかしい!昨日の分は訂正。

ダイエー、なんとか勝ったよ。西武も勝ったのでマジックは8になった。

立命館大学祭に椎名林檎!うひょー。さすがオカネモチ!去年はモーニング娘。だったし、京都ではこの大学が一番ビッグネームを連れてきますな。うーん見に行きたいのはやまやまなれど、まず取れんだろうなあ。あと京都の学祭にくるのがわかってるのはスキップカウズとクールドライブメーカーズ。そろそろ各大学の陣容が整ってくるはずだから、どんな顔触れになるのか楽しみです。うちの大学は?クラムボン希望だが、初夏の時点では可能性もあったけどちょっと大きくなりすぎた。センチメンタル・バスも同様。アポロチーム…ならいけそうかな。誰になるのやら。ここしばらくの傾向でいえば2組は来てるのでちょっと期待。

9月17日早朝

ついにジャニーズから新グループ、その名も「嵐」。嵐って…。デビュー曲が「A・RA・SHI」ってのもまた…。メンバーは二宮、松本、相葉、桜井、大野。なんか小ぶりだなあ。滝沢はやっぱりピンで売るのか?それとも渋谷とでも組ませるか?小原は?

9月16日

ネタの多い日は書こうと思ってたことを忘れてしまう。昨日の続き。

葛谷葉子なる人を試聴。普段見ているCSのクリップ番組ですら見たことのない、完全なる初モノ。一般的な範疇ではまたぞろR&Bと書かれてしまうであろう曲調、歌唱。でも、なにか響くものが。初モノ試聴の中では大木彩乃(そういえば彼女も試聴コーナーではじめて名前を知ったのだった)ほどのインパクトではないけど、なにか。こういう系統って基本的に聴かないんだけどなあ、おかしいなあ。また、アレンジに名を連ねているのがゴスペラーズのアルバムでも見かけた「K-Muto」である。この人って、誰?まさかm-floの人?m-floには理由ない反感を持っているのでそうだとしたらショックだなあ。

ラジオ深夜便の特番、見逃す。正時にやってくれたらちゃんと見たのに。ええい、いまいましい。これも野球が延長するからだ。しかもNHKの野球延長は際限がないから…。では何故にあらかじめかけておかなかったかというと、見たくない結果だったから。

で、ここからがきょうのはなし。

ViewsicをかけているとAIR「6453」を異常なほど目にする。何故!しかも毎日のように目にしているはずなのにさっぱり曲を覚えない。何故!

夕刊に越路吹雪トリビュート流行りの記事。そうか、20周忌なのか。となると「ひるの歌謡曲」で特集する可能性も多分にあるな。CDを買うのはそれまで我慢するか。ひるの歌謡曲ならそれで充分すぎるくらいかけてくれると思うし。番組表をチェックだ。

優香が絡むジョージアのCMのBGM、「energy flow」のパクリ?いや、なんかそっくりなんですけど。ストリングスが絡むこと以外。ひょっとして、ラジオだけで流れてるCM?

西武が負けてくれたよ!ダイエーのマジックはいよいよ一桁だ。

9月15日

台風報道を見ていて、地元にいた頃おなじみだったNHKアナウンサー、柴田徹が神戸にいることが判明。ほほう、それで甲子園リポートとかをやってたのか。となると甲子園は神戸放送局(兵庫放送局?でも「NHK神戸」って書いてたし)がいろいろこまごまとやらなきゃいけない仕事なんですね。たいへんだなあ。

台風が過ぎた後、街へ。中古CDをあさる。梶原秀剛の「BE」以降の音源となるシングル3枚、「月華」「罠」「ヒロイン」を購入。80円かけることの3…。これで、彼の既発表曲は全部持ってることになるのかな。しかも全部中古だ。「ヒロイン」のカップリング、「スイカの花束を贈りたい」が泣ける。すごく私的っぽくて響きます。
違う中古CD店で森田浩司「23KM」を発見、100円…。持ってはいるものの、貸していることもあってCDに呼ばれているような気がして、しばし悩む。長考。結局買わなかった(吝嗇!)ものの、今度見かけたらきっと買うんだろうなあ。久しぶりに聴きたいことは聴きたいので。だったら(貸し出し先に)催促しろよって感じだが。久保田洋司のデビュー盤も100円で売ってて、ひかれた。これも結局買ってない。
さらに違う中古CD店では100円均一セールと500円均一セールが。100円コーナーには楠瀬誠志郎「幾千の星」があって、心ひかれる。500円コーナーでは詩人の血のアルバムを次々発見、CDアルバムの半分の金で4枚中3枚揃ってしまうことを知ってしばし愕然。安すぎ。また、Viewsic「Dj moon」でパラダイス山元選曲のラテンに浸ったりタモリ倶楽部で彼を見た直後であったりする関係で東京パノラママンボボーイズ「マンボスパイ2」にかなりぐらっと…って、ハイ、結局は1枚も買ってないです。

クラムボンが京都にくる。でも特定の店でアルバムを予約しないといけないんだよなあ、もう別のところでとうに予約しちゃったよ。もう一枚予約するか?って新品2枚買ってどうするんだよう…。

試聴。小島麻由美「ろくでなし」。裏ジャケくらいすごいことになってると思いきや、意外と素直?オリジナルを聴いたわけでないのでなんとも言えないけど、コジマ色はあまり見られない?テンポがかなりゆったりめ、って気はする。でも発する、醸し出している雰囲気は唯一無二。さすが。オリジナル歌手は知っててもオリジナルの雰囲気を知らない(舞妓がカラオケで歌ってるのしか聴いたことがない、ある意味贅沢)のでオリジナルを収録したアルバムもちらっとチェック。ふむふむ、いろいろあるね。一応全曲集みたいなのが出てるから、買うならそれなんでしょうね。美川憲一がオマージュとして作ったアルバムもいい感じ。さて。越路吹雪といえば、代表曲は何なのだろう?ずっと(舞妓がそれしか歌わなかったし)「ろくでなし」だと思ってたが、意外とそうでもないようで。

大正九年なるミュージシャン。よりによって、出てるところがキラキラレコード…。それって金谷ヒデユキも出してるところじゃん!そんな関係とミュージシャン名に何となくひかれたりして。テクノらしいんだけど。珍しくジャケ買いしそうになってしまった。結局買ってないわけ。きょうはとどのつまり、ほとんど買ってない日。

ダイエー負けて西武が勝つ。マジックは10のまま。ていうかさ、中日踏ん張ってくれや!でないと日帰りで応援に行けません。名古屋、新幹線さえ使えば近いから期待してるのに…。

Top

9月14日

TV Bros.を買って読んでたらそれなりに近しいページが掲載されてた。ここにも「タモリ倶楽部のへや」にもリンクをはってくれているところ。めでたい。
椎名林檎「本能」、TV Bros.によると発売は10月末じゃん!まだまだ先。でもスペースシャワーTVで既にやってるってことは、あそこの独占オンエア?オフィシャルページにもこの情報はまだ載ってないんだよね。って、あそこは単に更新が止まってるだけ?あとアルバム発売は来年2月とか。ほぼ完パケ?さもありなん、レコーディングずっとやってたみたいだしね。

次の次の(要するに来年春からの)連続テレビ小説の主演に田畑智子が。田畑智子!秋からの竹内結子に続いて大物起用か。知ってる人が選ばれたってだけ?でも最近でも小西美帆とか田中美里を起用してたわけだし、その頃に比べたら選ばれた時点でそれなりに有名な人を選ぶようにはなってきてるよねえ。昔は全くの無名を選ぶのが当たり前だったのにねえ。ただ今回はわたしの地元と東京が舞台になるそうで、京都生まれ京都育ちの彼女に青森の方言が話せるわけがない!と思うわけですよ。わりと童顔だから「未婚の母」という設定も多少無理がある。新山千春はオーディション受けなかったのかな?あの人なら完璧だろうに、少なくともコトバに関しては。まあ何にせよ田畑嬢はTBSの向田邦子ドラマの常連にもなりつつある(久世氏のお眼鏡にかなった?)し朝の顔となるわけだし、若手きっての演技派になるかもわかりませんな。ところでこの脚本を書く内舘牧子、しばらく見ないうちにすごい髪になってた。ちなみに田畑智子とは、CMで菊池桃子と共演してて「おいおい」って言ってるコです。「『おい』がつくからおいしいの」の人。

曙、休場かよー。ことしも優勝できないのかー。

ダイエー勝って西武が負けた!直接対決以外では久しぶりのパターン、これでマジック10。嬉しいのがまた小久保ってところですな。

9月13日

長嶋一茂、婚約。「シーズン中にご迷惑をかけて…」って、現役選手でもないくせに誰が迷惑するんだよ!ああ、シゲヲに報道陣が行くことを懸念したのか。行ったっていいじゃん、監督なんだから。

9月12日

トライセラトップスのボーカルの和田唱が和田誠の子供だという話を聞く。言い方を変えると平野レミの子供。意外。知らなかった。というか、まだはっきりした裏付けがとれていないので本当かどうかはわからないんだけど。ただ平野レミの年齢を考えると和田唱くらいの子供がいても全くおかしくはないわけで。

ダイエー連勝、西武も勝利。マジックは12。夕方のフジ系スーパーニュースで結果を知ったのだが、打順の「4番」を「よんばん」と読むのはどうかと思ったぞ、島田アナよ。マスコミ的にはそれが正しいのか?でも誰もそう読まんよね…。

椎名林檎「本能」のクリップ、後半だけ見る。真っ白な背景、林檎嬢は看護婦スタイル、なんかやっぱりすごい曲っぽい。全部聴いていないのでなんともいえないけれど雰囲気としては「丸の内サディスティック」的?ただ彼女の茶色い髪はあんまり似合わないような…。

9月11日

セックスマシンガンズのゲリラ(?)ライブ。JR京都駅にて。いろんなところで告知されていたし多くのファンが知っていたイベントだからゲリラとは言い難いけど、ゲリラライブ。ものすごい人だかりの中、見た。注目は新しいサポートドラマー、クラッチ・J・ヒマワリだったが意外と上手い。堅実。フロントのこなれたパフォーマンスは当然見事なもので、またライブを見たい気分にさせた。客の大部分は大階段(ビルのフロア6階分くらいの階段が延々続く)で見ていて自分もそこで見ていたが、「階段のみなさんは立たないでください」という注意をしっかり聞いてヘドバンを立たずにする周りのみなさまには感心しました。本編が7曲もあったのもオドロキ。リハで演った曲を演らなかったのにもオドロキ。

みうらじゅん・泉麻人・山田五郎・安齋肇(順不同)共著の「崖っぷちオヤジ」を買う。完結編ということでさみしいなあ。今回の個人的なヒットは「裸の有名人」「横浜」あたりかな。

ダイエー勝利、西武敗北。またマジック点いた。13。

9月10日

マリスミゼル復活、のようで。タイトルは?「再会の血と薔薇」?うーん、ぞくっとくるタイトルですな。よい題。復活するということはやはり新しいボーカルさんが見つかったのだろうなあ。どんな声なのだろうなあ。ドラマーは?打ちこみかなあ。え、インディーズ発売?ふうん。

アカシモモカ「ドゥザプロレタリアダンス」ようやっと見た。ぱちぱち。スペースシャワーTV「Fresh!」で見たのだがコメント付きという豪華さ。曰く、烏龍茶が好き!そんなこと言ってもしょうがないじゃん。不思議ちゃん。で、デビューマキシのタイトル曲(昭和喫茶)は美輪明宏に衝撃を受けて作ったとか、今後の予定を聞かれると「グミキャンディーの食べ比べ」と言ったりとか、やっぱり不思議ちゃん。歌声なんかも併せて小島麻由美とキャラがかぶるかもしれない(明石百夏はあんまり歌上手くないけどね)。ただ、コジマと似てはいるけどどうも曲にカラダを委ねられないというか。個人的には曲がすべてとは言わんが指標の大部分を占めるので、そこんとこはマイナス。でも高校三年でこんな曲を作るのはとんでもないし、フルアルバムが出たら買ってしまいそう。

書きそびれていたみたいがセックス・マシンガンズのドラマー、サイパンの脱退は残念ナリ。

ダイエーまた負けた。西武は勝ってしまった。で、マジックまた消えた。0.5ゲーム差。もうダメだね、星野!ていうかまだ首位にいるというのがいまいち信じられん。

9月9日

Pierrot「FILM」を見た。お目当ての曲が入ってないからがっくり来てはいたものの、結局見ているうちに熱くなってやんの。さすがに去年5回見たバンドでその時からセットがほとんど変わっていないので、昔を思い出す心地。やっぱり12月行きたいなあと思わせるような出来だった。間に挿入されたCGはどうだろう?と思ったけど。キリトの声もいまひとつ出てないんだが、合間の「でや」とかいう叫びはやっぱりたまらーん。

直接対決第3戦。ダイエー惨敗。マジックは15のまま。さて、これからどうなる?

9月8日

イタリア語会話に山口もえが出てた。山口もえ!こんなところにも進出ですか。NHKにも使ってもらえるとはずいぶん名前が売れたものだねェ。

直接対決第2戦。ダイエーサヨナラ勝ち。マジック15再々点灯。

Top

9月7日

Pierrotのビデオ「FILM」を買う。パッケージから2本組?と期待させておいて1本しか入ってなかったのでがっくり。曲を見て、やったはずの「Labyrinth」も「Screen 2 VIRTUAL AGE」も「Haken Kreuz」もないのを知ってさらにがっくり。「トリカゴ」はまあなくても個人的にいいんだが、この3曲は入っててほしかったなー(曲目もチェックしないで予約してるし)。ちなみにまだ見てない。

バスDEコロコロ。先日行われたイベントをオンエアした2週目。めちゃくちゃ映ってるしー。こっぱずかしいくらい。

直接対決、ダイエー敗北。まーけちまったまけちまった。

9月6日

なにぶん起きたのが16時30分だったのでネタがない。

見てなかったバスDEコロコロ沖縄編。勢いで3時間半一気に見る。その中で「がじゅまる」の話が。がーん。がじゅまるって木の名前だったのか。いつぞや「町へとびだそう」で主人公の名前が「ガジュ丸」であることに思わず吹き出してしまったこともあったけど、ひょっとして…無知!

京都にピエロが来るらしい。12月のはじめ…取れるなら行ってもいいかな。ホールといっても大きくないし。神戸公演も気になるが…。あのキレイなホールに彼らの毒は…。

9月5日

クラムボンのチケット先行予約が某FM番組であったために早起き。番組開始から2時間待たされたわりに唐突にスタート。あっさり取れた。整理番号はそれなりに良し。FCはないはずだがそういう関係のものがあったとしてもそれなりにいい場所に陣取れそう。ありがたやありがたや。クラムボン、4回目にしてはじめて金を払って見に行くよ。

坂本龍一オペラ「LIFE」。大阪城ホール。当然の如く席はほぼ埋まり。
[歌唱]上手いよねぇ。
[演奏]パーカスがいい感じ。
[衣装]とくにどうということも。
[客の反応]戸惑いがありあり。終わった時のまばらな拍手にそれがモロに。「え、終わったの?」という感じだったし。
[その他]●謳い文句である「総合舞台芸術」の観点に立てば失敗かなあ。モニタに映るテキストが小さすぎて見えない。モニタの前にはちょうどよく映写機みたいなスピーカーみたいなものがでーんと置いてて物理的にも見えない。オペラグラスを必要とする時点で失敗だよなあ。●いまいちわからない曲、展開。スコア自体はプレイング・ジ・オーケストラみたいなので安心して聴けたが、モニタ・身体表現あたりとどのように絡み合っていたかというのはわからない。●仮に見に行くなら、かつ全体をあまねく味わおうというならオペラグラス必携。●わたしのような庶民にはカネカエセと言われかねない内容。さっぱりわかりませんでした。

ダイエー敗北、西武勝利。マジック消滅。いいぞ。ところで前回のマジック、対象はオリックスだったのね。知らなかった。

9月4日

掃除をしていたら坂本龍一オペラのチケットが出てきた。ほっとする。

生まれてはじめてファックスリクエストなるものを。Viewsicのオールリクエスト番組で、アカシモモカ「ドゥザプロレタリアダンス」のPVを観たいがためにリクエスト。勝手はよくわからないんだけど、たぶん届いたと思う。でもやっぱり採用はされず。いいもん、スペースシャワーTVでかけてくれるみたいだから。

CMを見るためだけに嫌いな「ヒッパレ」を(うう、涙ぐましい努力や)。したら華原朋美が出てきた。ステップがいままでと一緒ー。目がすわってるー。こわい、こわいよぉ。音を消してたので具体的には何をやってたのやらさっぱり。しかし肝心のCMは見られず。ナチュルゴメンズはやってくれたのにー。

ダイエー勝利、西武も勝利。それでもマジック17再点灯。マジックっていうと、まじっく快斗を思い出さない?思い出さないね、ハイ。

9月3日

胃が痛くなるような展開をこらえつつ、「独身生活」。CMに期待してただけなので、途中から音を消して。でも見たいCMは見られず。これにかなりかけてたのにー。見たい、見たいぞ、ナチュルゴ!

坂本龍一オペラを2日後に控え、そういえば開演時間をよく覚えていないと思いチケットを見てチェックを…ねぇ!どこいったチケットよ!高いカネ払って買った(貧乏性め)チケット、ない!今までチケットをなくしたことなどあるはずもなく、蒼白。

アポロチーム「AIR」、はじめてPVを見る。たしか6月のデビューレビューで最初にやった曲だ。デビューマキシだったはずなのでなんで今頃見られるのか不思議だが、何はともあれヴォリュームを上げて見入る。やっぱり、一度でもライブを見たバンドは、なんていうか、情が移るね。それなりにいってほしいよ。特にあの日見た3バンド中もっとも出遅れてるしね。

9月2日

ゴスペラーズの大阪公演のチケット到着。おおっ、2列目じゃーん。神戸と同様上手端のような可能性大だが。

スタジオパーク、遠野凪子。過去の映像にジェットマンが出てくるかと思いきや、でてこなかったねえ。出てくればいいのにねえ。びっくりしたのは、この人、その時々によって顔が違うってこと。子役時代の顔も、「吉宗」に出てた顔も、「未成年」に出てた顔も、武満徹の曲に乗せ朗読をしていた顔も、みんな今の「すずらん」顔とは違う。昔、強烈に印象に残っていた要素、「キツい目」はだいぶ柔和になり、鼻がかなり大きく(高く?)なってるような。ハタチそこそことはいえ、こうまで変わるもんかねえ。

ゴスペラーズのライブ。神戸。先述の通り上手端。でも思ったよりよく見えた。視線を覆うはずの人が(なぜか座席に)いなかったから。
[歌唱]序盤のせいか?ここしばらくで見た彼らのライブの中で最高の出来。メインのふたりは熱唱にもかかわらず声枯れず。特にカオルは全体的に見ても有数の出来では?もしくはトレーニング積んだ?
[演奏]楽器を演奏する人がメンバーの中にいないからね…。まあ、バックはもちろん堅実。
[選曲]アルバム発売に伴うツアーなのでアルバムの曲を中心に。似た系統の曲が多いので構成がタイヘンそう。「Higher」「Air Mail」の位置付けの重要性を実感。「Promise」はだんだんと歌わなくなってきてるね。
[衣装]前半は黒でキメ、後半は白でキメ。後半の方がよい感じ。
[客のノリ]アルバム自体聴かせる曲が多いので、序盤はエンジンがかかっていなかったけど後半は熱狂。
[キラリと光った曲]「Air Mail」でしょ。好きだし。彼らの五指に入るであろう(勝手な推測)屈指の名曲だし。歌もさることながらイントロの振りつけもまた。
[その他]●結局1,500人くらい入ったらしい。キャパ2,000だからなー、ちょっと足りない…。●昔から指摘されてはいるが黒沢のダンスにはキレがない。対して北山、上手すぎ!●1回目のアンコールが終わって、ひっこんで、場内アナウンス…とともにわらわらと帰る客たち。ちょ、ちょっと待て!そんなあっさり帰るの?がめつくアカペラをねだったりしないのか?いまいち物足りないものを最後に感じる。●ゴスペラーズ、初のヘドバン!前日の公演終了後行ったクラブで得たネタだというからほんとうに初めてなのだろう。●神戸国際会館こくさいホール。今年できた、というだけでは片付けられない綺麗さ。むちゃくちゃリッパ。たぶん京都コンサートホールよりリッパ。一度行くべし。

ダイエー敗北、西武勝利。マジック消滅。いい感じ。

ラファエル「花咲く命ある限り」。ついにPV見た!発売から苦節1ヶ月と1週間、ようやく…。とはいえ曲はもうほとんど知ってるんだな、これが。まあ念願かなって見られたということで。次は、やはりアカシモモカ「ドゥザプロレタリアダンス」?無理かな…。

9月1日

またマキハラ。ファンクラブ、解散の方向へ。現会員数は20,000人?それだけ規模の大きいファンクラブの解散は珍しいだろうな。この事件に絡む被害総額も18億とかなんとか言われてるし、事務所も大変だね。ただ個人的にはそういったことにはあまり興味がなくて、興味があるのはかなり下世話なことだが同時に逮捕されたアルバイトくんとの関係です。

ワイド!スクランブルを久しぶりに見た。アナウンサーの大下さんの口元が妙に緩んでる。昔はもうちょっと締まっていたような気がするんだけど。この番組に配属された当初から不本意だろうな(報道志望と伺えていたので)と思っていたがほんとうに不本意なのかも。やる気がなくて口元も緩むってな。いや邪推ですよ邪推。

ダイエー敗北も、西武も敗北。マジック19。こんな着々と減ってしまってはつまらない!願わくは西武の奮起を。このままペナントをかっさらってしまってもいいからさあ。

Top