やっぱり


アドバイスのおかげでなんとかゲット♪
しかし、この後・・・。


11月23日 伊予灘タチウオ&船イカ

前回のタチウオジギングに不満だった私は、あの後すぐに新しいタックルを物色した。(またかい!笑)
初めてのタチウオジギングの時は、ガンガンの早巻きにカウンター気味にアタックしてきたので、
ジギングロッドでも何も支障はなかったように思えた。
しかし渋い状況になり早巻きには反応しなくなったとき、ジグに軽く触る程度のバイトを何度も体験した。

「あの小さなバイトは専用タックルで細糸ならば拾えるコトができるのだろうか?」


この思いがタチウオタックル購入の動機である。(←要するにもっと釣りたいってコトね!)
調べてみると、最近ではタチウオ向きのウルトラライトなジギングロッドが各社から発売されており、
ちまたでもタチウオジギング愛好者が増えていることも分かった。
あれだけおもしろいんだから、当然の成り行きだと思う。(何しろ私は夏からすでに4回目!笑)

ところが、残念なコト(笑)にこの時期の伊予灘沖は青物が好調で、
どの船宿に問い合わせても、乗り合いではなかなかタチウオメインでゲームができない状況だった。(笑)
かといって、前回の不振の後遺症か、仲間内では話が盛り上がらずチャーターは実現できそうにない。
私は1人で悶々とした日々を送っていた。(←もうガマンの限界状態)

ちょうどその時期に高知の桜花さんグループがタチウオ&船イカでチャーターしているとの話が!
急いで日程を調整して、参加させてもらうことにした♪
1人で四国に渡るのはコストが割高だが、仕方がない。
何しろタチウオをニュータックルで釣るためである。(爆)
ニューロッドに加えて、小型ベイトリールにPE1号を巻いた。
いよいよ突撃である♪(^o^)

当日は8時出船ということで、ゆっくりとした朝になった。
香川から岡田デス。さんも参加されていて、船中5名でのゲームとなった。
出発前から、船長に瀬戸内の船イカ事情を色々と聞かせてもらった
島周りのかけあがりと粗めの魚礁を攻めるらしい。
魚礁は太平洋で何度も経験したのだが、かけあがりは初めてのシチュエーションだ。
どんな感じで釣るのだろうか?

朝イチは、まずタチウオから始まった。
もう、ポイントにはたくさんの船が流している。
「水深は98m!」
船長の指示した水深は思いの外深かったが、クラッチを切って80gのジグを落とすと楽に底が取れた。
ゆっくりとしたリズムでシャクリ始める。
となりの岡田デス。さんにすぐヒット!続いて私にもヒット!
これは幸先のいいスタートになった。
さすがは専用タックルじゃ♪

そう思ったのもつかの間、ジギングタックル(スピニング)の方にもヒット!しかも太い!
その後もそのタックルでジャンジャン釣っていた。(笑)
専用ロッドは確かに小さなバイトも拾ってくれている気がするのだが、これでは・・・。(^^;)
結局、決定的な違いが分からないままタチウオタイムは終了となった。
所詮、まだまだ未熟者なのである。(-_-)

次は本日のメインとなった船イカへ。
いくつかのポイントを回ったがイカの反応は無く、何回か移動を繰り返した。
しかしなかなか当たらないので、大きく移動することになった。
新しいポイントに到着し船を流すと、近くでナブラが湧いた。
底が急激にかけあがっており、潮が動けば完全に青物ポイントである。

「これが船長の話していたかけあがりのポイントか!どうやって攻めるんだろう・・・。」

やってみるとこれが意外に難しい!
肝心のエギをフォールさせるタイミングが見つけられないのだ。
思いの外早く水深が浅くなっていくのである。
しかし、そんな中でも同船した方々はみんな次第に結果を出していた。
岡田デス。さんはアオリに続いて、キロアップのカミナリイカまで!(凄)

頭から煙が出そう(笑)なのを押さえていると、桜花さんから貴重なアドバイスを頂いた。
なんてイイ方なんだ〜!!まだ自分も釣れていないのにだよ〜!!(T_T)
試してみる・・・。おお!これはイイ♪
そうしていると・・・クインクイン・・・。
合わせを入れると、乗った!
少し小振りだったが、嬉しい瀬戸内船イカ第1号だ!(桜花さん、ありがとうございます!)

一気に水中のイメージが膨らんだ♪
続いて乗ったのは、まずまずのサイズ!(上の写真)
更にコウイカを追加した後のことだった。
もうすっかりエギのフォールがイメージできるようになった。
そのときも、クイクイッと抱いてきたのが分かった。(←ニュータックルのおかげね♪前回参照
一気にロッドをあおり、合わせを入れた。

ズンッ!!


今までにない重量感が腕に伝わってきた!
ロッドがバットからひん曲がり、ズウ〜ンズウ〜ンとジェット噴射に合わせて上下している!

これはデカイ!!

船長や周りのみんなからもデカイぞ!と声が飛ぶ。
イカの波動を両手に感じながら、慎重にリールをゴリ巻きしていると・・・
ブッ!!
ああっ!!!

身切れである。(T_T)
回収したエギにはイカの肉片だけが付いていた。
せっかく掛けたのに〜!!(>_<)
悔しい気持ちと申し訳ない気持ちでいっぱいだったが仕方がない・・・。
残念だけれど、どんなサイズだったかは想像するコトしかできない。(妄想がどんどん暴走!笑)

その後アタリも無く、残り時間も少なくなってきたので、船イカを切り上げ再びタチウオへ。
しかし、夕方のタチウオは我々にまったく微笑んではくれなかった。
クーラーへほとんど追加することもなく、終了となった。

タチウオ専用タックルだからといって、劇的に釣果がアップするものではないようだ。
いや、もしかしたらそんなシチュエーションの日があるのかもしれない。
しかし、それは今日でなかったことは確実なようである。(^^;)

残念なこともあったけれども、天気にも恵まれて気持ちの良い釣りができたのは、
お世話してくださったみなさんのおかげである。
楽しい釣りをどうもありがとうございました。<(_ _)>

最後に、今回の教訓。
「デカイカ釣るならエギは4号以上で!」
やっぱりカンナのサイズは重要なんですね・・・。(涙)


Lightな釣行記録へもどる