Q 最近薬を飲んでくれないのですが、
薬を飲ませるいい方法を教えてください。
A

こどもの病気は、薬を飲まないと治りません。
しかし薬を好むお子さんは少なく、特に
1歳前後から3歳位までは薬を
嫌がってなかなか飲んでくれません。

そのためお子さんが病気になると、
薬も飲んでくれなくてご両親の不安が大きくなります。

そこで、薬の飲ませ方をいくつか紹介しますので、参考にしてください。

1.飲ませるタイミングは?

13回食後と出されていることがありますが、
赤ちゃんの場合食後だと満腹で薬を飲んでくれないこと
があります。
そこでミルク前の空腹時に飲ませるのもひとつの方法です。

こどもの薬の中で食後に必ず飲まなければいけないという薬は、多くありません。
医師の確認は必要ですが、
食事との関係より、決められた回数を確実に飲むことが大切です。

そして
飲みたがらなかったら、あきらめないで少し時間をあけて、再チャレンジする
ことも大切です。

2.粉薬の飲ませ方

@乳児の場合

1,2滴の水または湯で溶かし練って団子状にして、
     頬の内側や口の中の上あごに塗りつけた後、
ミルク母乳を飲ませます。

A 幼児の場合

できるだけ他のものに混ぜず、そのまま与える習慣をつけましょう。

B どうしても飲めない場合は 

1.
牛乳、ヨーグルト、アイスクリームなどの乳製品に混ぜる

2.シロップ、砂糖水、ジュース、ジャムなど甘みの強いものに混ぜる
3.練りチョコレート、ココア、コーヒー牛乳に混ぜると苦味が和らぐことも
注意:気管支喘息の治療薬のテオドールは混ぜないで下さい。
4.牛乳、ジュースなどに溶かして1回分をシャーベット状にする.

注意:混ぜる量は1,2口で飲める量にするのがコツです。
混ぜる量が多いと飲み残したり、ミルクの味が変わり、ミルク嫌いになったりします。

C 錠剤が飲める年齢であれば

オブラート、カプセル、ゼリーなどを試してみる

スポーツドリンクやジュースに混ぜると逆に苦みが増す薬もあります。


3.水薬の飲ませ方


@ 薬のはいった投薬瓶をよく振って、指定の量をよく確認し、
哺乳瓶やコップに移しかえて飲ませましょう。

A はじめに味を確認しましょう
通常はそのままか、少し水で薄めます。

飲まないときはジュースなどに混ぜて飲ませますが、
ジュースによってはとんでもない味になることが
ありますから、
この場合も味を確認しましょう。

B スポイトを使って飲ませる場合は、
舌の前のほうで放しては、すぐ吐き出されてしまうので、

奥歯の付近で、のどの奥へ薬が流れていくような位置でそっと放して上げてください。


4.大切なこと

薬を飲む場合、どうしても飲まないこどもがいることは確かです。
3歳以上になれば、きちんとお薬が必要な訳を説明してあげましょう。
納得できれば飲んでくれるはずです。
そして薬が飲めた時は必ずほめてあげてください。

この場合大切なのは、
薬を飲ませないといけないというお母さんの意志を
しっかりみせることも必要です。

また薬の飲ませ方は、嗜好が個人で異なりますし、
機嫌、気分に左右されることも多々あります。

そこで日頃からいざという時のために
お子さんの好みを把握して、いくつか薬を飲ませる手段を持っておきましょう。

また、薬をもらうときに、粉薬、シロップ、錠剤など
飲ませやすいものを医師に伝えてください。