おゆみ野History
私は1993(H5)年の11月におゆみ野に引越してきましたが、その頃は鎌取駅前のゆみーる鎌取(ジャスコ)も建設中であり、タウンセンター地区はほとんどが空き地でそこを斜めに横断して鎌取駅までよく歩きました。京成千原線もまだ工事中でした。大型(?)スーパーといえば現在は撤退してしまいましたが、ラ・ピアにコープおゆみ野(私の引越してくる直前にオープン)があった程度で週末の買物には苦労しました。
現在では、お店がどのくらいあるか把握できないくらいですが、その頃はお店がひとつオープンするたびに家族の話題になったものです。
そんなこともあり、公団や住宅メーカーのパンフレットや折込みチラシ等をまめに収集していましたので、年表とともにここで紹介します。自分の住んでいる場所の開発前の姿がわかるかもしれません。
(注)年表は、千葉都市計画事業 千葉東南部土地区画整理事業『竣工記念誌』2001(H13)年11月発行(都市基盤整備公団 千葉地域支社 千葉・市原開発事務所)を主体に、ちば市政だより等やオリジナルの記述を追加したものです。
また、使用した画像等は、上記の資料のほか、個人的にスクラップして保存していたパンフ等から取り込んだ資料が多く出典が明確なものはその旨記載していますが、不明なものがかなりあります。
昔のおゆみ野(工事中)
名前の由来
おゆみ野
「おゆみ野」という地名は、江戸時代から明治維新にかけて、譜代大名だった森川氏の生実(おゆみ)藩の領地であったことに由来し、現在もその一部が生実町として引き継がれています。
この「おゆみ」の語源は、それよりも古くから存在し、応神天皇のころ(270〜310年)、古代朝鮮から帰化した工芸人がこの地に住みつき、この中に麻績連(おみのむらじ)という部民がいて、その「おみの」が変化して「おゆみ」になったのが起源とされています。
さらに寛弘年中、源頼光が上総赴任の途中に、この地にある八剣神社へ大弓を奉納したことから「大弓」となり、応永2年(1395)ころからは「小弓」の字があてられるようになったといわれています。
ちはら台
この地区は千葉市と市原市の両市にまたがっていることから、それぞれの名前から一字ずつ取って千原台とし、平仮名で「ちはら台」としたものです。
年表&写真等
1966-1969<S41-S44> 計画の検討開始
■1966(S41)年5月 千葉市は日本住宅公団に対して計画的開発を要請。公団は千原台地区を合わせた約1,000haの大規模宅地開発を行うべく検討に入る。
世の中の出来事 1966(S41)年:
■中国文化大革命おこる
■ビートルズ武道館公演
■1968(S43)年 市と公団の合意が得られ、土地区画整理事業予定地区約810haについて用地交渉に入る
Topics:開発当時のおゆみ野
千葉東南部地区の当初地権者は約990人、事業に着手した時には既に大きな4つの集落があり約270戸の住宅が建っており、約1000人が生活をしていました。
写真をクリックすると大きく表示されます。
有吉集落(公団竣工記念誌より) |
開発前の大百池(公団竣工記念誌より) |
六通集落とムコアラク遺跡集落
(公団竣工記念誌) |
六通集落(公団竣工記念誌) |
国鉄鎌取駅(公団竣工記念誌) |
有吉日枝神社付近(公団竣工記念誌) |
世の中の出来事 1968(S43)年:
■川端康成、ノーベル文学賞受賞
■1969(S44)年4月 公団は605haの宅地開発について地区決定、用地買収を開始
■1969(S44)年5月 都市計画決定(千葉東南部地区土地区画整理事業)
■1969(S44)年5月 用途地域、都市計画道路の決定(旧法)
■1969(S44)年5月 第一次土地売買契約
世の中の出来事 1969(S44)年:
■東名高速道路開通
■アポロ11号人類初の月面着陸に成功
1970-1976<S45-S51>開発のスタート
■1970(S45)年5月 千葉・市原開発事務所設立
■1970(S45)年6月 用地買収完了(215.5ha、買収率35.6%)
■1970(S45)年7月 市街化区域決定
世の中の出来事1970(S45)年:
■大阪万国博覧会開催
■1971(S46)年5月 植生調査(〜1972.3)
■1971(S46)年6月 埋蔵文化財分布確認のための現地調査
世の中の出来事 1971(S46)年:
■沖縄返還
■1972(S47)年7月 基本計画の立案開始(〜1974.3)
■1972(S47)年12月 第1回地元説明会の開催(〜1973.2)
世の中の出来事1972(S47)年:
■明日香村・高松塚古墳の壁画発見
■1973(S48)年5月 用途地域の決定(都市計画新法)
■1974(S49)年4月 埋蔵文化財の発掘調査開始
■1974(S49)年6月 基本設計の立案に着手(〜1975.3)
■1974(S49)年11月 第2回地元説明会の開催
世の中の出来事1975(S50)年:
■ベトナム戦争終結
■ロッキード事件
■1976(S51)年7月 千葉市との開発に関する基本協定を締結
■1976(S51)年12月 基本設計(その2)立案開始(〜1977.12)
1977-1983<S52-S58>事業の着手
■1977(S52)年1月 第3回地元説明会の開催
■1977(S52)年5月 事業計画、施行規程認可(事業施行期間〜S62年度)
■1977(S52)年9月 土地区画整理審議会発足
■1977(S52)年11月 起工式
■1978(S53)年3月 千葉急行路線の地区内編入のため、千葉急行電鉄と
負担覚書、日本鉄道建設公団と協定締結
■1978(S53)年4月 浜野川改修事業計画認可
写真をクリックすると大きく表示されます。
1977(S52)年
事業開始の頃のおゆみ野全景
(公団パンフ) |
世の中の出来事1978(S53)年:
■新東京国際空港(成田)開港
■1979(S54)年 地区内の粗造成工事開始
世の中の出来事1980(S55)年:
■ジョン・レノン、ニューヨークで射殺される
■1981(S56)年1月 事業計画第1回変更認可
■1983(S58)年1月 地区愛称が「おゆみ野」「ちはら台」に決定
■1983(S58)年3月 事業計画第2回変更認可(事業施行期間〜S67年度)
■1983(S58)年3月 第1回仮換地指定を皮切りに、第1回使用収益開始
世の中の出来事1983(S58)年:
■東京ディズニーランド開園
■伊豆三宅島大噴火
1984-1988<S59-S63>まちびらき
■1984(S59)年3月 おゆみ野まちびらき
■1984(S59)年3月 公団住宅の入居開始
■1984(S59)年4月 路線バスの運行開始
■1984(S59)年4月 宅地分譲の開始
■1984(S59)年4月 「泉谷小学校」、「泉谷中学校」開校
■1984(S59)年10月 ショッピングセンター「ラ・ピア」オープン
■1984(S59)年10月 「泉谷公園」開園
写真をクリックすると大きく表示されます。
1984(S59)年
まちびらきイベント(公団竣工記念誌) |
世の中の出来事 1984(S59)年:
■ロサンゼルス五輪開催
■日本の人口1億2千万人突破
■1985(S60)年12月 市営住宅着工(おゆみ野第1団地)
世の中の出来事1985(S60)年:
■筑波科学万国博覧会開催
■1986(S61)年3月 鎌取橋上駅舎完成
写真をクリックすると大きく表示されます。
1986(S61)年3月28日
鎌取駅橋上駅舎完成(公団竣工記念誌) |
■1986(S61)年3月 「おゆみ野グリーンフェア」開催
世の中の出来事1986(S61)年:
■ハレー彗星大接近
■1987(S62)年春 鎌取駅前広場完成
■1987(S62)年9月 鎌取タウンセンター土地利用計画の変更決定
■1987(S62)年10月 おゆみ野まちづくり協議会発足
写真をクリックすると大きく表示されます。
1987(S62)年
まちびらきの頃のおゆみ野全景
(公団パンフ) |
世の中の出来事 1987(S62)年:
■国鉄民営化でJRへ
■1988(S63)年4月 「おゆみ野幼稚園」開園
■1988(S63)年6月 「有吉公園」開園式
■1988(S63)年6月 第1回ほたるまつり
「ほたるまつり」は1997(H9)年まで開催されました。
Topics:1988(S63)年5月コミュニティ誌「PAO」創刊(季刊誌として発行)
写真をクリックすると大きく表示されます。
紺野美沙子さん(1996年冬No.127の一部) |
世の中の出来事 1988(S63)年:
■東京ドーム完成
■瀬戸大橋・青函トンネル開通
1989-1993<H1-H5>まちづくりの軌跡
■1989(H1)年 「ちはら台」まちびらき
■1989(H1)年2月 生実県営住宅入居開始
■1989(H1)年5月 事業計画第3回変更認可(事業施行期間〜H10年度)
世の中の出来事 1989(H1)年:
■「昭和」から「平成」へ
■1990(H2)年7月 路線バス、ちはら台まで運行開始
鎌取タウンセンター整備の各種調整本格化
■1991(H3)年4月 「小谷(こやつ)小学校」開校
■1991(H3)年11月 浜野川改修完成式典
■1991(H3)年10月 「千葉銀行おゆみ野センター」開設
世の中の出来事 1991(H3)年:
■湾岸戦争勃発
■ソビエト連邦崩壊
■1992(H4)年4月 千葉市が政令指定都市に移行
■1992(H4)年4月 「緑区役所」、「緑消防署」、「南警察署」開設
■1992(H4)年4月 「浜野町大金沢町線」、「磯辺茂呂町線」一部供用開始
■1992(H4)年4月 千葉急行(現京成電鉄千原線)千葉中央〜大森台間開業
■1992(H4)年 おゆみ野の人口1万人突破
写真をクリックすると大きく表示されます。
1992(H4)3月
鎌取タウンセンター周辺
(緑区役所便利帳) |
1992(H4)年4月
おゆみ野全景(公団パンフ) |
1992(H4)5月
鎌取タウンセンター周辺
(千葉市パンフ) |
世の中の出来事 1992(H4)年:
■バルセルナ五輪開催
■バブル景気崩壊
■地球サミット、リオデジャネイロで開催
■1993(H5)年4月 「有吉小学校」開校
写真をクリックすると大きく表示されます。
1993(H5)年
有吉小開校記念資料 |
■1993(H5)年5月 第1回共同分譲開始
■1993(H5)年10月 「おゆみの道」緑の都市賞受賞
Topics:3つの小学校が千葉市優秀建築賞を受賞
この賞は千葉市の「新総合ビジョン」に基づいて、優れた都市景観の形成に寄与する建築物を表彰し、市民意識の高揚を図るために設けられました。
おゆみ野ではいち早く平成4年度に「小谷小学校」が、続いて平成5年度に「有吉小学校」さらに平成11年度には「扇田小学校」が受賞しました。
Topics:「おゆみの道」緑の都市賞受賞
緑の都市賞<主催:(財)都市緑化基金、後援:建設省>は、明日の緑豊かな都市づくりを目指し貢献した公共団体や企業等に与えられるものです。
「おゆみの道」と「泉谷公園」は、地域緑化コミュニティ形成に果たした役割が評価され、第13回緑の都市賞(平成5年度)の審査委員長賞を受賞しました。
1994-2001<H6-H13>街の熟成と新たな展開
■1994(H6)年3月18日 「ゆみーるKAMATORI」オープン
鎌取駅前立体駐車場オープン
写真をクリックすると大きく表示されます。
1994(H6)年5月
おゆみ野全景(公団パンフ) |
1994(H6)年5月
コープシティおゆみ野(折込チラシ) |
1994(H6)年9月
プラザ学園前建設現場
(折込チラシ) |
世の中の出来事 1994(H6)年:
■向井千秋さん宇宙へ
■1995(H7)年4月1日 千葉急行線延伸開業
「学園前駅」、「おゆみ野駅」、「ちはら台駅」開業
写真をクリックすると大きく表示されます。
ちば市政だより緑区版(1995.3.5) |
1995(H7)年4月1日
千葉急行線延伸開業記念
(公団竣工記念誌)
|
1995(H7)年4月1日
学園前駅(筆者撮影) |
1995(H7)年4月2日
おゆみ野駅前の様子(筆者撮影) |
1995(H7)年4月2日
学園前駅夜景(筆者撮影) |
1995(H7)年4月2日
おゆみ野駅夜景(筆者撮影) |
■1995(H7)年8月1日 千葉都市モノレールの「千葉駅〜千葉みなと駅」間(営業キロ1.5キロメートル)が開業。
「千葉駅」が、JR・京成千葉駅に隣接する 新しい「千葉駅」に移るほか、 「市役所前駅」、
「千葉みなと駅」の3駅がオープン。この開業に伴い、市の内陸部と臨海部が結ばれました。
■1995(H7)年冬 おゆみ野地区コミュニティづくり懇談会(通称:こみこん)発足。
千葉急行駅前センターのオープン
写真をクリックすると大きく表示されます。
1995(H7)年6月
コープシティおゆみ野
(折込チラシ) |
1995(H7)年8年
ちはら台からの全景(公団パンフ) |
1995(H7)年8月
鎌取駅から学園前駅方面
(プラザ学園前折込チラシ) |
世の中の出来事 1995(H7)年:
■野茂投手大リーグ入り、新人王獲得
■地下鉄サリン事件
■1996(H8)年1月 事業計画第4回変更認可(事業施行期間〜H16年度)
■1996(H8)年11月 第一回こみこん祭り
■1996(H8)年 おゆみ野人口2万人突破、ちはら台人口1万人突破
写真をクリックすると大きく表示されます。
1996(H8)年
おゆみ野全景(公団パンフ) |
世の中の出来事 1996(H8)年:
■秋田・長野両新幹線開業
■長野冬季五輪開催
■1997(H9)年4月5日 「扇田(おうぎだ)小学校」、「金沢(かねざわ)小学校」、「有吉(ありよし)中学校」開校
いずれの学校も校舎の配置や外観など街並みに調和するように工夫されているほか、音楽室、図書室、視聴覚室、美術室、コンピュータ室などの特別教室を子供たちの教室から分離し、将来は、生涯学習施設として地域の皆さんに開放できるように作られています。
写真をクリックすると大きく表示されます。
ちば市政だより(1997.4.1) |
|
|
1997(H9)年6月
エステシティおゆみ野(同折込チラシ) |
1997(H9)年7月
おゆみ野全景(公団パンフ) |
1997(H9)年
おゆみ野中心部
(有吉中開校記念資料) |
1997(H9)年
有吉中
(有吉中開校記念資料) |
1997(H9)年
有吉中付近
(有吉中開校記念資料) |
1997(H9)年
有吉中開校記念人文字
(有吉中開校記念資料) |
■1998(H10)年4月 「学園前駅前交番」オープン
■1998(H10)年春 「四季の道」全線開通
Topics:おゆみ野「四季の道」が完成
緑区の「おゆみ野のまち」を周回する約6.4kmの遊歩道「四季の道」がこの春全線開通します。春・夏・秋・冬それぞれの道には、四季折々の花や緑が植えられ、季節の移り変わりを肌で感じながらジョギングやサイクリングも楽しめます。なお、5月10日には、この道の完成を記念して、千葉おゆみ野「四季の道」オープンフェスタが開かれます。(ちば市政だより 1998(H10).4.15号より)
■1998(H10)年10月 千葉急行電鉄解散、京成千原線となる
■1998(H10)年12月 JR鎌取駅に全快速電車停車
写真をクリックすると大きく表示されます。
1998(H10)年12月
おゆみ野全景(公団パンフ) |
■1999(H11)年3月 定期借地権分譲開始
■1999(H11)年12月 「モデル街区プロジェクト」公開説明会
写真をクリックすると大きく表示されます。
1999(H11)年
大百池公園付近よりおゆみ野中心部
(プラザ学園前折込チラシ) |
世の中の出来事 1999(H11)年:
■1月1日 携帯電話とPHSの番号が11桁に変る。
■2000(H12)年1月15日 鎌取コミュニティセンターオープン
■2000(H12)年2月28日 緑区推計人口が10万人突破
■2000(H12)年3月25日 「おゆみ野ふれあい公園」完成オープニングイベント
写真をクリックすると大きく表示されます。
2000(H12)年3月25日
おゆみ野ふれあい公園オープニングイベント |
■2000(H12)年4月1日 「緑図書館」オープン
■2000(H12)年4月25日 「大百池公園」完成
写真をクリックすると大きく表示されます。
大百池公園(千葉市の歩みより) |
■2000(H12)年8月 事業計画第5回変更認可(事業施行期間〜H17年度)
■2000(H12)年12月 「おゆみ野ふれあい公園」対話型行政推進大賞受賞
Topics:扇田小学校「おゆみ野ふれあい公園」対話型行政推進大賞を受賞
この賞は建設省(現:国土交通省)によって、公共事業を市民と対話を重ねながら、わかりやすく親しみやすく行政の施策をすすめるために設けられたもので、小学生のアイデアを取り入れ、計画から造成、そして維持管理まで、こどもたちと地域のボランティア、学校が協力したことが高く評価されました。
世の中の出来事 2000(H12)年:
■北海道、有珠山噴火
■2001(H13)年2月 東京国際空港(羽田空港)行きリムジンバス路線開設
■2001(H13)年3月18日 生実本納線(1,800m)・磯辺茂呂町線(600m) 一部供用開始。この開通により、市道「塩田町誉田町線」と「大網街道」が結ばれました。
写真をクリックすると大きく表示されます。
ちば市政だより(2001.3.15)より |
■2001(H13)年6月 換地処分公告。H13年6月22日に換地処分の公告がなされ、事業の完了
平成12年度に全ての民有地の仮換地指定を完了したことから、換地計画をとりまとめ、平成13年2月に千葉県知事認可を受けました。そして6月に換地処分公告がなされ、土地区画整理事業終了の手続きが完了しました。千葉地方法務局からH13年11月26日付けで登記完了の通知が都市基盤整備公団へありました。
■2001(H13)年6月23日 おゆみ野地区(有吉町・生実町・南生実町の全域、鎌取町・誉田一丁目・大金沢町・小金沢町・椎名崎町・刈田子町・富岡町の一部)の住所が新住所に変更→おゆみ野Mapへ
■2001(H13)年7月17日 国道16号千葉バイパス(松ヶ丘〜蘇我町間2.8km)が全線開通
写真をクリックすると大きく表示されます。
ちば市政だより(2001.7.15)より |
■2001(H13)年 おゆみ野人口3万人突破
写真をクリックすると大きく表示されます。
1984(S59)〜2001(H13)
おゆみ野の人口推移
(公団竣工記念誌) |
2001(H13)年
おゆみ野全景(公団パンフ) |
2001(H13)年
おゆみ野全景(公団パンフ) |
世の中の出来事 2001(H13)年:
■ニューヨークで同時多発テロ
■イチロー、大リーグ・マリナーズで大活躍
2002〜<H14〜>
■2002(H14)年3月29日 遊歩道が指定道路(自転車歩行者専用道路および歩行者専用道路)となる
写真をクリックすると大きく表示されます。
ちば市政だより緑区版(2002.4.5) |
■2002(H14)年4月1日 千葉市政令指定都市移行10周年を迎える
■2002(H14)年4月4日 千葉市の人口が90万人を突破
■2002(H14)年夏 おゆみ野、ちはら台、あすみが丘、季美の森にて「アートユニバーシアード菜の花里美発見展」開催
2002(H14)年1月
プラザ学園前(公団パンフ) |
世の中の出来事 2002(H14)年:
■日韓サッカーW杯開催、日本決勝トーナメント進出
■8月5日(月)全国の市区町村と都道府県・全国センターを専用回線で結ぶ「住民基本台帳ネットワークシステム」の一部が全国一斉に稼働。
■2003(H15)年4月10日 「緑いきいきプラザ」オープン
■2003(H15)年5月1日 「市立青葉病院」が開院
■2003(H15)年5月1日 コミュニティセンター、いきいきプラザ、公民館などの通年開館を実施
■2003(H15)年5月22日 「Mr.Maxおゆみ野ショッピングセンター」オープン
写真をクリックすると大きく表示されます。
2003(H15)年3月
建設中のMrMax(筆者撮影) |
2003(H15)年3月
建設中のMrMax(大百池公園側より
筆者撮影) |
2003(H15)年11月
プラザ学園前(公団パンフ) |
2003(H15)年11月
おゆみ野全景(公団パンフ) |
■2003(H15)年5月 「社会福祉協議会おゆみ野地区部会」スタート
Topics:「おゆみ野モデル街区“おゆみ野駅南地区”」が平成15年度都市景観大賞「美しいまちなみ優秀賞」を受賞
おゆみ野駅南側の「おゆみ野モデル街区“おゆみ野駅南地区”」は財団法人都市づくりパブリックデザインセンターが主催する平成15年度都市景観大賞において、「美しいまちなみ優秀賞」を受賞。
■2004(H16)年3月22日 都市計画道路蘇我町線市道蘇我町98号線開通
写真をクリックすると大きく表示されます。
ちば市政だより(2004.3.15)より |
■2004(H16)年3月26日 都市計画道路磯辺茂呂町線(赤井地区)開通
写真をクリックすると大きく表示されます。
ちば市政だより(2004.3.15)より |
この写真は拡大表示しません |
工事中の磯辺茂呂町線
(筆者撮影2003.7.6) |
|
|