WISHのページ  

                      

写 真(前部)
ロ ゴ
写 真(後部)
     

 

この車は、今現在乗っているWISH(グレード:1.8X;ボディカラー:ダークグレーマイカメタリック)です。

購入時期は、2004年(平成16年)2月です。

早くも購入後7年目になり、その後、2007年(平成19年)9月マイナーチェンジ車(後期型)2009年(平成21年)4月フルモデル

チェンジ車(最新型)が登場したことで、早くも2代前の旧型になってしまっていますが、古さは全く感じられず、マイナーチェンジ車(後

型)フルモデルチェンジ車(最新型)と比較しても見劣りすることは全くありません。

外観は、近くから見ると大きく感じられますが、遠く(離れた場所)から見ると小さく見え、時には可愛く感じられます。また、他のWISH

が走っている姿も時には可愛く感じられます。

なお、ボディカラーのダークグレーマイカメタリックは、マイナーチェンジ車には設定されていましたが、最新型には設定されていません。

最近、国道23号線を走行中に対向車線を最新型が走っているのを時折見かけ、また、同方向に走っていたのを見かけたことが2度だけありま

す。また、鈴鹿のサーキット道路を走行中に、一度だけ直接後ろに付いたことがあります。

国道42号線及び松阪市内の道路を走行中に反対側の車線(右折車線含む)を、走っていたり又は止まっているのを見かけたこともあります。

でも、直接後ろに付かれたりしたことは、まだありません。

                    (→国道23号線・国道42号線及びサーキット道路走行時以外では、まだ、見かけません。)

最近、最新型も市内や市外(伊勢・明和町・津・鈴鹿・四日市・川越町)を走行中に、多い時で3台〜5台と見かけることが多くなりました。

買い替えから一昨年9月までは、殆ど無傷で運転していましたが・・・・・・、一昨年9月に・・・・・、

 1.大雨と雨のため靴底が濡れていたという悪条件が重なる中、通勤先に到着。

 2.バックでの車庫入れのため車体を右に切った。

 3.チェンジレバーをドライブモードからリバースモードに切り替えようとした瞬間、操作する右足が滑った。

 4.ブレーキを踏むべきところ、アクセルを思いっきり踏み込んでしまった。

 5.通勤先近所の石垣に右前から激突し、右前部が大破に近い形で破損した。(右の前照灯は見るに無惨な形で破損していた)

 6.降りてみたところ、右前から左前にかけて大きく歪みが入ってしまっていた。

という経過で自損事故を起こしてしまい、2週間程修理に出し、修理完了までの間はレンタカー(VITZ)を借りていました。

事故前日までは、無傷で乗っていただけに、事故直後はショックが隠せませんでした。

この事故で改めて、アクセルとブレーキを踏み間違えたときの怖さを知りました。

一時は、買い替えなければならないかも・・・と覚悟しました。たった5年で買い替えなんて、・・・もったいないし、車が可哀想すぎる

から絶対に買い替えだけは避けたいという思いで一杯でした。

でも、必ず元通りになって帰ってくることを信じ、2週間待ち続けました。

結果、大破した右前部がウソのようにきれいに直っており、改めて待ち続けてよかったと思いました。

この車で、買い替えから去年までは三重県内のみならず、名古屋(愛知)・岐阜・大阪・京都・奈良・滋賀などによく出掛けました。

でも、現在は主に通勤用として使っており、走行区間も三重県内に限定しています。

最近の走行区間としては、最長でも松阪⇔川越町・桑名(鈴鹿経由)に限定しています。

最近の主な目的地は、イオンモール鈴鹿ベルシティ(鈴鹿)ROUND1みえ川越IC店(川越町)マイカル桑名(桑名)です。

この車を選んだ理由は、1.以前に(1998.4から2004.2まで)乗っていたSPRINTERWAGONに比べ、車高が多少高く、車体の長さも

多少長いもののスタイルがよく似ていたこと 2.SPRINTERWAGONの車体色(ボディカラー)によく似た色が、設定されていたことです。

いろいろなオプションを装着したことで1.8X(標準型)の豪華版になっています。今後10年間はこの車に乗る予定です。

2010年(平成22年)12月現在、総走行距離は、105,160kmです。7年目にしては、やや距離が伸びすぎかも・・・・・。

先日、注文してから2ヶ月の期間を経て、ようやくETC車載器(トヨタ純正)を取り付けてもらいました。

これで、母と私の車でドライブに出掛ける場合は、高速道路を利用することが容易に出来るようになり、料金所でも、一般ゲートでは

なくETCゲートを通過できるようになりましたが、当面の間、専用カード挿入時または母が同乗している場合に限定となります。

一方で、専用カードの方は、当面の間、母の名義の専用カードを共用することにしています。

このことで、暫くの間1人で走るときは、カード未挿入の状態になるため、高速道路利用を避け、一般道を利用することになります。

でも、先日セミナー参加及び観光のため、2回にわたり福井県(福井県立恐竜博物館)と石川県(松井秀喜ベースボールミュージアム

・富山県(ほたるいかミュージアム)の北陸三県会社の先輩と行った際は、母にETCカードを借りて行きました。9/22開催プロ野

球「中日vs阪神」(ナゴヤドーム会社の先輩・同僚と観戦に行った際にも借りていますので、今回が2回目・3回目となります。

車載器のタイプは母の車に取り付けられているものと同型ですが、取り付け位置が異なっています。

母の車は、運転席すぐ左側と一般的な位置に取り付けられていますが、私の車は、オプション類が多く取り付けられているため、ナビ

右下の小物入れの中に取り付けられており、半ばビルトインタイプに近い状態になっています。

なお、ETC車載器の音声案内は、母の車がナビのものとは違った車載器独自のものになっているのに対し、私の車は、取り付け位置の

関係上、ナビと連動しているため、ナビの音声案内と同様のものになっています。

先日、12ヶ月点検と同時にナビのデータを最新のデータに更新してもらいました。

    【更新内容:(旧)2006年春版(2005年10月時点のデータ)→(新)2009年秋版(2009年3月時点のデータ)】

写真は、買い替えて間もない2004年(平成16年)6月に旧宅の車庫にて撮影したものです。

                  (→一昨年9月に新宅に引っ越したため、現在は引っ越し先の新宅の駐車場に駐車しています。)

 

 

SPRINTER WAGONのページにすすむ→