2012年2月5日
前回書いたブログがなんと8月!年まで明けてしまいました__。
ここまで更新しないと、もう終わってしまったのかと思われてしまいますよね〜。しかし、懲りずに再更新です!
年が明けてからお野菜の値段が高騰していたのは皆さん感じていたと思いますが、ようやっと落ち着いてきました。 以前もここで書いたかも知れませんが、野菜の値段が高いときは、ウチみたいなところは貧乏暇なしモードに入ってしまいます。
ま〜注文は来るわモノは無いわ高いわでもう、忙しくとも儲けが出ないといった状況なんですね〜。
でもまぁ喜んでお野菜を食べていただければ幸いです。
冬場はナベ物や煮込み、煮物などで結構野菜を食べる機会が多いと思います。こういう時期にこそおいしく安全なお野菜をお届けできれば本望なのですが、なかなか自然相手では思うようにいきませんね。
自然の脅威は嫌というほど感じた昨年でしたしね…。
今年はもう少しマメに更新できたらと思っていますが、如何せん根が筆不精ゆえなかなか苦労しております。気長〜にお付き合い頂ければ嬉しい限りです。
職員com
|
|
2012年4月27日
時が経つのは早いもので、もう4月。前回が2月更新というのには、自分でも見てビックリ。
毎週(ほぼ)更新しているつもりでも、このブログはサボりがちです。
でも今回は早い方か。
今年の春は例年通りとはいかず、未だ続く原発事故の影響に振り回されているのは、我等農産物取り扱い関係者のみならず、他業種の方々も大変な思いをされていることでしょうね。
これもこれから数年なんてレベルじゃあないんでしょうなぁ…。
つくづくこの国のカタチが変わってしまったのだと実感してしまいます。
とはいえ悲観していてばかりでは何も始まらないのは事実。やるべきことはやって、正しい知識と情報で乗り越えて行くしかありませんやね。
楽しい事を見つけるのもまたヒトの力なのでしょうからね!
職員com
|
|
2012年8月7日
現在、オリンピック開催中。
と書いておけば良い記録になるでしょうかね〜。
そんな最中、日本政府の原発再開に向けた準備が着々と進んでいる、ように見えるのは私だけでしょうか・・・。
なんだかあまり目立たないように動いているように見えて、いや〜な感じ。
そりゃあオリンピックですもの、盛り上がりますよね!
今の日本は思いの他オリンピックに盛り上がっていますよね〜。かく言う私も大いに楽しんでいます。
実を言えば、始まるまでは盛り上がってないなーなんて思っていたんですけどね。
やはり連日テレビで結果報道を聞いていると、俄然熱くなると言うか、話題になるというか、次の試合が気になるというか、やはりお祭り好きなのは国民性なのか、と言ってはちょっと乱暴すぎですかね。
この暑い中、スポーツで頑張っている人たちを見るのは、以外にも爽快感や清涼感があるものなんだなーなどと感心しています。皆さん頑張ってほしいです。日本の為とかじゃなく、自分のため、大切な人たちの為に。
閑話休題
政府で行っていた、将来のエネルギーの原発依存度を問うパブリックコメントって皆さん知ってますか?
私も人から聞いて知りました。で、コメントしました。
普通にテレビやラジオなど見聞きしていればちゃんと入る情報だったのでしょうか?
人から聞いた私が情報収集が足りてないってことなんですかね・・・。
将来のエネルギーをどうするか、国民にとってすごく大切な問題なんじゃないかと思うんですが、何故国民的な論議になっていないのでしょうか。不思議、と言うかちょっと怖いです。
フクシマが起きる前なら、確かにあまり感心がなかったのかもしれません。でも今は状況が違いすぎです。万が一の事態発生で、その土地、周辺地域、広範囲の農畜産業、あるいは魚業は終わってしまいます。
それを痛いほど知った事故だったハズ。国民に感心がないなんて考え難いですよ。それなのにこの状況。
日本政府はもっともっと情報を発信する努力をするべきでしょう。国民投票をだれかが言い出したっておかしくはないと思うんですがね。
何かあるのかと勘ぐってしまいます。
せっかくのスポーツの祭典。もっと爽やかに見たいものです。
ガンバレ!全選手!
職員com
|
|
2012年11月25日
季節の移り変わりは早いもので、もう11月です。
しかも間もなく師走。
一年というものはどうしてこうも早いのか、否、年の瀬が近づくと毎年思っているだけでしょうか。
一月、二月にはまだまだ今年は始まったばかりと高をくくっているのも事実です。
ここ最近を振り返ってみると、ここ栃木県では知事選挙があり、何かと騒がしい最中、国会も解散される始末。
間もなくかな〜とは思っていましたが、まさか年内選挙とは、以外でした。どういう計算が働いたのか、正直言ってサッパリわかりませんでした。でもまぁ大方の政治評論家の方々が言うように、第3極の準備が整わないウチにと考えたのかも知れませんよね。何にせよ我々国民は眼中になさそうです。
「やるべき事をやった」からとは思えないんですがね。
兎にも角にも選挙です。選挙民たる我々も熟考しないといけませんやね。
特に私たち農業関係業者にとって、TPPと原発は大問題です。もちろん消費税や経済問題も無関係ではありませんが。
農家は土があれば食物を育てられます。そこで採れたものを消費者に届ける。その安全な土と安定した市場を伸るか反るかの大博打に賭ける訳にはいきませんよ。
国際問題に関して言えば、仲良くやってくださいよと言うしかありません。
今回の選挙は、国民のレベルが試されているのだと思います。ヨーロッパでは政治家のレベルが国民レベルと言われているとか聞いた事があります。
あんまり恥ずかしい選択はしたくないですよね〜。
職員com
|
|
2012年12月18日
選挙、終わりました。
どうですか、思うような結果になりましたか?
正直少し驚いた方もいませんか?
これが小選挙区というものの特性なんだなー、という事を見せ付けられた選挙だったと思います。
大勝した自民党は前回の政権交代選挙よりも得票数は落ちています。でも大勝利。
いやーなんて言うか、ちょっと怖いです。これで自民党は国民の負託を得たと何でも推し進めてしまうのでしょうかね。
もちろんそんなことはしないと言っていましたが、数は力の国会で、出来てしまうのは間違いない訳ですしね。
今回一番懸念しているのは憲法改定について。
今の憲法が悪いと言っている国会議員さん方が多数になっていることは、正直少し恐ろしいです。
戦争をしないと決めたことがそんなにいけないことだったのでしょうか。
先の戦争での悲惨な経験の上に作られた憲法だったはず。それをまた…。
戦争で犠牲になるのは戦地の軍人さんや戦場になってしまうその土地の人たち。それに公然とヒトを殺ス事になってしまうという怖さ。
いつだってその爆撃の下にはその土地の生活があるのに。
日本人は賢い国民です。きっと間違った選択には「違う!」と言うでしょう。
今回政治家に選ばれた方々には、まず国民の生活の安定こそを目指してほしいものです。
大掃除、年賀状、もろもろの整理、片付け。年の瀬の忙しい時期にまた一つ心配事が増えた出来事でした。
職員com
|
|
2013年2月26日
2013年も明けきってしまいました。
今年はじめてのブログ更新です!
今年に入ってはや2ヶ月が過ぎようという中でも、世間ではいろいろありました。こりゃあ今年も一年あっという間だぞ!と感じさせる1月2月でした。
アベノミクスなどと持て囃される中、アメリカに行った阿部首相。ついにTPPへの第一歩を踏み出すようです。
どうなるんでしょうね、正直わかりません。
ただ、ちょっと怖いというのがホントのところです。
これも島国根性の賜物なんでしょうかね。でもやはり少しグローバルという言葉には可能性と共に恐ろしさを感じてしまうのです。
しかも当センターも農産業の端くれ、心配は尽きません。
それのみならず、医療、保険、福祉などもレベルを合わせなければならないというのにはちょいと警戒をするのも道理。
わかってほしいなぁ阿部さん。そこら辺の心配事を払拭してほしいのですよ。
日本の国民皆保険は世界に誇る制度だと信じていますよ。人の命を大切にしてくださいね。ほんと。
日々を明るく楽しく暮らすのも、楽じゃないなあ。楽しい事を考えましょ!
職員com
|
|
2013年3月27日
このところ「強風」で視界が悪い日が続きました。
こんな天気って昔からあった?強い風の吹く日はあったけど…。
私が子どもだった頃を思い出すと、麦が作ってありました。(玉ねぎなどを県南では植えていたそうです)
作物を植えていない田にはレンゲが咲いていました。セリも出てきました。
田の土がむき出しの所はなかったように思います。
今は何も植えないことに加えて、除草剤のせいか雑草も生えていません。
寒々とした田園風景です。
TPP参加をすれば離農する人も増え、ますます田畑が荒廃してしまうことが心配です。
職員マルヨシ
|
|
2013年8月6日
今日は8月6日、ヒロシマの日です。黙祷。
一日も早く戦争で尊い命が奪われてしまう事のない日が来ますように…。
なんとなくキナ臭い昨今、色々と心配の種はつきませんが、今話題にのぼる憲法改正について考えてみます。
まず、憲法とは何ぞや?改めて問われるとふと考えてしまいます。
学校で習ったはず、確か。しかしどう習ったのかが思い出せません―。
とにかく戦後の日本を支える上でとても大切なものだったような、そんな感じですか。
思い出すのは挿絵。大きな釜?壺?だかに武器やら戦闘機やらが投げ込まれ、『戦争放棄』と書いてある、社会の教科書かな?に書かれたあの絵です。
覚えてますか?現役世代の方は教科書をご覧あれ。今もあるのかな?
あとは前文。日本国民は正当に選挙された国会における云々。
詳しくはネットで見られます。
これくらい?なんとなく覚えているのって。
というくらい浸透していないもののような気がします。
ここにきてマスコミで色々報道されているので知る機会が増えたのはホントにいいことだと思います。
知らないのに変える変えないじゃないですよね。
中身を見ますと、なんて言うか理想が書かれています。
これを嫌う政治家の方もおられるようですが、理念ならば遥かに高い理想を掲げてもいいんじゃないかな?なんて思います。
そこに向けた現実的な目標はその時々に立てれば良い訳で、まず目指すべき先を示す、これはこれでいい気がしますが。
後はその目指すべき先が違う場合ですよね。それならば変える必要も出てくるでしょう。
てことはまず日本に住む国民がするべき事は、今の日本国憲法をちゃんと知ることです。
その上でこれは変えない、これは変えるの議論が出てくるハズ。
個々人で考えるのも大いにアリ、ですよね?だって生活に直結、未来に直接影響ですもの。
ちなみに日本人の権利についても書かれています。自分の権利を知るのもまた一興。
暑い寝苦しい夜は憲法に思いを馳せてみるのも良いかも知れませんよね。
そういやコンビニにも置いてあったな、日本国憲法。
職員com
|
|
2013年8月9日
8月9日、今日はナガサキの日。黙祷。
今日は北東北でもの凄い雨だそうです。一時間に100mm、災害レベルです。
最近、こんな雨の降り方が多くなってきているような気がするのは私だけ?
水不足かと思えば局地的に豪雨。去年もその前も聞いた気がします。
やはり温暖化のせいなんでしょうかね。
どうしたらいいのか考えちゃいます。
温暖化の問題の解決になるんじゃないかと言われてきた原発があんな事になってしまいましたし、何よりヒロシマ、ナガサキのこの国で原子力は無いですよね。
これからの日本の事、いや地球の事を考えると、新たな発想をしないといけないのでしょうね。
一般人の私達も何か考える必要がありそうです。
以外と専門家とは違った視点や感覚で新たなものを産み出すやも知れませんよ〜。
ナガサキの日の今日、そんな事を考えるもまた良し、です。
職員com
|
|
2013年10月1日
秋も深まってまいりました。とはいえ紅葉はまだのよう。
朝夕の気温差が野菜にとっては良くとも、人間にとっては厳しい季節ですねぇ。
さて、今日はともすると歴史に残る一日となるやも知れません。
そう、消費税が8%になることが決定された日として。
かつての消費税導入、5%への引き上げ、ともに歴史に残る景気降下の切欠となったその日。
今回はどのように歴史に残るのでしょうかね。
まあ庶民生活が楽にならない事だけは決定事項のようです。
消費税値上げ賛成の政治家の方々、経済評論家の方々、
もっと、「これで日本国民は暮らしやすくなるぞー!」と声高に言ってくださいよ。
ウソから真が出てくる事だってあるでしょうに。
若者に希望を、というのであれば、後ろ向きじゃない何かしらの方策を考えるのもまた政治家のお仕事なんじゃないですか?
現実は見てます。いやって言うほど。
政治のリーダーはもっと先の光を見せてくださいな。
職員com
|
|
2013年11月12日
涼しくなったなぁなどと思っていたら、急に寒くなってしまいました。
本日の宇都宮の最低気温−0.5℃ですって。いや〜寒い訳だー。
暑さではあまり名前の出てこない栃木県ですが、寒さでは結構テレビ、ラジオで耳にしますね。
さすが北関東最北。寒い。
今年の夏は暑いのと雨が多かったので、今出ている野菜は生育不良と病気の発生で収量が減っている模様。
確かに野菜がお高い昨今です。
野菜が高くて喜んでる人はほとんどいないのですよ〜。
農家は廃棄が多くなるし
仲卸は物が集まらないし
小売は高くて売れないし
得する人はいるのか!って感じなのです。
まぁいるのかも知れませんが…。
何事もそうでしょうが、特に食糧は安定が一番。生産も消費も。
食糧事情に博打要素や急速変化は不安です。
野菜は早くても準備から収穫まで3ヶ月位から、米で半年以上、果物は一年単位です。
自然相手の商売はなかなか急げませんやね。
でも変化は必要なのは確か。考えどころです。
職員com
|
|
2014年1月7日
一月も七日を過ぎてなんですが…
新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
などというお決まりの挨拶も、お正月っぽくて好きですねぇ。
さて、今年はこのブログもどういった展開を見せるのか見せないのか、
書いている本人にもまったく先は読めませんが、
どうやら世間では大変な年になりそうです。
まず消費税が上がりますね〜。
これは我々売る側にとっては大問題です。
単純に増税です。かといって単純に値上げもしていいものかどうか…。
さらにTPP問題が待ち受けます。
農業農産物関係業界は戦々恐々です。
畜産、漁業、その他多業種も例外ではないでしょうけどね。
ついで言えば特定秘密保護法や集団的自衛権問題などの何だかキナ臭〜い感じの問題もくすぶってそうです。
やれやれ、です。
いつになったら景気の回復を実感できるのか…、零細企業には厳しい時代になりそう。
努力不足!とバッサリ切り捨てられそうですが。
でもいつでももがくしかないのが一般庶民というものでしょうか。
がんばっていきますか〜。
職員com
|
|
2014年1月28日
だんだん春の気配を感じられる日も出てきましたね〜。
先日、当産直センターも主催しました産直交流会というのがありまして、私も行ってまいりました。
講演で、農民連分析センターの八田さんという方がお話してくださいました。
そこでの話は、今、食糧の現場で起きている、消費者のあまり知らない話でした。
日本の食糧自給率の話から、TPPの問題、農薬、遺伝子組み換え食品、食の安全、様々な問題を取り上げて話をしてくださいました。
一つ一つここで書きますと長ーい文章になってしまうので、興味のある方は農民連分析センターまでご連絡いただければ、条件が合えば講演会もやってくれるハズです。
その中で、はじめて知ったことが輪作の問題でした。
TPPの主要五品目を守る本当の大事さ、それは、主に北海道などで行われている輪作と密接に関係しているということです。
輪作とは、いくつかの農地を、土地がやせないよう毎年違うものを3種類くらい回して作付けして、休耕地もつくる、というものだそうで、いずれも主要五品目に含まれている農作物なのだそうです。
その中のどれか一つでも採算が取れないと、他のすべてもダメになってしまう可能性があるんですって。
だから、まあ一つくらいいいかぁなんてハナシではないようです。
やはり複雑にいろんな問題を含んでいるんだな〜、TPPは。
他にも遺伝子組み換え植物の種にまつわる恐ろしい話とかも。
なんでも世界中の野菜の種のかなりの特許を一つの会社がもっているんだとか。
しかも勝手に飛んでくるその会社の植物の種を育てて増やしたりすると、特許侵害で賠償金を請求されるらしいです。
コワっ!どこから来た誰の作った種かなんてわかんないよなぁ普通。
などと冗談みたいなホントの話もいろいろ聴かせていただきました。
講演の後は、生産者、消費者との交流会で、おいしい手打ちそばとサラダを頂き、有意義な時間を過ごさせてもらいました。
来てくださった皆さん、ありがとうございました!
職員com
|
|
2014年2月18日
この大雪でハウスがつぶれたり、ぶどうの枝が折れたり、農業に大きな被害が出ています。
皆さんのところではどうですか?
屋根からの落雪や、スリップ事故などにご注意を!
職員マルヨシ
|
|
2014年5月20日
暑い日が続くようになってきましたね〜。
もう夏ですか!って感じです。
畑でもいよいよ玉ねぎが収穫を迎えて、いよいよ出荷。米に次いで重量級の季節到来です。
TPPや集団的自衛権の不安をよそに、野菜たちはすくすくと育っていきますね。
とは言え今年のタマネギは生育がいまひとつ、収量がちょっと心配です。
年々減っていく生産者に加え、雨不足ときたもんで、昨年並に出るかどうか…。
まぁあまり心配ばかりしていても胃が痛くなるばかり、なるようになりますかね。相手は自然ですしね。
しかし集団的自衛権の話はのほほんと見ていられませんわ。
ホントに日本のとるべき道はそこなのか、しっかりじっくり話し合わないといけないんじゃないかなーと思います。
相手は人ですしね。話し合う余地があるハズ。
個人的には喧嘩をしないのがオトナだと思うんですがねぇ…。
話し合いじゃ解決できないのが国際社会なんですかねぇ…。
まあ近隣の国への不安はありますが。
とにかく仲良くやってほしいものです。
ああ、これって卒業するときに後輩に言った言葉だな〜。
日本が「一般的な」国になることが本当に国益に適うのか、戦争できることの「普通」が今後の国際社会に必要なのか、国際社会は本当に日本の海外派兵を望んでいるのか、正直分からないことだらけです。
いい機会ですし、みーんなで話をしましょうか!
職員com
|
|
2014年7月1日
集中豪雨が降ったり、雹が降ったりと変なお天気続きの6月でした。
でもこの暑さはあっつーい夏を想像させてくれます。
で、今日7月1日。この日はきっと歴史に残る一日となるでしょう。
日本の戦後政治の一大転換点として。
今日の夕方あたりに安倍内閣は集団的自衛権の行使容認の閣議決定をするようです。
第二次世界大戦の教訓により、日本がずっと守ってきた専守防衛を捨てる。
これがどういう事を生むのか、正直はっきりとしたことは分かりませんが、なんとも怖い雰囲気が漂っています。
戦争に巻き込まれる恐れはあるのでしょうね。
血を流せと石破さんも言ってましたしね。
戦争に兵士も一般市民もないと報道写真家が言ってました。
どうなるんでしょうね。
我々は何かできるんですかね…。
何かしないと後悔してしまいそうですわぁ。
話題が暗い、そして重い、なんだこの国の政治は。
次は明るい話題を探しましょう。
職員com
|
|
2014年8月11日
暑いですねぇ…
夏ですものねぇ…
さて、すっかりあぜみちが休みの時の代用的地位が確立しつつあるこのブログですが、
もはやブログとのたまっていいのかどうかも疑問になってきました。
間が空きすぎますよね〜やはり。
しかも記事の中身もちょいと重めの政治や社会の話題ばかり、
いやいやそれはこの国の政治のせいなんですよ!と責任転嫁。
もっと身近な農業の話題もしたいのですが、なにせ昨今の農業事情は厳しいハナシばかり。
職業農家にとっては冬の時代、いや動乱期かな。
これから10年くらいの間で、生きるか死ぬかみたいな事になりかねません。Dead or aliveですよ!農作物を作るのに!?
農業は国の礎、国の糧、ちゃんと考えないといけませんね。我々も。
職員com
|
|
2014年10月28日
季節はめぐりて今は秋。
2ヶ月とはなんと早いものなのでしょうね…。
また筆不精気味のブログです。
世間では新たな大臣殿が、お金の問題で右往左往しているようですが、収穫の秋も深まって、田んぼはすっかり黒々となりました。
秋の田のかりほの庵のとまをあらみ わが衣手は露に濡れつつ
百人一首ですね。
あまり古文は得意ではなかった、嫌、苦手だった私ではありますが、さすがに一番目の歌くらいは覚えているものですね。
天智天皇でしたね、たしか。
この歌を本当に天智天皇本人が詠んだのかは不明ですが、ホントだとしたら庶民派の天皇だったんだなぁなどと関心してしまいます。
現代の統治者の方々は田んぼの見張りなどという下々の仕事など知ってはいても何もわかってはいないのでしょう。
わかっていたらもう少し庶民の生活に思いを馳せてもらいたいものです。
生活実感は苦しさを増すばかり。アベノミクスなどどこへいったのか。
やはり付け焼刃の、その場しのぎの経済政策では、本当に暮らし人たちが豊かな気分になるなど遠い夢のごとし、です。
一時の泡銭を求めて、上の方でぶんどり合戦が行われただけの様相。
こぼれてくるはずの恵みは下へは落ちずに、更なる鉄火場へと向かうのであった。
うん。百人一首を持ち出したせいか、なんだか詩的なもの言いになってしまいました。
解りづらい文章でしたらゴメンナサイです。
職員com
|
|
2014年12月9日
選挙ですね。
投票に行きましょう!
などと選挙管理委員会の宣伝カーが走り回っていますが、候補者の車はあまり見かけません。
選管の車を走らせるくらいなら、もっと候補者の車を走らせればいいのに。
だいたい日本の選挙は不思議。
戸別訪問はできないし、運動員の数も決まってるし、選挙期間がすごーく短いし。
他にも規制がたっくさん。
規制改革×2と叫ぶ政治家たちはここにも一言。
お金の不公平を心配をするんだったら、決まった金額を支給すればいいのに。
供託金は取るくせにね。
今の日本人はお金を貰ったら投票するとでも思ってるのですかね。
なんだか小馬鹿にされてる気分です。
とはいえ選挙は選挙。
しっかり考えて投票しないといけませんね。
なんてったって今後の日本の行く先を決める選挙です。
争点は盛りだくさん。
秘密保護法
集団的自衛権行使容認
原発再稼動
TPP
労働派遣法
一年半後の消費税増税
経済問題
etc...
白紙委任なんて冗談じゃないですよ。
静まれ静まれ〜
民主主義を何と心得る〜
ひかえおろう〜
♪チャ〜〜〜チャララ〜
職員com
|
|
2015年3月17日
2015年、ええもう明けきっていますよ。
もうすぐ春のご陽気ですよ。
いや〜新年のあいさつを飛ばしてしまいました。
以前の記事が2014年!12月!(しかも上旬)
何も書くことがなかった訳ではなかったのですが…
そんな中で3・11も過ぎ、あれから4年かあ…早かったようなようやくのような、
なんとも複雑な心境でした。
福島の現状はあまり変わっていなそうですし、まだまだ沢山の避難している方々もいます。
ホントに一刻も早くの生活の復活を願ってやみません。
栃木でもいまだ農産物への風評被害は残っていまして、なかなか売上が元に戻ってきません。
でも以前よりは若干よくなっているのかな?くらいの雰囲気は出ています。
気持ちの問題のレベルです、ははは。
また何かあったらと思うと怖ろしくて考えたくないですよ。
原発はもういいでしょう。無しで行きましょうよ。
ね。
職員com
|
|
2015年7月21日
7月です!もう何も言いますまい。
忙し〜い玉ねぎのシーズンももうすぐ終りです。
今年は天候不順で、野菜の値段が全般的にお高く止まっておりました。
でも、野菜の相場が高い時は、仲卸は儲からないのが常。
忙しいのになぁ…。
などと日常に忙殺される中、政治の舞台では大きな日本の歴史の転換点となりそうな法律ができそうです。
新安全保障関連法案。。。だっけ?
なんでも、どこでも海外に自衛隊を出せる法律だとか。
ザックリし過ぎですか?
テレビを見ている限りではそんな感じのハズ。
まあ、もちろんいろんな条件があるのでしょうけどね。
しかし、どんな条件があろうとも、日本は武力の行使、というか武力でもって国際紛争を解決する手段は取れないってのが憲法で決まっている、学校で社会の時間に習った大前提だったのでは…。
違かったかなぁ。そうだよなぁ。たしか。
憲法違反になっちゃうなら、憲法を変えるしかナイんじゃないのかな。
憲法を変える事の良し悪しは今回は置いといて、
憲法って、法律を作るときのルールみたいなものじゃあないのですか?
国際情勢が変化してるからいいのであれば、トイレに間に合わないってんで、スピード違反と信号無視をしても許されるって事になるのか?
小学生の子供たちにもわかるような説明をしてほしいです。
将来、自衛隊に入りたいって子供たちの為にも。
オ・ト・ナ・ノ・セ・キ・ニ・ン・だよ
あ〜あとね、理解できないのは、説明してる人の責任だと思いま〜す。
教えて!Mrニュース!
サルにも分かるニュースでも可(なつかし〜)
とにかく、日本の将来に係る事なので、オジサンたちだけで決めちゃ
ダメ、絶対。
職員com
|
|
2015年12月22日
年の瀬です!何か書かねばなりますまい!
という強迫観念のもと、久方ぶりのブログとなります。
今年もいろいろありましたね・・・。
で、終わりにする訳にはいきませんね。
ナニがありましたかねぇ。
ここのところ世界が物騒だという印象ばかりが強いので、何かと不安な気持ちでいっぱいです。
そういえば今年の漢字は「安」だとか。
私としては安心の「安」のイメージが強すぎて、安はないだろ〜という感じでしたが、不安の安でもあるとかで、なるほど一字となるといたしかたないのかなとも妥協したりもしています。
だったら、不安の「不」は?
不安、不信、不穏、不満、不祥事、不平等、不公平、不埒、不可思議。
お、以外としっくりきました。
今の世相を現していませんかね?
まあ暗い印象の文字じゃあ縁起が悪いってのもあるのでしょうかね。
あれ?でも「災」ってのもありませんでしたっけ?
ここでも権力に遠慮ですか?
な〜んか不穏な空気が漂っていた一年です。
自由に物が言えなくなったら、暗黒時代到来ですね。
直接的じゃなくても雰囲気がね〜。
いかんいかん、明るい話題を探しましょう。
でも一年前の事なのに、ちゃんと覚えていないものです。
覚えているのは、ISによる日本人人質殺害事件、
北陸新幹線開業、ネパール大地震、大阪都構想の住民投票、火山の噴火、戦後70年、関東東北豪雨被害、安保法強行可決、マイナンバー、
ノーベル賞、ラグビーワールドカップ、フランス同時テロ、北京の大気汚染、ロシア・トルコ危機
まだまだあると思いますが、あとはネットで調べて下さいね〜。
明るい話題…少ないですかねぇ。個人的な感じ方でしょうか?
来年は良い一年であって欲しいですが、まだ兆しは見えてはきませんかね。
程ほどにがんばっていきましょうか。
職員com.
|
|
2016年3月29日
2016年になりました。まあ、つい3ヶ月ほど前になりますが…。
ここまで来ると、もはやブログと言っていいのか疑問を持たざるを得ないのですが、でもこうして何かを書こうという意思がある内は
何かしら書いていこうと思う訳です。
日々思うことは沢山あるんですよ〜ホントは。
今日、こと2016年3月29日は日本にとっての転換点、なのだとテレビで言っていましたが、本日安全保障法が施行されましたね。
これで日本の安全は保障される、のかな?
ここは日本人としてちゃんと考えるべきことなのでしょうね。
確かに何かと不安な世界情勢ではありますが、それとこれとが直接関係しているのかはナゾです。
国内のテロは国内法で対応するのだろうし、海外のテロは現地の政府が対応するのだろうし、国際紛争は戦争では憲法上解決できないハズだし。日本の周辺事態は日米安保で守られてるのではなかったかな?
あ、そこが誤解なのか?
日本を守ってもらえないからの安全保障法なのかな?
さあ、どう考えるべきなのでしょうか!
いま一度考える時かも知れませんね〜。
法律は施行されましたが、何か起きてからでは後悔先に立ちません。
こんなハズじゃあなかったのになぁ…。
では済まない可能性は充分にありそうな予感です。
職員com.
|
|
2016年8月2日
久しぶりにブログをアップします。
以前からの5ヶ月の間に、世の中ではいろいろありまして、日本では参議院議員選挙、熊本地震、知的障害者を襲う凄惨な事件もありました。
世界ではイギリスのEU離脱、アメリカのトランプ現象、もうすぐリオオリンピック等々。
目まぐるしく動く世界で、当産直センターは通常営業です。
とはいえ、今年は玉ねぎが不作で、主要作物の取り扱い減少はなかなかに大変な状況、踏ん張りドコですね。
現政権がとても強いので、このままTPPが進んでしまうのか不安でしょうがないのですが、問題のアメリカ大統領選挙では、候補者2人がどちらも反対なんだとか。
どうなるんでしょう?アメリカ抜きでやるのかな?
その場合、日本にとっての輸出メリットはあんまりないのでは?
自動車が売れないと意味がないのではないかな?
安い農作物がどっと入ってくる、ようなハナシだった訳ですが、アメリカがいないんじゃ、どの程度の影響があるのかよくわかりません。
もう一度調べる必要がありそうです。
ていうか、推進してた方々にもう一度ちゃんと説明をしてほしいです。
正直、どの政策に関しても、もっと丁寧でわかりやすい説明が欲しいところです。
あんまり難しい言葉で言われてもよくわからないんじゃないかな〜なんて思います。
憲法は分かりやすい様に変えようとか、現状に合わせて変えようとか言っているのですが、もっと身近な政策や法律でその辺のことを考慮していただけると助かりますね。
もうすぐオリンピック!
選手のみなさん頑張ってくださいね!
素晴らしい競技を楽しみにしていますよ〜。
職員com.
|
|
2019年8月9日
日付が近いかと思いきやなんと3年前!!久しぶりのブログです。
今日は奇しくもナガサキの日。もう74年も経つのか、まだ74年前なのか、人の記憶は風化していくものですが、この日にそして8月6日に原爆がこの国に投下され、数十万という人間が一瞬で死んでしまったという事を忘れてしまってはいけないですよね。
残念ながらこの地球上から、まだ争いも、核兵器も、戦争もなくなっていません。
人間は愚かな生き物だとニヒルに自嘲してしてみても何も解決はしません。みんなで知恵を出し合って、解決の道を考えたいものです。
地上から戦争がなくなってほしい。そう考える人はあなた一人ではないでしょう。きっと世界中にいます。
共に手を取り合って目指していきたいですよね!
それはそうと、寒い梅雨が明けたらものすごーく暑い夏が来ました。暑すぎるのは問題ですが、心配したお米の成長はなんとか持ち直してるようで、ホッと一安心。今年も無事にお米を出荷できるといいのですが・・・。
お天気にハラハラさせられるのは農業のサガですね。
新米まであとひと月!がんばってください〜〜〜。
職員com.
|