64kデータ通信モニターレポート

64kデータ通信モニターレポート

ここでは、ドコモから借りた611Sを使っての64kデータ通信レポートをお届けしていきます。

なお、モニター規約により、公開情報には一定の規制がありますのでご了承ください。

99年4月22日 複合機がでたけど

携帯電話とPHSの複合機がやっと登場。

でもなあ…。

SH811→デザインがちょっと…。液晶も相変わらず6×3で小さいし。

P811→デザインはP206みたいだけど、両方同時待受け出来ないのは出す意味無し!

N811→ほぼN207と同デザイン。ホームステーションに登録できないのは痛いが、機能的にもまし!?

どれも64k通信に対応。でも、P811なんて、出す意味無いよ、ほんとに。

しかも、店頭での価格が3万円前後。高すぎ!cdmaOneより高くてはとても手が出ない。

 

99年3月27日 64k通信、4月1日から正式運用

やっと正式に発表。

予定通り4月1日からの運用になる見込み。

エリアは現在の試験エリア同様、サービスエリアの一部にとどまる。

料金は現行の32kデータ通信と同額で利用できる。

対応端末は611S、SH811、N811ほか、データカード別のPHS端末が早ければ5月にも登場する予定。

SH811、N811などの携帯との複合機は、4月頃に発売予定。

 

99年2月26日 新PALDIOはいつ発売!?

ドコモの64k通信は99年春にも開始予定とのこと。

これにあわせて、64k対応データカードDC-6S(SHARP)が発売される予定だ。

ということは、それにあわせて新しい64kPALDIOシリーズが発売されることになるのだろう。

春から初夏にかけてはPALDIOのモデルチェンジが行われるので、期待大!

そこで、新64kPALDIOを大予想!!

@新シリーズは6xxシリーズ

Aメーカーは331と同じくPanasonic・SHARP・TOSHIBA・(NEC)

B液晶部が広くなり、PHS単体でE-mailを利用可能

C「文字情報」サービスがスタートし、きゃらメールを使ってダウンロードできる

…。予想というより、妥当と言えば妥当かも…。

とりあえずは、新PALDIOに期待。

 

一方、DDIポケットの方も64k通信&128k通信の概要を発表。

99年夏を目途にサービス開始予定。

ただし、128kについてはまだまだ詳しく分からない部分が多い。

ドコモの方式と違い、通信中に32kに通信速度を落とせる点が特徴。

これにより、トラフィック時やハンドオーバー時にも切断せずに通信を継続できる。

 

99年1月30日 64k対応PIAFS

現在の64KPIAFSはPIASネットとパルディオネットサーフィンだけだが、

OCNとBIGLOBEもPIAFSのアクセスポイントを64kさせるらしい(一部完了)。

アクセスポイントの64k可はこれから進んでいくだろうが、

DDIやアステルの64kPIAFSとの互換がどうなるかがポイントだろう。

 

99年1月24日 やっぱり速い。

さすがは64K通信。やはり32k通信より速い。

PALDIO電話帳エディタ(ドコモ版)と、パルディオメーラーをダウンロードしたが、

両方あわせて3分もかからなかった。

料金が今までと同じ、というのがやはり心強い。

深夜なら90秒10円だから、15分繋いでも100円で済む。

自動巡回ソフトなどを使えばかなり効率的だろう。

 

ところで、64k通信専用のドコモの掲示板では、

通信料金についての意見が多いが、多少の値下げはできても、「PHS版テレホーダイ」とやらは実用的ではないように思う。

ただの「テレホーダイ」でさえ、繋ぎっぱなしの人がいて困っているのに、

PHSでそれをやられたら、電話のほうの回線とCS(基地局)の方の回線のどちらもパンクしてしまう。

やはり、究極的には日本中にインターネットの有線を張り巡らすのが良いのでは?

 

99年1月21日 設定の難関!?

こういうのになると必ずぶつかるのが「設定の壁」。

パソコンは相性やらなにやらでとてもややこしい。

で、今回の611S導入もいきなり障害が…!

 

ダイアルアップで、PHSが反応しない!!

 

う−ん、認識していないのだろーか?

と、設定を調べてみると、「デバイスが競合しています」とな!?

というわけで、とりあえずCOM1ポートを使用不可に設定し、

再起動したところ難なく動いた。めでたしめでたし。

え、611Sの通信ポートは現在COM1。

COM1ポートも開きたいので、両立する方法を考えなくては…。

 

99年1月13日 テスト環境紹介

今回は、テスト環境を紹介。

パソコン:PCLB20C40A(NEC)

 ラヴィNXの、B5薄型のノート。重量1.25kg、薄さ25mm。

PHS:611S(SHARP)

唯一の64kPIAFS対応機種。ドコモのモニター端末。

プロバイダー:PanasonicHI-HO

PIASネットの64k通信に対応。500円で、3時間つかえるコースを利用。

 

で、一般的なやり方はPCカードスロットに611Sをさして、「モデム情報」のフロッピーからドライバをインストール…

という手順なのだが、「PIAFS簡単セットアップ」という便利なものが付属しており、かなり簡単になっている。

ウィザード式にドライバのインストールと、アクセスポイントの設定もできるので、かなり便利だ。

「簡単セットアップβ1」と書いてあったので、64kPIAFS正式開始時にはこちらも正式版が出るのだろう。期待!

ホーム 上へ