Top > メイン > マジコラ > 第2回

メインページへ
案内ページへ
日記ページへ
BBSページへ
現在マジコラページです
図書館ページへ
野球ページへ
企画ページへ
リンクページへ

真面目なコラム、略してマジコラです。


● メインページに戻る ●

● マジコラメインページに戻る ●

第2回 野球部のしきたり
今回のテーマはこれ。
「野球部のしきたり」

皆さん、野球部のイメージってどう思うだろうか?
十中八九「坊主頭」と答えたのでは・・・?と思う。
ズバリ、今回のテーマはそれ。
なぜ野球部は「坊主頭」が多いのか?

俺も野球部に所属していますが、坊主ではない。
うちの野球部はみんな坊主ではないのだ。

熊本県内のみで考えると、野球部長髪OKの学校は僅かしかないのが現実だ。
まぁ、それは置いておくことにする。
何故部活にも色々なものがあるにも関わらず、野球部だけ坊主の割合が高いのか?

それは野球部に対し、間違った思い込みや先入観などがあるからだと思う。
「坊主ではない野球部」と野球部関係者に言うと、
大抵の人が「怠けている」、「色気づいている」等と思われがちだ。

しかし、それは根本的に違うと思う。
別に怠けているわけでもなく、色気づいているわけでもない。
誰が「野球部は坊主」という概念を作り上げたのだろうか?
別に坊主ではなくても良いのではないだろうか?

多くの学校が「暗黙の了解」で野球部は半強制的に坊主に「させられて」いる。
それって人権的に良いのだろうか?


話は変わるが、こんな話を聞いたことがある。

「中3のA君は野球がすごく上手く、高校になったら絶対に野球部に入ろうと思っていた。
しかし高校の野球部では坊主が原則だったので泣く泣く他の部活に入ってしまった。」

これはA君だけじゃないと思う。
野球が上手いのに坊主だから諦める、これでは野球人口が減ってしまう。
俺の考えでは野球部が坊主・・・という決まり事がなかったら、
今ごろプロ野球で活躍している人がすごくあふれていると思う。
そう、お察しの通り、坊主という決まり事がプロ野球の選手層を薄くしているのだ。

松井、松坂のレベルは当たり前のようになっていたはずなのだ。
坊主という決まり事をなくしたら去年のオリンピックでも金を取れたはずだ!
アメリカのメジャーリーグのようなものよりも勝(まさ)っていたと思うんだよ、俺は。

ということで野球部の坊主には断固反対だ!
(中学校の野球部の時、俺は坊主だった(笑)。)
でも、逆に中日にいたサムソンみたいな長髪はちょっとな・・・。

2001.2.16


メイン|案内|日記|BBS|マジコラ|図書|野球|企画|リンク