いつも、皆様にはお世話になっています。
以下は、このホームページを覗いていただいた方、掲示板に書き込みをしていただいた方、メールをいただいた方々です。記入漏れがあった場合はご容赦下さい。
まだの方は掲示板に書き込みをお願いします。
特に民研OBの方、よろしくお願いします。

沼沢美知子さん
民研のマドンナ
1966年に関大に入学し、民研ができた時からのメンバーです。最初はPPMのコピーバンドで、その後「じゅんとさくら」という名前であちこち出ていました。(因みに私はさくらと呼ばれていました)
ラジオのヤンタンにも何度か出たんですよ。
大学の学園祭の季節は忙しくて、京都や大阪の大学をまわっていたことを懐かしく思い出しました。
ジローズやフォークルや赤い鳥や今の谷村新司なんかと一緒のステージに出ていました。

岡田 勉さん
 民研技術顧問。楽器のテクニックもさることながら、その卓越した音楽センスは他の追随を許さなかった。本学のみならず、関西フォークソング連盟所属の各バンドも指導され、多方面に影響を与え尊敬された。このHPにも書き込みをいただいております。感謝。
 バンドはFar Cry、ファミー。

井上さん
 民研技術顧問。数々の甘美なオリジナルソングを作曲し発表された。

小笠原 徳治さん
 KINGSTON TRIOを目標とされた初代・2代ラスティックメン・トリオのメンバー。5弦ロングネックバンジョーをご担当。このHPに書き込みをいただいております。

後藤 象平さん
 私の先輩バンド「サザーン・マウンティン・ボーイズ」のフラットマンドリンをご担当。華麗なテクニックは河東さんのバンジョーとともに聴衆を魅了。部長としても活躍されました。

水川 明久さん
 私の先輩バンド「サザーン・マウンティン・ボーイズ」のベーシスト。卓越したベースランニングでバンドを支えられました。名曲「サンライズ」のベースソロは今でも耳に残っています。Beatlesのファンでもいらっしゃいます。

河東さんの奥様
 私の先輩バンド「サザーン・マウンティン・ボーイズ」のバンジョーを弾いてらした河東さんの奥様。河東さんはお亡くなりになりましたが、今でもあのバンジョーの音色は私の心に響いています。

小松 大さん
 浅沼さんとBUTを結成。そのベーシスト。先輩のベースは私が譲ってもらいました。

大村 裕美さん
 3代目サザーン・マウンティン・ボーイズのギタリスト。長岡氏と二人だけで練習されていたのが印象に残っています。その後、ギターの名手住本を口説いてフラットマンドリンを弾かせる。小林がボーカルとして参加し、私がベースとして最後に参加し、ここに三代目サザーン・マウンティン・ボーイズが生まれました。
 後輩思いで、卒業後も大村さんにはよくしていただいております。ただ、お名前が女性でも通用するものですから、年賀状を頂いた際には妻から「これは誰?あやしい」とよく勘ぐられました。

長岡 正さん
 3代目サザーン・マウンティン・ボーイズのバンジョーを担当。コカコーラのバイトで培った腕力で力強いバンジョーを披露。部長としても活躍。1シーズンで2回の学外コンサートを初めて実現させた手腕は見事。

住本 孝義さん
 「君は生きていればきっと訪問してくれるはずだ。」と思い書きました。3代目サザーン・マウンティン・ボーイズのマンドリンを担当。夭折のギタリスト。テクニックはもちろん音感も抜群で、よくラジオから流れてくる曲にギターをさっと調弦し伴奏をしていました。長岡氏をして「天才」と言わしめたほど。また、音をごまかすのも天才的でした。いかに少ない音符で難しそうに演奏するのかが得意でした。
 水井マンション居住。末吉君が入試の時には彼がこのマンションに同居しましたが、大屋さんにバレ、大変な目に遭った。

宇都宮 俊一さん
 ラスティックメン・トリオのメンバー。副部長として長岡氏とともに民研を支えた。金蘭女子短大フォークソングクラブのコーチとして私とともに参加。同クラブ初の学外コンサートを実現させた。

末吉 邦彦さん
 九州の生んだスーパースター。なぜか学外から民研に参加。強烈な個性で同世代の者を圧倒した。元来エレキギターの奏者としてならしていたが、友人住本のいる民研を訪ね、フォークギターに転身。さらに大村さん、河東さんと親しくなるうちにブルーグラスに傾倒。現在郷里の九州にてブルーグラスを広めている。

前田 伸朗さん
 宇都宮くんとラスティックメン・トリオを結成。宇都宮氏の現役卒業後「蜃気楼十國峠」を結成。このバンドはKINGSTON TRIOやブルーグラスなどをベースにした奥行きのある味わい深い音楽を聞かせてくれている。
 
林田さん
 「蜃気楼十國峠」の大ファンの方。

ミスターベースマン
TAKECCO
 民研の方とお見受けしますが、どなたですか?

掲示板で話題となった方
瀬尾 一三さん、グリティー梅垣さん、宇野 博信さん、安岡さん、坂下さん、西浦さん、宇野さん、村松さん、野口さん、助宮さん、用木さん、上野さん、小西さん、西山さん、植村さん。


中野 友喜先生
 スパルタスロンを2度も完走された。高知学園空手道部の先生。私の子供も薫陶を受けました。

中村さん
 高知学園空手道部のコーチ。この間は笹蒲鉾をいただき、ありがとうございました。

Yamasaki Kazuyukiさん
 高知学園空手道部のご父兄。空手の応援には自転車で高知・九州間を往復する信じられない方。

山本 弥穂
 高知学園空手道部のご父兄。数少ない女性の訪問者です。

松本 拓也さん
 スパルタスロンを完走された。
お聴きの曲はヤマハ(株)から提供されたものです。
Copyright(C) YAMAHA CORPORATION. All rights reserved.

アイコン オリジナルmidi
アイコン 民研のページ
アイコン
ブルーグラス
リンク
高知学園空手道部