いつまでもこんなことしてみた。

 

フロントスピーカー交換

ついでと言っては何ですが簡単に交換できるので・・・。フロントのスピーカーのみ換えました。

 左ドアの画像です。カバーの網はマイナスドライバー等でこじると簡単に外れます。
 実は先に右ドアの方の交換を済ませたのですが、網が外れることに気付かずに内張り全て外して作業してしまいました。(笑)確かに作業はやりやすかったですが無駄です。
 これが交換したスピーカーです。BL純正品になっていた
 SONY J1630
です。サイズもそのまま加工無しでいけるので楽です。
 「黄色い帽子」の展示処分で格安でGETできたので交換を決意した次第。
 取り外したオリジナルと比較したところ。
オリジナルはイギリス製、 紙コーン でとっても軽いです。
J1630の3分の1ぐらいの重量でした。
 オリジナルスピーカーの取り外しには
  トルクスレンチ
 が必要です。配線の取り外しはコネクターを外すだけ。
ツイーターはオリジナルの物もそのまま生かすことにしました。
 コネクターに付いた配線は4種類あります。
  緑色     スピーカーのプラス
  
黄色     スピーカーのマイナス
  
ベージュ   ツィーターのプラス
  ピンク     ツィーターのマイナス
と接続しました。
 配線の判別にはへインズのマニュアル本の配線図が役に立ちました。
 特に防振加工は行わず。
手抜きですが、それだけでも音は明らかに良くなりましたので大満足。
 とっても楽しめました。

 

ショートアンテナに交換

巷ではかなり流行ってますね。そんな訳でいち早く交換しました。

 またしてもウヒヒ物。
 2種類あったのでどちらも入手。
 
 価格は同じ。


 プジョーの旧モデルフロント側のアンテナネジ径は6ミリです。
 しかし購入したカラーアンテナの方は5ミリ径だったのです。(上のボルト)

 こんなことでめげる訳にはまいりません。
 5ミリのネジ穴をタップを切りなおして6ミリに。
 
 そして、6ミリのロングボルトをカットしてボルトを製作、(下のボルト)
取り付け可能に工作いたしました。

 我ながら良い出来です。(笑)


 取付けは簡単。
 回してねじ込むだけ。

取付け状態はこんな感じ、
 シルバーの方は光ってて目立つ感じです。ブルーの方は車体色に近くて目立ちません。
 うーん。
 考えて結局ブルーを着けることにしました。

 ちょっとだけFMラジオの受信感度が悪くなったようです。(山の多い地方だから?)


カーボンルックダッシュボード

ちょっと奇をてらいすぎました・・・。ウヒヒ失敗例のひとつです。

 この製品もカーボンルックドアピラーと
 同じ ドイツメーカー製 でした。
 
  フルセットだったのですが・・・。問題が

 自分でカーボンシート張った方が安上がりだったと思います。
 サイドのエアコン吹き出し口と
 ACコントロールパネル周り、
 結構ぴったりで良いアクセントになっていますね。
 灰皿のフタまでがカーボンに!?
  ここが問題の部分。トップの形状が全然合わずに貼 り付けできませんでした。

  欧州仕様と形が違うのか?年式による変更のためなのか不明。
 トップは貼らない方が前方からの光が反射しないのでかえって良かったかもしれませんが。

 サイドの幅には僅かにズレがありますが、
 ご愛嬌の範囲内ですね。 


カーボンルックドアシルプロテクター

純正品より高級感ありますね。結構気に入りました。

 イギリス製です。
 かなり「見た目重視タイプ」でカーボンはもちろん印刷です。
 中央のステンレスプレートに「206」と入っているところがキモです。(プレートははめ込み接着)

 外側の縁が長すぎでちょっと修正が必要でした。一応削ったのですが、もっと削った方が良かったかもしれません。
 
 リア側はステンレスプレートなし。

 取付けは前後ともに両面テープで簡単でした。


   

ポジションランプ交換

夜の雰囲気変わったかな?

  夜の雰囲気を変えたく買ってきたのはこれ。
 「HIDの蒼白の光」を謳っていました。980円。

  買ってから隅っこに「公道では使用しないで下さい」
 と書かれたシールを発見・・・、

 ・・・そんなもの売るなよー!
 
 これが交換前。純正のバルブ。

 交換方法は取り扱い説明書に書いてあります。
 手さえ入れば簡単です。
 こちらが交換後。おおーっ、ちょっと暗くなってしまった。
 雰囲気は変わったものの、これでは・・・

 他の理由もあるし、そのうち元に戻そうか・・・。
 元に戻そうかとも思いましたが 節電 (消費電力低減)のためにLEDにしてみました。この製品は消費電力1W以下です。
 左が元の球、右が交換後です。
めちゃくちゃ明るいです。でもホワイトを買ったはずなのにこの色は・・・。
 
 白過ぎるんでしょうか?



エンジンオイル交換

初めてじゃないですよ。5000km毎にちゃんとやってます。

 10月某日、遂に走行距離が2万キロ達成!
納車から約1年5ヶ月です。通勤にも使ってるからまぁこんなもんかな。
特にトラブルらしいトラブルもなく元気に頑張ってくれてます。

 これからもよろしく頼むよ。
 今回はちょっと奮発してちょっと高級なオイルを入れました。
 モチュール 300V POWER 化学合成油
 これからさぶくなるので今回は 5W−40 にしてみた。
 純正は10W−40でしたよね。

 手前は「FACOM」のフィルターレンチです。
エンドの赤いところを回すだけでどんな大きさのフィルターにも
自在に調整できて便利。

 オイルフィルター・・・値上がりしてないか?
 4回使いまわしたドレンパッキンを交換しました。

 1個 390円。まだ使えますけど一応ね。
 ほんと変な位置にドレンプラグついてますねー。
リアエンジンマウントにオイルがかかるのでいつもガムテープ
でカバーしてます。レンチもマウントに干渉してやりづらい。

 ドレンを開けてオイルが落ちきったように見えてもまだ結構残ってます。
そこでドレンを開けたままどんどん新しいオイルを流し込む。
すると落ちたオイルがオイルパンの古いオイルを押し出してより多く新しいオイルになります。
 きれいなオイルが出てくるようになったらドレンを閉める。
 時間がかかるけどそれは 愛情 ってことで。


ステッカーチューン

念願のアレが・・・遂にっ!



  以前からWRCマシン等についているアレに憧れていましたところ・・・、 
 「ワンオフ」で作ってくださる方がいらっしゃいました。

 文字とライオンマークのレイアウトの希望をお伝えしてじっと我慢の日々。
 とある場所にてハリハリしていただきました。
貼りつけ作業に小1時間(大変な作業です。)かかりました。
 この場では注文方法は訳あって明かしませんが、
 私にメール下されば喜んでお教えできます。

   206のフロントガラスは広い上に「広い余白?」部分があるので前方視界への影響はほとんど無いことが判っていただけると思います。
 内側から見えるのは下半分ぐらいです。この半分がきっちりとサンシェードの役割も果たしながら上方視界も良好です。

 フロントビューの強烈なアクセントになって大満足です。
 ありがとうございました。



アーシング

自作しようとも思ったのですが・・・。最近忙しいので楽してしまいました。<(_ _)>

  アーシング元祖?の某製品は25000円もしますね。
ちょっと高いなぁ、と思ったところにちょっと安めのこの製品。
 Sprit FIRE のGROUND WIREキット
 お値段安めでさらに30%引きで売っていますので
お手軽価格だと思った次第。
 自作しても 数千円 はかかりそうだったので・・・。

 型番 GWPG−004

 元祖の製品とはアースポイント位置とポイントの数が違う。
さてどうなるかな?

 気に入った点
セパレーター    を使用してバッテリーのマイナス端子から
             ケーブル1本で外に出せる点。
セントラルプ□ック  ですっきりと分岐がとれて将来的に
              何本でも追加できる。カバー付き。
特殊低抵抗ワイヤー
良さそうなケーブル。

 気に入らない点
 非常に判りにくい取り説。これは何とかしてほしい
   アースポイントは
  ・左ヘッドライト下オリジナルアースポイント
  ・右ヘッドライト下オリジナルアースポイント
  ・エンジン左前、エンジンハンガー固定ボルト
  ・エンジン左横、ウォーターアウトレットボルト?
(これが判りにくい)
  ・CPUケース固定ボルト
  ・左ストラットアッパーマウント
(セントラルブロックを固定するアームを利用して)
  以上6ヶ所


                画像をクリックすると拡大表示します。

 作業には実質2時間程度かかりました。作業自体は簡単なのでしたが、左ヘッドライト下オリジナルアースポイントにケーブルを取り付ける作業に約1時間を費やしました。ライトを外さないで作業したため、手が全く入らず苦労しました。この作業には「割り箸等」、あらゆる道具を駆使しました。(笑)
 あとは、ケーブルの取り回しを見栄え良くするのに時間を食いました。自分でやると色々と解って面白いですよね。
 作業中に日が沈んですっかり暗くなってしまい最後は結構焦りましたケド・・・。

インプレッション

 取り付けてから200キロ走行しました。低速域と中速でのトルクアップは明らかに体感できてます。
以前はサードギアでノッキングしてセカンドギアに落としていたカーブがサードギアのまま走れるようになりました。
エンジン音が静かになったのも明らかですね。
燃費については特に変化が感じられません。
多分、パワーが出るようになってアクセルを踏み込むようになったからかも・・・。運転がますます面白ーい。

燃費の改善は今後の結果に期待しています。



永遠にこんなことしてみた。に進む

こんなことしてみた。に戻る

TOPページに戻る