さらにこんなことしてみた。

 GT用フュエルキャップに交換

 いよいよこれが入手できました。簡単に作業できるお手軽モディファイお奨めです。

  製品はプジョー純正パーツ、ドイツ製でした。

  周りのボルトは金属製の別付けです。
現在のS16用はボルトまでアルミ一体型ですね。
一応裏まで通っていますがもちろんダミーです。

  オリジナルの方の先(黒い部分)にあるロックを爪で押してキーを抜く。

 そしてキャップを回すだけで外れます。

 同様に回して溝を合わせてはめる。キーを戻して完了。
 うーん。とっても気に入りました。♪♪

 

MDユニットに載せ替え(その1)

今時カセットテープは聞かないですから…。
機種選択は、使い慣れたステアリングリモコンをそのまま使用可能なこと。同じケースに収まる事。
を条件にそのままソニー製を選択しました。

MDX5401.JPG (86317 バイト)

 純正のカセットテープユニット XR-5P81 にはライオンマークが入っていて捨てがたいのですが仕方ありません。

 代替機はMDX−5400Cです。未使用品をお得意のヤフオクでGET。新機種が発売となり、もう廃盤かもしれません。

 画像はオリジナルを引き抜いたところです。飾り枠を外し、左右の爪を押して手前に引くと簡単に抜けます。

MDX5402.JPG (79698 バイト)

 本体手前(上側)に刺さっている3色コネクターがステアリングリモコンのものです。
 上に写っているコネクターはテープを張って殺してあります。一体何でしょう?カーナビ用のセンサーかな?

 これがケースに固定する左右の爪です。
 左がMDX−5400C、右がオリジナル、見事にサイズが同じなので爪を付け替えるだけでそのままインストールできます。

 接続に必要なのがこれ、ソニー製の変換コネクターです。
ヨーロッパ車用の RC−108です。価格は3200円でした。

 詳細はこちら。画像に写ってるもので全部ですが、
何か足りないような気がします。うーん?。

 因みに 左の小さい配線 は使いませんでした。

 

 左のがMDX−5400C本体に付属していたコネクタです。

 右のがRC−108です。これを取り説に従って接続します。

MDX5404.JPG (89917 バイト)

 接続完了の状態。使わない線も幾つかありましたので束ねておきました。やたら長くなってしまいしたのでショートには注意が必要です。

 行き場のないステアリングリモコンのコネクター。

 MDX−5400Cにはこれの刺さる場所がありません。代わりにあるのはSONY純正ロータリーコマンダー用のミニジャックひとつ。

 やはり足りませんでした。これではステアリングリモコンが使えません。こ、こんなはずでは…。 きっと何か方法があるはず…。

MDX54fin.JPG (78087 バイト)  結局ステアリングリモコンは接続できず。(泣)

 とりあえず化粧パネルも復旧しておきました。MD、ラジオは問題なく聞く事はできます。サイズもぴったりなだけに残念。


MDユニットに載せ替え続編(その2)

チャンス到来。ステアリングリモコンの接続方法発見か?!がしかし・・・

 

 プジョー206についているステアリングリモコンは6機能のものです。これを変換するキットがあることが判明しました。

 プジョーの純正部品 品番 RC-5P72 です。 BL福井に注文して入手できました。価格は驚きの6000円!

 ちょっとした部品なのですが仕方ありませんね。デッキに刺すミニジャックとリモコンに繋ぐ配線の間に秘密の箱が付いていますね。コネクターとの接続にも加工が必要みたいです。これの説明書は一切なし。

   接続方法が判らないまま半年以上が経過し、
 ステアリングリモコンが使えないままでも何とかなっていましたが、

 猫足メンバーの「山猫プーさん」の01年モデルのオーディオユニットを拝見する機会に恵まれました。やった!
 変換部品の色が違ううえ、赤い線が一本多い?ことが判明しましたが
   よーし、やってみよう。
 と、ギボシ端子など色々と購入、いざ作業開始。

見るに耐えないため画像はございません。
ご了承ください。m(__)m 

 
 色々と接続を変えながら試みるも

 一部作動したり、しなかったり・・・。
そのうち 
変な匂いとともに白い煙が・・・・ 
 うぉー! 慌てて端子を外車外に飛び出す。
 車走ってる時でなくて良かったー。下手したら全焼してたかも。
  生兵法はケガの元
  お粗末!
  



 分かってるんなら最初からこれ使えば良かったのにね。

 SONY製のロータリーコマンダー RM−X4S
 
 3000円です(安っ)。
 取り付けはこんな感じ。
 付属の「台」は大きすぎたので、
 本体を両面テープで固定するだけにしました。

 手を伸ばす距離はさほど変わらない様に見えますが
 この僅かの差が大きいですね。
 視線を落とすことなしに全ての操作が可能です。

 結局ステアリングリモコンを生かす。という当初の目的は叶いませんでしたが、「これで良し」としましょう。

 時には妥協することも大事です。(何やそれ)


こんなことしてみた。に戻る

いつまでもこんなことしてみた。に進む

TOPページに戻る