|
パンジーがさきはじめました 1999年1/5
|
ビーコン
花びらの上2枚が白くてした2枚が青紫。すっきりしていて、飽きがこなくて好きだ。種から蒔くと、いろんな変種が出てくる。特に上の2枚の色の濃さがちがっておもしろい。育ててるパンジーの中では一番強く、一番株が大きいのもいい。
レモンイエロー
薄黄色、濃さはいろいろ。ほんとに白っぽいのから黄色まである。白より好きだな。
|
ラベンダー
ラベンダーブルーっていうか薄い青紫。これも、いろんな花色がある。レモンイエローとラベンダーはシルエットミックスという袋の中に入ってた。今流行のパステルカラーのパンジーのミックスってわけだ。
イエロー
黄金色の黄色一色。黄色の花が好きな人は、ちょっと病気がちって言われたことがあるけど、ぼくは黄色の花、結構好きだな。
|
やっと咲いてくれた花。気合い入れてパンジーを育たかいがあるというもんだ。
★よく咲いたのはナンデダ?
1,パンジーの土がよかった。 畑の土:牛糞堆肥=3:1
マグアンプK 一握り
これはいい組み合わせだ。
2,植え替えがよかった。 苗をセルの中で育てて、(育苗法参照)そのまま植えたグループが、一度ポリポットに植え替えたものより大きくなってる。地におろすのは、早い方がいいようだ。
まず土づくりが基本だけど、高い腐葉土を買ってそれに植えたときより、牛糞堆肥の今年の方が結果がいい。窒素は以外に飛んでしまっていて、微量栄養素が含まれているんだろうな。牛糞堆肥は近所で1袋200円で売ってるが、ぼくが使ってるのは、農業用に買ってるものを分けてもらったやつだ。これからは、この堆肥に決まりだ。
|
|
パンジーに花芽がついたよ 12/20
ついに花が見えたよ。ことしまいたのは、マキシムビーコン、クリスタルエロー、シルエットミックス、マキシムマリーナの四品種だけど、四種類とも同様に花芽がついたよ。 |
パンジーが大きくなってきたよ 12/13
最近やっぱ暖かいのかな。パンジーの成長がいいんだ。いつも失敗してしまうパンジーの苗作りだけど、今年はちょうしがいいんだよ。やはり、肥料のせいなのか、植えかえの後2本枯れてしまったけど、他の苗はどんどん大きくなっているんだ。
パンジーの育て方、かぜさん式種のまきかたについては、「この秋育てている花」を見てね。
パンジーの成長がよいのは、植えかえが早かったのがよかったと思う。種まきのあとの苗をポリポットに移植しないで、直接植えたものの成長がいいんだ。 |
パンジーの苗をプランターにうえた 11/15
パンジーの苗が大きくなってしまった。^^;。ポリポットに植えればいいけど、お花を育てようのページで紹介したやり方で育てたら結構大きくなったので、そのまま定植しちゃうことにした。簡単園芸ってわけだ。で、今までプランターに入っていた土をひっくり返して、そこにスコップ2杯の牛糞堆肥を混ぜた。あと、一握りの”マグアンプK”も入れた。そこに、パンジーを6株植えた。6株は多すぎるって思ったけど仕方ないじゃん苗がたくさんできちゃったんだもん。
しごとをしていたら裏のおじさんが、わらを積んだ軽四トラックで通りかかって、牛糞堆肥談義が始まった。
おっ。プランターに植え替えかい?いいねえ。
うん。苗がたくさんできちゃってさあ。もう植え付けようと思うんだ。
おっ。いい堆肥混ぜてるね。牛糞堆肥はいいよ。最初は牛の糞で窒素分が多いけどね、ここまで寝かせてあって、バラバラに崩れているような堆肥なら、もうすっかり窒素分が抜けているから、根っこにもいいんだ。おがくずが腐るにはたくさん窒素がいるからね。その時使ってしまったんだ。それに堆肥はね、肥料じゃないんだ。土を柔らかくして、で、肥料をやったときにそれをため込んで、すこしずつ効くようにしてくれるんだよ。
へー。なるほどね。IB化成みたいだな。 |
春の花ならパンジーだね。
パンジーのすてきなところ。それはなんていったって、いろんな花色があることだね。優しく可憐な花の形もいい。それに、5月の連休まで咲いているんだからすごい。せっかく種から育てたのに、1.2週間咲いただけで抜かなくちゃいけないなんて、さみしいじゃないですか。その点パンジーは8月に蒔けば12月から咲いてくれるんだ。それから5ヶ月。春の花壇を彩ってくれる。春花壇にパンジーは欠かせないね。
パンジーの欠点
でもね、パンジーにだって欠点はある。根っこが肥料に弱いこと、それに、花が咲き終わったあとは、花を摘み取ってやらないといけないことだ。咲き終わった後だから厳密には花じゃないかもしれないけどね。
なんで、花を摘み取るの
花を摘み取らないでほっておくと種ができてしまうんだ。咲き終わった花をはながらというんだけど。はながら摘みをしないと、種にパワーをとられてしまって、パンジー君はあえなくダウンして花をつけなくなってしまうんだ。
根っこが肥料によわいっていうけど
ほんとに、パンジーは肥料によわいよ。有機肥料でパンジーをきれいに咲かせてあげようとしたことがあるんだけど、種かすと魚粉をやった土に植え替えたら、すぐ根がくさって枯れてしまったんだ。
だからパンジーには、弱い肥料を少しずつあげるのが必要だとおもうよ。
そこでおすすめの肥料は
マグアンプK、ハイポネックス、IB化成あたりの化成肥料がいい。
IB化成という名は、耳慣れないけど、グリーンボールとかいう商品名でもでていいるよ。豆粒くらいで灰色のつぶ。ふつう化成肥料は、よくきくけど強すぎて、根っこを枯らしてしまうこともあるんだ。でも、IB化成は窒素肥料がなんかうまいぐあいに少しずつ変化させてあるらしい。IBというのはそのことらしいんだけどね。簡単にいうと、肥料をやっても根っこがくさらないようにできているらしいんだ。だから、根がよわい植物にはぼくはIB化成をおすすめするよ。それにとてもやすい。
もちろん、パンジーが大きくなってきたら、発酵させた種がすなどの有機肥料 |
|
|